今34歳なんだけど同い年くらいの人 教えて下さい

  • なんでも
  • 堀秀政
  • 21/02/17 06:57:04

子供に、ママが子供の頃放送してたアニメ教えてって言われたけど意外に思い出せない
ドラゴンボール、アラレちゃん、スラムダンク、ワンピース、ママレードボーイ、おジャ魔女どれみ、セーラームーン
これくらいしか思い出せないけどもっとあったよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 173件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/19 13:03:57

    31だけどスラダン世代ずれるわ
    33の姉はハマってた

    • 7
    • 21/02/19 13:02:42

    >>171
    スラダンって33歳以上がドンピシャだよね。昭和世代

    • 9
    • 171
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/02/17 13:09:30

    >>143
    マウントってどういうこと?笑
    意味わからん

    • 1
    • 21/02/17 13:08:40

    赤ずきんちゃちゃ、姫ちゃんのリボンは古すぎるか

    • 0
    • 21/02/17 12:16:01

    >>157
    きんぎょ注意報ね!なつかしー
    ゲームボーイのソフト持ってたなー

    • 1
    • 21/02/17 12:14:11

    幽遊白書
    たるるーとくん
    レイアース
    ポケモン

    • 1
    • 21/02/17 12:14:04

    魔法陣グルグル

    • 0
    • 21/02/17 12:13:44

    とっとこハム太郎
    ポケモン

    • 0
    • 21/02/17 12:11:51

    まじかる☆タルるートくん

    • 1
    • 21/02/17 11:21:01

    魔法騎士レイアース
    パプア君
    るろうに剣心
    ママレードボーイ

    • 1
    • 21/02/17 11:20:56

    魔法騎士レイアース
    パプア君
    るろうに剣心
    ママレードボーイ

    • 0
    • 21/02/17 11:18:07

    >>156
    そうなんだw
    自分は81年生まれでアンパンマン世代ではないんだけど弟がアンパンマン世代だったから母がいつもかわいいポテトを弟のお弁当に入れてるの見ててなにこれ羨ましいと思ったんよな

    • 1
    • 21/02/17 11:14:33

    >>152
    34歳だけど中学のときだったからハム太郎はちと世代ズレるかな

    • 3
    • 160
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/17 11:13:50

    >>157どんぴしゃすぎてテンション上がった笑

    • 1
    • 21/02/17 11:05:56

    >>157ぎょぴちゃん!懐かしい

    • 2
    • 21/02/17 11:05:26

    >>155
    アレフ所さんが声やってたよね。

    • 0
    • 21/02/17 11:04:53

    きんぎょ注意報、あずきちゃん、とんでぶーりん、平成犬物語バウ、ミラクルガールズ、
    リリカSOS
    地味なアニメ好きだった。

    土曜日の夕方はあずきちゃん見ながら家族揃って夕食食べるの定番だった。
    親は好きなの見せてくれてたな。

    • 5
    • 21/02/17 11:04:39

    >>141
    え今もアンパンマンポテト入れるけど笑

    • 0
    • 21/02/17 11:03:53

    >>142アレフ?

    • 0
    • 21/02/17 10:44:34

    ひめちゃんのリボン、とんでぶーりん、蒼き伝説シュート、ふしぎ遊戯、セイントテール、ご近所物語、、、とか?

    • 2
    • 21/02/17 10:35:12

    魔法使いサリー、ぱらそるへんべい、きんぎょ注意報、あしべ、おぼっちゃまくん

    • 1
    • 21/02/17 10:34:52

    高学年でハム太郎放送開始だった

    • 2
    • 21/02/17 10:33:32

    レイアースだったっけ?なんか、内容はうっすらしか覚えてないんだけど、主題歌はめっちゃ覚えてる!
    あと、魔法陣グルグルとか
    練習してた笑

    • 0
    • 21/02/17 10:32:20

    これ欲しかったなー
    買ってもらえなかったけどね

    • 0
    • 21/02/17 10:29:57

    33歳
    魔法じんグルグル、忍空

    • 1
    • 21/02/17 10:29:22

    >>142
    アルフ?

    • 0
    • 21/02/17 10:26:23

    これみてた

    • 0
    • 146
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/02/17 10:25:05

    ゴーストスイーパー美神

    • 3
    • 21/02/17 10:23:49

    34歳
    お花の魔法使いなんとかってあった?幼稚園の時に観てた記憶がある

    • 0
    • 21/02/17 10:23:17

    >>135
    タメやん
    サムシングエルスとか聴いてたー

    • 1
    • 143
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/17 10:21:36

    >>127
    何そのマウント
    32が見てるなら33も当然知ってんだろ
    31の私も知ってるくらいだから

    • 5
    • 21/02/17 10:20:06

    うる星やつら出てないみたいだけどBSで見てた33歳。
    アニメではないんだけど、Eテレのたぶん天才テレビくんの後くらいの時間にやってた、架空の生き物みたいなのが出てた番組知ってる方いませんか?ざっくりしか記憶にないんだけど…笑

    • 0
    • 21/02/17 10:17:48

    主、幼稚園のころ弁当にアンパンマンポテト入れられた世代でしょw
    うちの弟と同い年だよw

    • 2
    • 140

    ぴよぴよ

    • 21/02/17 10:14:00

    >>136
    まぁ元年だとガッツリセラムン世代だしね。
    セラムンは97年までやってたみたいだから91年だとセラムンおジャ魔女両方通ってるんじゃない?

    • 2
    • 21/02/17 10:13:36

    みかん絵日記

    • 2
    • 21/02/17 10:12:28

    同じ年!怪盗セイントテール、ゴーストスイーパー美神、幽々白書、ご近所物語、こどものおもちゃ

    • 0
    • 136
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/17 10:11:05

    31だけどおジャ魔女は見てなかったかな。平成3年生まれ今年30の妹は見てたみたいだけど

    • 3
    • 135
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/17 10:09:32

    平成元年生まれなんだけどこれらのアニメめっちゃ刺さる
    ちなみに旦那一個下だけど旦那世代でも懐かしいんじゃないかな?

    • 5
    • 134
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/17 10:07:13

    >>118
    あの頃子どもだった私たちが大人になるのと同じく、あの頃子どもだった漫画やアニメキャラ達も大人になるのか…と思ったよ(笑)

    • 0
    • 133
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/17 10:05:50

    >>127
    34歳旦那も32歳私もスラムダンク観てたよ。
    アニメに興味無い子だったら見てなかったのかも。

    • 0
    • 21/02/17 10:04:23

    >>129
    そうだったんだね。30歳くらいまでならリアタイ世代なのかな

    • 2
    • 131

    ぴよぴよ

    • 21/02/17 10:03:05

    これ見てた

    • 0
    • 129
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/17 10:02:19

    >>127
    30の旦那もスラムダンク見てたって言ってた。幼稚園でも興味あるなら見てる人はいるよね

    • 5
    • 21/02/17 10:00:56

    38歳ならジャンクのターちゃんとかじゃない?
    タルるートくんとか

    • 0
    • 127
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/02/17 10:00:03

    >>125
    32歳の夫、スラムダンクドンピシャなんだが...アニメめっちゃ観てたって。
    33歳の私は観てない。

    単に興味がなかっただけじゃない?

    • 3
    • 21/02/17 09:59:51

    >>112
    自分がたまたまその時見てなかったからそう感じるだけでは?
    99年は結構アニメ黄金期だったよ
    ジャンヌとかデジモン、学校の怪談も

    • 1
    • 21/02/17 09:57:21

    >>95
    なんなら2歳差でも今じゃ同世代みたいなもんだけど子供の頃になると結構ずれるよ
    スラムダンクなんか34歳は小学生で見ててもおかしくない世代だけど私は幼稚園のころで世代かと言われたら違うもん

    • 4
    • 124
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/02/17 09:56:49

    >>112
    私33才だけど小6でアニメ見てたよ。漫画も読んでた。
    34歳なら中1かな。

    • 0
1件~50件 (全 173件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ