子供会辞めた方

  • なんでも
  • 山県昌景
  • 21/02/08 14:14:27

それぞれ自治体により違うのは承知ですが、どのようにやめましたか?
過去にもスレたてました。来年度辞めようと思い会長にいったけど、辞めるなら役員選出前にでも皆んなの前で説明してくださいといわれました。 
辞める理由としては、昨年度までは上の子いたから下の子も一緒に参加してたけど、子供が障害あるから、付き添いいないと行事に参加できない。人数少ないから子供会全員の保護者が毎年役員なので役員の仕事があると付き添いが難しくなる。子供的にも学校では支援級だし交流級にもいくけど仲良くないので、町内に仲良い子いないから行事に参加したがらない。旦那も土日祝休みじゃないから頼れない。一層の事やめてしまおうと思い会長にいったけど、はい、そうですか。って簡単には終わらなかった。全保護者の前で、うちの子には障害があり、、、とかから言うしかないのかな??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/02/09 13:22:01

    上の子が卒業して下の子が入学した時に、入るかどうかの電話が掛かってきて入りませんって。
    上の子の時に役員やってるし、誰にも文句を言われる筋合いはないと思ってる。
    主さんの家庭の事を言わせるっておかしいよね。
    辞める理由を他人が知る必要は無いんだから。

    • 1
    • 21/02/09 13:23:12

    子供会入って何するの?

    • 1
    • 21/02/12 12:38:33

    私が住んでるとこは特殊だと思うけど、子ども会入ってなくても役員対象だから、とりあえず入っとくかって人もいるし、子どもがイベントとか好きじゃないから入らないって人もいる。
    子ども会に入ってなくてもいずれ役員になるわけで、親だけ行事に出るとかわけわかんない現象が起きてる。

    • 2
    • 21/02/12 12:42:13

    >>26
    うちのところもそう。加入してる人でやればいいのに。
    やりたくもないのにやらされる。
    PTAの役員当たってるのに、子供会の手伝い当たり前。
    なのに、子供会役員はPTAの手伝いしないよ。意味わからん。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ