この状況どうする?

  • なんでも
  • 甲斐宗運
  • 21/02/19 14:08:32

明日、トイレの壁紙張替えがあります。
トイレは1つしかありません。
1日かかるかも?と言われていて、ちなみに子供は学校。
私が1人家に残る形です。


トイレ行きたくなったらどうする?

ギリギリまで、トイレは行かないで我慢したいけど、みんなならどうする?

そして家で何して過ごす?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/02/19 14:35:51

    ウチは10時と12時と15時に休憩してたからその隙に済ませてた

    • 0
    • 21/02/19 14:33:56

    業者さんも、お昼休憩くらいあるんじゃない?
    昼に1回か2回行って出しておく!
    壁紙だから、便器は使えるだろうし。

    • 2
    • 21/02/19 14:31:43

    >>10
    お子さんが学校から帰るまでトイレは耐える!
    でも低学年とかだと置いてくのは心配だね…

    • 0
    • 21/02/19 14:16:09

    >>6外に出てもらうよね。
    うんこしたくなったら最悪だ(笑)

    • 0
    • 21/02/19 14:15:34

    子供は13時すぎ帰宅予定です。

    • 0
    • 21/02/19 14:14:11

    >>5
    9時スタートで夕方までかかるかもだって。

    • 0
    • 9
    • 甲斐宗運
    • 21/02/19 14:13:28

    >>4あーなるほど。ありがとうございます

    • 0
    • 8
    • 毛利元就
    • 21/02/19 14:13:08

    そんなに何時間もかかるの?

    • 1
    • 7
    • 甲斐宗運
    • 21/02/19 14:12:58

    >>2そうなんだよね。
    業者の人に家の中、荒らされたり、盗まれたりしないか心配じゃない?

    • 0
    • 6
    • 小早川秀秋
    • 21/02/19 14:12:58

    トイレ使いたいから作業中断してって頼む。

    • 1
    • 5
    • 上杉景勝
    • 21/02/19 14:12:47

    1日って何時から何時なんだろう。トイレ行きたくなったらコンビニかどこかに出るために誰か信用できる人にも来てもらっておくとか。
    お子さんは何歳で何時まで学校?

    • 0
    • 4
    • 毛利隆元
    • 21/02/19 14:11:57

    業者の人もそういうのに慣れてるはず。聞いてみたら?こういう場合どうししたらいいのって。

    • 0
    • 3
    • 甲斐宗運
    • 21/02/19 14:11:54

    >>1そうなのよ。

    • 0
    • 2
    • 織田信長
    • 21/02/19 14:10:32

    どうしてもならスーパーまで行く

    • 2
    • 1
    • 北条綱成
    • 21/02/19 14:10:27

    一人なら外にしにいくにしても家空けられないね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ