すねる夫

  • 旦那・家族
  • かなこ
  • 21/02/08 22:24:14

年末年始に私の実家に帰った時、
高校時代の友人たちとzoom飲み会があるからと1日遅れで来た旦那が、
パソコン持参で、ほぼずっとパソコンで勉強をしていました。
社会人ながらWebの大学院での授業を受け、
勉強をするのはいいのですが、
まさか私の実家にまで持って来て、
朝から晩までパソコンに向かうとは思いませんでした。
お昼過ぎに私と子供と1時間ほど公園で遊ぶ以外はほとんどパソコンです。
子供の相手はおじいちゃん、おばあちゃん、私のみ。
年末年始はそれでも仕方ないと諦めていましたが、第二子の妊娠がわかり、
里帰りか手伝いに来てもらうか等の話会いしている時に、
この前の年末年始のようになるのは嫌だ
と話すと、

急に黙り込んで話も聞かず、
寝るの一言で寝室に行きました。


第二子は待ち望んでいたし、
嬉しいけれど、
夫には不安しかない。し、腹が立ってきた!!!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 浅井長政
    • 21/02/08 23:17:46

    >>1
    夫の実家で逆のことをしてもOKなら、いいんじゃないかな
    主さんが年末年始、義実家でずーーーっと何もしないで子どもの世話を義両親と夫に任せてパソコンに向かってるの。
    「わたくし勉強がありますので(キリッ」みたいな

    • 0
    • 3
    • 里見義堯
    • 21/02/08 22:52:08

    エローーーーーーい!!!!!!
    https://estar.jp/novels/25584441/viewer?page=2

    • 0
    • 2
    • 島津豊久
    • 21/02/08 22:30:50

    男の人って昔のこと振り返されるの嫌いだからね、嫌だったら都度伝えないと

    • 0
    • 1
    • 鈴木重秀
    • 21/02/08 22:27:19

    勉強ならしょうがなくない?ゲームなら腹立つけど。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ