歯を治して笑えるようになりたい

  • なんでも
  • 島津豊久
  • 21/02/23 11:17:07

ほぼ虫歯、欠け。色は黄色。
頻繁に通うのは金銭的に難しいけど、治す歯の優先順位をつけて少しずつ治療を進めていくお話を歯医者でしてきたよ。

こんな歯を見せるのが恥ずかしいし怒られると思ってたけど、全然そんなことはないし親身になってくれた。

抜歯になるような歯も多いし最終的に入れ歯になる所もあるけど、何年か後にはちゃんと笑えるようになるかなぁ。

歯のケアをおろそかにすると30代で入れ歯になるっていう小学生の頃に教わった事、本当だった…。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/02/24 09:10:28

    >>39
    今は、保険適用のCADCAM冠という白い歯もあるよ。だいたい1万くらいかな?
    詰め物は無理だけど、歯を全部被せる物なら出来るよ。条件付きだけどね。

    • 0
    • 21/02/24 01:14:11

    >>21
    そうだよ
    私が子供の歯磨き毎日してるの見て珍しそうに「毎日泣かれて何してんの?」ってバカにしてくる
    子供の歯磨きしないのは毒親が多いと思うよ
    私は2歳でボロボロだったみたいで、当時健診で医者にすごい怒られたのよwwwって笑って言ってた

    • 0
    • 21/02/24 00:36:13

    >>37
    ありがとう。
    こんな端た金でローンなんて、と歯医者には思われそうだが、一括払いはしんどい。
    けどきれいにしたいから相談がてら行ってみようかな。

    • 0
    • 21/02/23 23:08:49

    >>36
    診療案内に審美歯科もあれば確実じゃないかな~

    • 0
    • 21/02/23 23:04:47

    >>29今の歯医者はどこも、クレジットかデンタルローン組めると思うよ

    • 1
    • 21/02/23 22:14:19

    銀歯を白にするのって、どこの歯医者でも出来るの?

    • 1
    • 21/02/23 22:05:38

    小1の頃友達とブランコしてて、
    友達と向かいあってブランコしてたら友達の頭に口元がぶつかって前歯が欠けた。
    その事親に言ったら、歯医者行って来れば?って言うだけでお金もくれない保険証もないのにどうやって行けと?

    欠けた前歯放置してたら虫歯になった。

    • 1
    • 21/02/23 20:57:57

    私も、歯並び悪かったし子供の頃から虫歯の銀歯だらけ+かなり歯磨き疎かにしてたから奥歯溶けて無くなったりしてた・・・
    子供が産まれて仕上げ磨きしてる時にそんな自分が恥ずかしくなって、物心つく前に綺麗にしたい!と思って2年間でインプラント、前歯はセラミックに、銀歯は白に、治療してない虫歯も治療した。
    自費治療でトータル100万くらいかかったしこれからもメンテナンスやらで歯医者通いは続くけど今までのだらしない自分への戒めだと思った。綺麗になってく度にモチベーション上がったから、治療して本当によかったよ。

    • 2
    • 33
    • 後藤又兵衛
    • 21/02/23 20:44:36

    前進できる目標出来て良かったね
    自分も見つけないと

    • 3
    • 21/02/23 20:42:32

    >>27
    私37歳だけど昔って仕上げ磨きの習慣がなかったよね。
    あったとしても本当に小さい頃だけ。
    歯医者も痛くなったら行く・虫歯ができたら行くって感じだもん。
    今みたいに予防って概念がなかったよね。

    • 11
    • 21/02/23 20:02:53

    パート始めたから、ホワイトニングくらいやってみたい。ガチャ歯は治さないで、子供のためにお金使おう。

    • 0
    • 30
    • 後藤又兵衛
    • 21/02/23 19:58:40

    歯は本当に大事にしないと高くつく
    ダンナが抜歯してトラウマになって
    放置してたからガタガタになって
    やっと歯医者に行ったら手遅れだった
    上の歯残りも抜歯してインプラントすることになった。
    上だけで380万えらい出費だよ

    • 2
    • 21/02/23 19:08:48

    >>26
    ローンとかあるの?
    今は自分にはお金掛けられない。

    • 3
    • 21/02/23 19:07:55

    >>21
    うちは貧乏だったから。
    父親借金作って離婚。
    母もその借金返していたし。
    でも学歴はあった方が良い、と大学まで出してくれた。
    歯は汚いけど大学卒。
    しかし奨学金返していたから歯を治すまでいかなかった。
    子供には歯はきれいでいて欲しいから、自分の歯はもうどうでも良いから子供にお金掛けたい。

    • 2
    • 27
    • 小早川隆景
    • 21/02/23 17:47:51

    私もだったよー
    親に歯磨きして貰った記憶なんてないし、夜に歯磨きする習慣のない家だった
    小さい頃から虫歯だらけで、学校の歯科健診ではもちろん引っかかってプリント渡されて、親に見せても即ゴミ箱行き
    歯医者もほとんど行かせてもらえず、歯が痛くなったらバファリン飲まされ…
    今33だけど、25の時に意を決して歯医者行ったら、上の前歯はほとんどブリッジになるって言われた。
    1年半くらい頑張って通って、前歯7本くらいブリッジになった
    ブリッジって良くないって聞いてたけど、それまでがかなり最悪な歯だったから、私にとってはブリッジでも凄く良くなった
    その後も2年近く通って虫歯を全部治療した
    もう少しして、子供が小学校入学とかして働けるようになったら、お金貯めてセラミックやインプラントにしたいと思ってる。

    • 1
    • 21/02/23 16:42:34

    >>15
    歯科衛生士の立場から言わせてもらうと、保険適用の差し歯の白い部分のレジンが劣化して細かくザラつき出して歯垢が取れにくくなるからいつも汚い。
    自費のセラミックとは材質が違うからセラミック勧めるよ

    • 0
    • 21/02/23 16:38:37

    >>23
    認知症になるよ

    • 0
    • 21/02/23 16:23:04

    根気よく続ければ結果は出るよ。
    セルフケア頑張って。
    歯磨き、フロス、歯間ブラシ。
    歯磨きが無理な場所なら飲食後、うがいするだけでも違うよ。
    できたら、歯磨き剤は少し質の良いものをね。
    応援しまーす☆

    • 3
    • 23
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/23 16:23:03

    42歳。私も歯医者怖いしお金も無いしで、前歯も虫歯だらけで欠けたりで。今はマスク生活だから、逆に会話も楽しく出来るけど、歯医者通って治療しなきゃなー 奥歯も虫歯で欠けたりだし、きちんと食べ物噛めてないからなんだろうな。最近は、食べても満腹感が中々ない。量的にもうこれが普通の食事量だって量を食べてから、水分を沢山摂取すると、お腹は膨れて多少の満腹感はあるけど、歯があった頃みたいに、あーお腹いっぱい!よく食べたな!って感じの脳が感じてるような、本当の満腹感が無くなっちゃった。

    • 0
    • 21/02/23 16:14:17

    頑張って!

    • 4
    • 21
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/02/23 16:13:23

    歯が悪い人って、やっぱり親自身も歯に対して無頓着で歯が悪いのかな?

    • 4
    • 21/02/23 16:12:56

    私も46歳で手遅れかもしれないけど、
    前歯治したい。
    矯正とかバカ高いよね…

    • 0
    • 21/02/23 16:08:26

    >>15
    保険のは12年間つけてたよ。
    で、去年セラミックに変えた。
    私の場合は黄ばみが気になったから変えたけど、あなたは何も問題ないみたいだし人それぞれだね

    • 0
    • 21/02/23 16:05:28

    サメみたいに何度でも歯が生えてくるようにならないかな。

    • 22
    • 21/02/23 16:03:29

    ちょこちょこ通えばいいよ
    面倒な時もあるけど歯医者行くと口のなか爽やかになるし

    • 1
    • 21/02/23 16:02:23

    歯が悪いと太りませんか?私はかなり太りました。

    • 2
    • 21/02/23 15:59:54

    >>12
    保険適用の差し歯を入れて何年経過していますか?
    歯科医や衛生士はコーヒー他、色の濃いものを飲んだりすると色が変わるから
    前歯だけは自費でやったほうがいいというのですが、、
    私はすでに15年経過です。それでも違和感ないですよ
    但し3カ月に一度のクリーニングは欠かしませんけどね。

    • 0
    • 14
    • 本願寺顕如
    • 21/02/23 15:59:47

    わたしも同じく。笑ったら銀歯見えるのすごく気にしてるんだけど、金銭的にもどうなんだろうって悩んでしまう。

    • 3
    • 21/02/23 15:56:01

    うちもあと2年子育て頑張って、
    仕事復帰して歯を審美治療する予定です

    あと美容外科にも行って、色々弄る予定!

    • 2
    • 21/02/23 15:43:23

    >>4
    1だけど、
    黄色というか自分の歯と比べて黄ばんできたよ。プラスチック感も、見てすごい分かるようになってきた。

    • 2
    • 21/02/23 15:36:29

    前歯だけは特にきれいにしておきたいね。
    真白できれいな歯並びっていいよね。

    • 5
    • 21/02/23 15:35:39

    綺麗になるの楽しみだね。お金も頑張って稼いで少しずつ手入れするといいよ。

    • 4
    • 9
    • ルイス・フロイス
    • 21/02/23 15:33:16

    歯って1番みえる、見るとこだよ


    以上

    • 1
    • 8
    • 前田定家
    • 21/02/23 15:32:25

    私は上の前歯の歯並びが悪すぎてコンプレックス。なぜか前歯1本生えなかった。簡単に治るなら今すぐにでもやりたいけど何年も通院、矯正、お金を考えると無理。マスク生活ずっとしていたい。

    • 0
    • 7
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/02/23 15:30:42

    子供いるんでしょ?恥ずかしくなかったの?
    よく結婚できたね。

    • 2
    • 6
    • 立花誾千代
    • 21/02/23 15:28:09

    よく今まで放置してきたね。

    • 0
    • 21/02/23 15:26:16

    私も歯医者に定期的に通いたい。
    遠くてなかなか通えない。
    来月から通おうかな。
    田舎暮らしは辛いぜ。
    はぁ~。

    • 2
    • 4
    • 豊臣秀長
    • 21/02/23 15:24:49

    >>1

    私も前歯の差し歯は保険適用のものですが
    15年経過しても黄色くなってないですよ。もしこの先気になるようだったら、また保険でするつもり
    そろそろ50の私、今更一本7~8万かけて差し歯は不要だわ

    • 0
    • 3
    • 山県昌景
    • 21/02/23 15:22:46

    わかる。
    私も全部直したけど差し歯とかかぶせものが多くて、これがだめになったら次は入れ歯なんだろうなとビクビクしてる。
    セラミックのとこで不具合あって、言ったら根がだめになっててさらにセラミックでブリッジになったり、どんどんお金がかかっていくから毎日ビクビクしてる。

    • 4
    • 21/02/23 15:20:44

    でも結婚して子供もいるんでしょ?

    • 1
    • 1
    • 織田信長
    • 21/02/23 15:20:11

    わかるよー。
    私も小さい頃は、歯磨きがめんどくさくて歯医者も大嫌いで。おまけに歯並びも悪い。裕福な家庭でもなかったから矯正も出来なかった。だから、きちんと磨いたつもりでも磨けてなかったりで虫歯いっぱいあった。若い頃は銀歯でも気にしなかったけど、30代になった今、歯の大事さに気付いた。
    前歯も1本だけ保険の差し歯で、黄色くなってきたのが気になって笑えなかったけどセラミックに変えたらちょっと自信もてたよ。
    奥歯の銀歯もちょっとずつセラミックに変えていく予定。子供達にはこうなってほしくないから、定期的に歯医者に連れて行ってる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ