スノーボード男性と8歳男児が衝突 男児、意識不明の重体

  • ニュース全般
  • 服部半蔵(強い)
  • 21/02/12 10:55:57

2月11日午後2時20分ごろ、福井県大野市の福井和泉スキー場で、スノーボードをしていた愛知県の会社員男性(23)と同県の小学生の男児(8)が衝突した。男児は、石川県の消防防災ヘリコプターで福井県内の病院に搬送されたが、意識不明の重体。男性にけがはなかった。

福井県警大野署によると、男児は家族とスキー場に遊びに来て、スノーボードをしていた。事故が起きたゲレンデは中級者コースだったという。事故原因を調べている。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/16 14:24:25

    >>57
    スノボやるけどコースの真ん中で止まるのはマナーとしてダメだよね?(ガラガラならまだいいけどね)普通は端っこじゃない?スキー場にも注意事項で書いてあるよね?

    • 2
    • 21/02/15 21:50:27

    うちも子連れで毎年スキー行ってたけど、後ろから聞こえるスノボのザザッって音がスキーヤーからするとちょっと怖い。
    スキーヤーよりボーダーの方が下手なくせに無理してレベル上げたコース滑る人が多いイメージ。邪魔な場所に座り込んだりマナー悪い人も多い。
    スクールとか入らずに友達が教えてるのが多いのもボーダーが多い。
    若い子がやるスポーツだから仕方ないのかもしれないけど怖いなって思う。

    • 0
    • 21/02/15 21:36:51

    亡くなっちゃったんだ…
    スノボしないから分からんけど、ヘルメットはしない?
    足は固定されるしけっこう危険なスポーツだよね…
    中学の先生もスノボで腰の骨折ってたし

    • 4
    • 21/02/15 21:01:58

    気になって調べたら男の子亡くなったみたいです。死因は脳幹挫傷だって。助かってほしかった。
    ご冥福をお祈りします。

    • 7
    • 97
    • 長宗我部元親
    • 21/02/15 21:01:34

    >>95亡くなったよ。

    • 1
    • 21/02/15 20:49:20

    >>57
    コースの真ん中で止まってていいって言う人、初めてだわ。

    まあ、転んだら仕方ないけどさ。

    • 5
    • 95
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/02/15 20:30:50

    最初はもらい事故でかわいそうって思ってたけど、どっちもスノボか…。

    8歳男児でスキーが上手い子はたくさんいるけど、ボードがうまい子どもってあんまり見ないな。
    私はスキーしかできないけど、ボーダーとか子どもとか、どっちでもないけど初心者っぽい人を追い抜く時は減速して、できるかぎり離れるわ。

    本当に、追い抜く時の配慮が足りなかったり、技術がおぼつかないボーダーは、スピード出さないで欲しい。

    一日も早く回復することを祈ります。

    • 1
    • 21/02/15 19:08:43

    こういう悲劇は毎年あるよね

    • 0
    • 93
    • 長宗我部元親
    • 21/02/15 19:03:30

    これって殺人にならないの?

    • 0
    • 92
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/13 14:31:09

    ちょうどスキー場で子供待ちでここ読んでた。
    本当気をつけて欲しい。
    何回かスキー場の事故聞いてるけど、だいたいぶつかられた人の方が重いのよね。
    スノーボードで8歳で中級コースならかなり上手い子だろうし、回復しますように…

    • 2
    • 21/02/13 14:18:05

    >>85
    スピードコントロールできずに飛ばすなんてありえない。知らないのに批判するなよ。

    • 2
    • 90
    • 足軽(弓)
    • 21/02/13 14:15:19

    >>85
    なに?後ろから追突されてもしょうがないって?
    おかしいんじゃない?
    しかもスーキー?
    9歳?
    ちゃんと読もうね、8歳だから。
    あとニュースの内容ググって調べて書きなよ、内容さらって読んで批判するのはありえない。

    • 2
    • 21/02/13 14:15:07

    >>82

    ごめん。子どもたちとチョコ作ってる片手間に、ママスタをチラッと見ただけだからちゃんと読んでない。読んでないのに、横から69のコメントにだけ反応してしまった私が悪かった!忘れて!

    ただただ回復を祈ります。。

    • 0
    • 21/02/13 14:14:27

    >>85
    飛ばす人なんていないよ。
    おかしい人でしょ。

    • 3
    • 21/02/13 14:10:30

    >>85
    事故が起きても仕方ないイメージ???
    どんなイメージ?

    • 5
    • 21/02/13 14:09:30

    >>85
    スキーやスノボする人?

    • 5
    • 85
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/13 14:03:41

    >>19
    中級に9歳だからね。
    その9歳の子が中級レベルですごい子だとしたらそこのコースにいても理解できるけど。
    スピードコントロールって、中級レベルのレーンだと飛ばす人もいるだろうし、事故が起きても仕方ないイメージだけどな。

    • 1
    • 84
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/13 14:01:37

    >>83
    ごめん、スキーをスーキーとか8歳を9歳とかちょっと間違いすぎだ(笑)

    • 2
    • 83
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/13 14:00:32

    >>79
    横でごめん。
    自粛してるけど、スキーとかどこかのレジャー、別にいいんじゃない?と思うよ。
    緊急事態宣言の意味…
    飲食中に喋らない、喋る時はマスクをする、割と馴染んできてるなーって思うよ。
    飲食だけじゃないけど人に飛沫させないってみんな基本は気を使って生活してると思う。
    2重マスクも普通になってきたし。

    スーキーでの衝突、中級者コースに9歳だよ。
    貴方はコメ主に言いたいから自粛しろー!の話だろうけど、自粛脳も程々にね。

    • 4
    • 21/02/13 13:56:27

    >>79
    アンカーの流れも読んだんだよね?

    • 3
    • 21/02/13 13:51:42

    >>19
    私もそう思う。

    • 3
    • 21/02/13 13:49:43

    自粛警察って相手の気持ち考えられないのかな

    • 9
    • 21/02/13 13:47:37

    >>78

    トピというか、69の方に言っただけ。
    トピに対しては、ただただ回復を願うだけだわ。

    • 0
    • 21/02/13 13:43:20

    >>76
    このトピの内容でも自粛警察?やめなよ。

    • 11
    • 21/02/13 13:39:02

    >>25そして病院は石川県。こういう事故は状況が分からないから何とも言えない。

    • 1
    • 21/02/13 13:33:08

    >>69

    だからって、緊急事態出てる人たちが、県外に出ていいってことになるの?そんなこと言ってたら緊急事態宣言の意味ないし。県内で十分身体は動かせる。うち園児と9歳いるけど、1年以上県内どころか市内から出てないわ。元気いっぱいストレスもなけりゃ、鬱になんかなってないけど。。

    このトピとは関係ないけどさ。
    とにかく早く回復してください。

    • 8
    • 21/02/13 10:09:29

    男の子可哀想
    無事に回復しますように!

    • 8
    • 21/02/13 08:36:44

    >>47
    それはない。何も知らない人だね。
    スノーボードは両脚固定されているため、
    ある程度斜度がないとスキーよりも滑りづらいわけよ。

    • 2
    • 21/02/12 17:44:14

    >>70
    後ろから追突されてるのに「物足りない結果」って?
    貴方の方が、ちゃんとニュース読んでいない物足りない結果ね。

    • 10
    • 21/02/12 17:24:00

    >>70
    物足りない結果が原因ではないよね。

    • 7
    • 21/02/12 17:23:18

    >>66
    学校の授業でもスキー場行ってます

    • 2
    • 21/02/12 17:22:57

    >>27
    物足りない結果が意識不明の重体です。

    • 3
    • 21/02/12 17:22:05

    >>66
    健康維持のためのスポーツは不要不急ではありません。自粛し過ぎても子どもが鬱になって終わりです。

    • 5
    • 21/02/12 17:20:54

    子供が意識不明なのにそれでも批判する自粛警察って心無いね。

    • 16
    • 21/02/12 17:08:42

    >>66
    この事故にコロナ関係ない

    • 6
    • 21/02/12 16:59:44

    >>63
    こんな時に滑りに行く人たちが悪い

    • 14
    • 21/02/12 16:55:18

    両方愛知県というのが衝撃
    どうしても県外に遊びに行きたいんだね

    • 6
    • 21/02/12 16:53:23

    >>62私も雪国育ちで家の近くがスキー場だったからよく滑りに行ってたけど、県外からくる若者集団て友達に合わせて自分のレベルに合わないコースにいたりするよね

    • 12
    • 21/02/12 16:53:11

    >>50
    後ろから追突されるのは8歳が中級をすべってるのが悪いの?
    違うでしょ。
    23歳の奴が滑らないのに中級滑って子供に追突する方が悪い。
    ニュースちゃんと調べて。

    • 18
    • 62
    • 本願寺顕如
    • 21/02/12 16:46:25

    私も小学生の頃、それなりに滑れたから中級コースとか行ってたけど大人のまだあまりスキーが上手くない人に後ろから突っ込まれた事ある。
    その時、スキー検定の練習をしていてコーチとあまり人のいない見通しの良い空いてる場所で滑っていたのに、突っ込んできたその人は腕をジタバタしたがら曲がれないまま真っ直ぐに下降して来てそのままぶつかったらしい。
    私は幸い怪我は無かったけどコーチが、下手くそが調子のってスピードだすな!!ってその人にぶちギレてたのを覚えてる。

    • 14
    • 21/02/12 16:46:04

    愛知って緊急事態宣言解除されたの?遊びで県越えるの良いの?
    男の子、絶対元気になってお家に帰れますように!!

    • 5
    • 21/02/12 16:39:22

    >>50
    どんな状況でも後ろからぶつかる方が悪い。
    しかも意識不明になるほどの衝撃って事はスピードが出てる。

    • 16
    • 21/02/12 16:37:50

    そもそもスノーボード側がぶつかったら相手が意識不明になるくらいスピード出しちゃダメなんだよ。

    • 17
    • 21/02/12 16:36:36

    >>47
    スキースクール入れても、少し滑れる程度の8歳中級コースで練習するよ。
    強化選手は上級じゃない?

    • 7
    • 21/02/12 16:34:20

    雪国出身だけど、スノーボードはスピードが出やすいし、急に止まれない人が多い。

    だから事故防止のためにスノーボードのみ滑れるコース作ったり。

    コースの真ん中で止まってても良いんだよ。急に止まれない人がスピード出して滑ってる方が問題なの。

    • 14
    • 56

    ぴよぴよ

    • 21/02/12 16:31:04

    >>50
    マナー守ってなかったの?どこでわかる?

    • 6
    • 54
    • 山中鹿之介
    • 21/02/12 16:29:39

    >>51
    レベル的には問題なかったの?

    • 0
    • 21/02/12 16:29:30

    >>50
    結果?
    この親子は何がダメだったの?

    • 10
    • 21/02/12 16:29:02

    危ないスポーツだよね
    私はやらないからよくわかんないけどさ
    もっと防具的なウェアないのかな

    • 5
1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ