厳しい?過保護? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~54件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/25 15:39:17

    >>50
    自分で頑張る力、大事だよね
    関わり方、ちゃんと考えます!!

    • 0
    • 21/03/07 10:52:47

    成績の良し悪し、合格不合格、人生上手くいくいかないを、お子さんが、何かのせい、親のせいにしていないのなら、いいんじゃないかな。

    • 3
    • 21/03/07 11:09:19

    過保護じゃなく過干渉です。進学も自分で志望校決めたり出来なそう。

    • 6
    • 21/03/27 13:21:36

    主さんとお子さんがそれで良いなら別に良いけど、
    いつまでそうやって主さんがしてあげるのかな?
    高校、大学はどうするの?っては思う。
    でも、お子さんが将来、自立するときに問題無いなら良いんじゃない?
    自分は親にそんな風に口出された絶対無理ってなるけど、
    主さんのお子さんは素直な子なんだろうね。

    • 1
51件~54件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ