母なのに心が弱い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ザビエル
    • 21/02/18 15:32:36

    優しいコメントありがとうございます。抽象的だから叩かれないだけで、そうとう病んでいる不安定さなんです。
    なんとか改善したいから相談しているんですが、結局自分の心は簡単には変わらないですね。
    私が不安定になるほど子供に悪影響なのは理解できるのに、またやっちゃった…の繰り返し…。

    • 0
    • 7
    • 真田昌幸
    • 21/02/18 15:27:39

    きつく当たられても怒るんじゃなくて、自分が弱いと反省するなんて。ものすごく優しくて良い人なんだろうな。
    私は強さ=優しさだと思ってるから、弱い人じゃないと思う。
    「弱い犬ほど良く吠える」だっけ?きつくしか当たれない人ってそういう事だと思ってる。
    そもそも弱いことが悪いとも思わないよ。

    • 2
    • 6
    • 榊原康政
    • 21/02/18 15:27:11

    そういう人もいていいんじゃないの?
    助けて欲しい時は助けてもらって、自分が元気になった時はまた誰かを助けたらいいんだよ。

    • 2
    • 5
    • 甲斐宗運
    • 21/02/18 15:22:46

    いい母親になりたくても、慣れて無い様で不安をもっているのは
    大半のお母さんがそうなんじゃないかな?
    私も子供二人いるけど、カリカリして、かわいい子供たちに優しく
    接する余裕なくて怒ってばかりで、後でいつも凹んでる。
    でも、相談するってことは子供の為にいい母親になりたいと思って
    るから相談するんでしょ?
    偉いよ~

    初めから完璧な母親なんて、きっといないと思うよ。
    精神の弱さは少しづつ、訓練とかアドバイス受けながら克服して
    行けばいいと思う。
    弱さもあなたの一部分、認めながら、ゆっくり変わっていけるよう
    頑張ろうね。

    • 2
    • 4
    • 上杉謙信
    • 21/02/18 15:18:51

    なんだか凄くよく分かる。
    心が弱いって私も大人として負い目を感じてる。
    主さんで置き換えたら、反対に自分に厳しいのかな?
    とか思えた。

    • 0
    • 3
    • ザビエル
    • 21/02/18 15:17:36

    あ、そうそう。ママスタにです。リアルではあんまり弱音はかないかな。

    だから優しさの人もいれば叩きたい人も両方いるかも

    • 1
    • 2
    • 石田三成
    • 21/02/18 15:14:51

    相談てママスタに?

    • 0
    • 1
    • 戸沢盛安
    • 21/02/18 15:14:51

    人に厳しい意見を言う人って別にその人強い人じゃないよ。
    本当に強い人は人の痛みが分かるから逆に優しい。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ