歯科や教習所の利用拒否、保護者の出勤拒否…クラスター発生校に誹謗中傷

  • ニュース全般
  • 陶晴賢
  • 21/01/31 15:11:38

 新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した佐賀県内の高校で、生徒や保護者への誹謗(ひぼう)中傷が相次いでいる。県は「差別や偏見は絶対にやめて」と強く呼び掛けている。

【動画】「涙が出た」コロナ終息願う動画、ネットで話題に

 県などによると、ある高校では保護者が職場への出勤を拒否されたり、生徒が自動車教習所の利用を拒まれたりした。県の対策本部会議で、山口祥義知事らが学校関係者への誹謗中傷をやめるよう呼び掛けたが、その後にクラスターが発生した2校でも被害が報告されているという。

 27日から対面授業を再開した高校は「制服で列車に乗っているとじろじろ見られる」との訴えを受けて、29日まで登校時間を遅らせ、乗客が多い時間帯を避けるようにした。別の高校も、生徒が歯科で利用を断られる事案が発生。校長は「部活の試合や修学旅行が中止になるなど、コロナ禍の厳しい状況でも子どもたちは耐えて頑張っている。温かいまなざしで見守ってほしい」と訴える。

 クラスターが発生した学校は、保健所の指導を受け、感染拡大の恐れがないことを確認した上で再開。濃厚接触者など感染の可能性がある関係者には行動自粛を要請している。 (野村有希)

西日本新聞社

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 足軽(長柄)
    • 21/01/31 16:46:08

    難しい問題。
    確かに情報として入ればみんないい気はしないのは確かだよ。気になるだろうし。
    今は感染経路不明なのは当たり前だしね。
    お互い様とは言わないけど、そんな風潮も感じる。
    大人の方が大変だよね。
    職場にも迷惑かけちゃう訳だし。
    うちも子供の職場でクラスター出て濃厚接触者ではなかったけど子供の検査結果出るまで自宅待機したもん。

    • 2
    • 3
    • 蒲生氏郷
    • 21/01/31 16:35:11

    >>2

    我が子の学校ででたら気になるよねって意味で書いたんだけどね。

    • 0
    • 2
    • 山中鹿之介
    • 21/01/31 15:32:57

    >>1
    何年何組の子なのか、自分の子と接触本当にしてないかとか学校に問い合わせ多かったらしいよ。

    って、そりゃそうだよ。
    子供が濃厚接触者になったら、子供の陰性が確認できるまで、親も会社を休まなきゃいけないところ多いと思うよ。

    学校も、濃厚接触者には連絡入れても、濃厚接触者じゃない人には連絡が遅い。でも親だって明日からの仕事の調整が必要。連絡来なかったら確認したいだろうよ。

    • 2
    • 1
    • 蒲生氏郷
    • 21/01/31 15:25:47

    確かにクラスター発生したとこの人と関わるの怖いよね。
    うちの方でも何度かクラスター発生してる店があってそこに行った客が他の店で移したりあるし、その店のブログとかみてても気をつけてるようには見えない。

    近所の高校では1人感染者出てクラスターにはならなかったんだけど、そこに通わせてる保護者も何年何組の子なのか、自分の子と接触本当にしてないかとか学校に問い合わせ多かったらしいよ。
    その学校では通学時の誹謗中傷を避けるためにしばらく全生徒私服登校にしてた。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ