生活保護費の減額決定、取り消す判決 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 8
    • 本多正信
    • 21/02/22 19:54:06

    現金じゃなくて、チャージ式のカード配布とかでいいよ。利用履歴がわかるようにして無駄遣いしてるかどうか抜き打ちチェックとかして欲しい。

    • 20
    • 7
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/22 19:31:31

    生活保護って家族人数いればいるほど受給額が増えるのもおかしいし、働けるのに働かない人、多少働いていても保護費が減らされるから制限して働いてる人もどうにかしてほしい。

    • 23
    • 6
    • 伊達成実
    • 21/02/22 19:26:27

    それなら現金支給やめたら。
    なまぽマークが絶対入ってる物を配給制にしたらいい。
    なまぽのくせにワガママや贅沢言うな。
    贅沢したかったら働け。

    • 33
    • 5
    • 細川忠興
    • 21/02/22 19:23:21

    ◯手当てとか、何かにつけてお金出てるよね?
    国民年金よりずっと多い金額を永遠に貰えるなんてどうなってるの?
    それなら国民年金も生活保護レベルまで上げてよ!おかしすぎるよ。国民年金だけじゃ生きていけない。

    • 16
    • 4
    • 山中鹿之介
    • 21/02/22 19:23:04

    >>3ほんとそれwww

    • 9
    • 3
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/22 19:15:42

    違法だって言って旗抱えて歩く元気があるなら働けや

    • 35
    • 21/02/22 18:23:28

    くっだらねー。食いたきゃ働け

    • 30
    • 21/02/22 18:08:20

    生活保護費のほうが国民年金の額より多いのは全く問題ないのか?
    せめて国民年金より下げるべき、もしくは国民年金をあげるべきではないの?
    生活保護は家賃補助もあるんでしょ?

    • 42
51件~58件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ