コロナ接触アプリ COCOA 初期化される不具合

  • なんでも
  • 真田信幸
  • 21/02/18 02:39:48

平井卓也デジタル改革担当相は17日の衆院予算委員会で、新型コロナウイルス対策のスマートフォン向けアプリ「COCOA(ココア)」のiPhone(アイフォーン)用で「初期化されてしまう不具合」が出ていることを明らかにした。

 「次回のバージョンアップで解消される」とし、近く厚生労働省から検証結果が発表されるとも説明した。立憲民主党の岡本充功氏の質問に答えた。 

COCOAには不具合が多発していますが、接触確認のコア機能はアップルとグーグルが共同開発したものがAPIとして提供されており、これ自体はしっかりと作り込まれていたようです。

このAPIを利用し、通知やデータ保存を担っていたのがCOCOAですが、実装ミスや実機テストの未実施といった問題が重なり、不具合報告も放置されていました。
アップルとグーグルがせっかく用意してくれた機能を、日本では活かせれていない。
日本の技術はこんなものなのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ