こんな病院あり得る? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~71件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/08 13:18:06

    >>13
    ヤバイですか?
    多分、ネットで書く分には
    その病院の口コミで書くのとここで書くのと変わらないと思います。

    • 0
    • 21/02/08 13:16:51

    口コミだとボロクソなんでネットで書く分には変わらないと思い名前を出しました。

    口コミには書いて良くて
    ここで病院名を出すのは駄目なんですか?

    • 0
    • No.
    • 19
    • 細川忠興

    • 21/02/08 13:15:56

    隔離は言われた。入院前PCR受けて陰性、でも熱あったからコロナ病棟に入れられたよ。発熱してる人は皆そこで、更に2回連続で陰性になってやっとこ一般病棟にうつった。
    移るまで毎日不安だった。
    大学病院でもこんな感じよ。

    • 0
    • 18

    ぴよぴよ

    • 17

    ぴよぴよ

    • No.
    • 16
    • 本多忠勝

    • 21/02/08 13:12:58

    >>12トピ削除した方がいい。ここで聞くことじゃない

    • 1
    • 21/02/08 13:12:36

    >>12
    あぁ、5分以上経過しちゃったね
    削除依頼した方がいいよ

    • 1
    • No.
    • 14
    • 上杉謙信

    • 21/02/08 13:11:02

    >>12名前だしてヤバくない?

    • 3
    • No.
    • 13
    • 徳川家康

    • 21/02/08 13:10:04

    >>12病院名を出さない方がいいと思います

    • 5
    • 12

    ぴよぴよ

    • 21/02/08 13:04:27

    >>9
    はい。

    だったら
    問診票に37.5度の発熱の場合は熱が合った日時を記入と書けば良いのにと思いました。

    平熱の一度以上が高い場合って書くからいけないんだと思いました。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 高橋紹運

    • 21/02/08 13:02:11

    医療ミスや下手な読影の見過ごしも患者のせいにして、手遅れになっても知らん顔するような医者だと思う。基本、医者は絶対謝らないから、こういうのに当たると本当に不幸な、やり切れない結果を見る事になるよ。

    事情を話して他の病院に変えた方がいい。
    私は不誠実な医者の診察や検査は信用しないから、新しい病院でもう一度検査する。

    • 4
    • No.
    • 9
    • 徳川家康

    • 21/02/08 12:58:46

    >>7その経緯があるなら医者がおかしい。

    • 1
    • 21/02/08 12:58:37

    >>6
    本当におかしいです!!
    じゃあ看護婦さんから聞かれたときや問診はどうなる?と、思いました。

    微熱ならもしかしたら言わないですが
    37℃越えた時期があったんで
    同じ熱が続かなくても上がり下がり激しいだけでも大丈夫かを聞かれたときに伝えました。

    • 0
    • 21/02/08 12:56:43

    >>4
    PCR検査は入院2日前にしました。
    それでもその数日前から熱がMAXの37.4℃で
    発熱ではありませんが
    私の平熱より明らかに高い熱でした。

    熱の上がり下がりが激しいことを言いまして
    その37.4度がずっとある訳ではないことを説明しました。

    「熱がある」とそのまま言ってないです。
    熱の上がり下がりが激しいなどの説明をしたぐらいしか記憶にないです。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 21/02/08 12:56:31

    医師なのに、熱=コロナっていう思考がおかしい。
    腎生検するくらいだから、炎症が起きてたら何かしら原因が考えられるのに。
    全て患者のせいにされそうだから、病院変えるかも。

    • 4
    • 21/02/08 12:53:25

    >>2
    地元の評判の悪い協同病院です。
    しかも、知り合いに相談したら更に凄いこと言われました。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 徳川家康

    • 21/02/08 12:53:25

    どちらとも言えません。一泊入院でスクリーニングでPCR検査はしなかったですか?熱とは、言わず体温高めと言った方がいいと思います。

    • 0
    • 21/02/08 12:52:21

    >>1
    問診票に何て書けば良いんだかって感じです。
    私、看護婦さんに質問とかしましまが
    後から思ったのは熱に関しては自分から質問してないのでどうしてそうなった?と思いました。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 馬場信春

    • 21/02/08 12:51:15

    そこの病院がおかしい

    • 3
    • No.
    • 1
    • 今川義元

    • 21/02/08 12:49:04

    間違ってないよ。

    • 5
51件~71件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ