父親の弁護側「息子は虚言壁がある」と主張…子供と共謀で置き石などをした罪に問われた被告の裁判

  • ニュース全般
  • 上泉信綱
  • 21/02/03 20:11:05

1/29(金) 0:00 Yahoo!ニュース 17

検察は「懲役7年」求刑
浜松市内で息子と共謀し、置き石などをした罪に問われている父親の裁判で、検察は懲役7年を求刑しました。

起訴状などによりますと、浜松市に住む47歳の無職の男は、おととし7月から8月にかけ、当時12歳の息子と共謀して、市内の路上にコンクリートブロックを置くなどの往来妨害罪や、農機具小屋にライターで火をつけ全焼させる器物損壊罪など、6つの罪に問われています。

この裁判では息子が「父親と相談して一緒にやった」と証言する一方、父親は犯行現場にいたことは認めたものの「息子が主体的にやったことで、自分は一切関わっていない」と話し、主張が真っ向から対立していました。

きょうの裁判で検察は「息子の証言は信用でき、犯行は常習的で計画的」と指摘した上で、「息子に責任を押しつけたのは卑怯卑劣で反省していない」として懲役7年を求刑。

一方、弁護側は「息子には以前から虚言癖があり証言は信用性を欠き、事件は息子が主体的に行動していた」として、窃盗など一部の罪は認めたものの、執行猶予付きの判決を求めました。

判決は3月17日に言い渡されます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ