専業主婦なんか誰でもできる楽するなって言われてショック

  • なんでも
  • 佐々木小次郎(強い)
  • 21/01/28 13:05:49

私は専業主婦です。
毎朝旦那を起こし、掃除、洗濯、料理と毎日忙しいです。疲れた表情が見えたのかわかりませんが、、旦那は私に家事なんか子供でもできる。パートくらいしろよって言われてショックです。
たしかに私はお金の発生する仕事をしてませんが、悔しいです。ネットで検索したんですが家事は年収300万円前後と書かれてましたし楽ではありません。もちろん旦那も大変なのを知ってるので旦那にあなたの仕事って子供でもできるよね、なんて言えないし、、なんで私にそんなことを言ったのか疑問です、、
本当に悔しいです涙

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/28 14:10:13

    誰でもできるじゃん

    • 2
    • 21/01/28 14:09:41

    たいした家事してないからじゃない?それくらいならヒマな時間いっぱいでしょって不満じゃない?

    • 0
    • 21/01/28 14:08:57

    専業主婦になかなかしてあげられる男いないぞ?もっと働け!
    と旦那さんに言って。

    • 0
    • 72
    • 長宗我部元親
    • 21/01/28 14:08:09

    確かに子供小さいときは体力時間的にも忙しくて大変だったけど
    それ以降はww

    • 0
    • 21/01/28 14:06:44

    何で楽したらダメなの?
    わざわざ苦労しなくてもいいじゃん。
    うちの旦那なら家でゆっくりしてなよーって言うけど。

    • 3
    • 21/01/28 14:05:52

    私はパートしてるけど、掃除洗濯料理と毎日忙しいと思わないけどな~それは普通で当たり前の事だと思って結構好きになりつつやってるから、自分なりに予定組みながら行動出来てそれなりに楽しいよ。
    専業だと家の事完璧にして当たり前って思われるのが嫌だから、私は専業ムリだしそもそも性格上ずっと家に居れない・・掃除洗濯は仕事行く前に終わるし10時頃には暇になるわw

    • 1
    • 21/01/28 14:04:45

    稼ぎが悪いから働けって言うのね
    プライドないの?って感じだけどw

    • 1
    • 68
    • 足軽(弓)
    • 21/01/28 14:04:40

    専業主婦は誰でもできる。無職なんだから当たり前じゃない。無職なら誰でもできるでしょ

    • 3
    • 21/01/28 14:04:06

    掃除、洗濯、料理なんて一日の何時間にもならんよ
    そのほかの時間はママスタ三昧なの?

    • 3
    • 21/01/28 14:03:50

    実際誰でもできるよね…

    • 4
    • 21/01/28 14:03:28


    働いて全部平等にやれば?
    家事も育児も。
    そもそも育児は一緒にやるべきだけど

    • 1
    • 64
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/28 14:02:38

    素人の仕事に年収300万も払う人なんかいないよね。
    その300万てさ、その対象になっている家事の全てを給料が発生してもおかしくないクオリティーでこなした場合のことだよね。
    専業主婦にそれができてるとは到底思えない。
    専業主婦の仕事は誰にでも出来るというのも間違ってないよ。

    旦那がそういうなら、旦那になにか一つ家事を負担してもらってパートに出たらどうかな。

    • 5
    • 21/01/28 14:01:59

    旦那さんにもここでも袋叩きで可哀想。
    働いて解決するなら、可能なら働いてみては?大変だね。

    • 1
    • 62
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/28 14:00:57

    >>60
    出た専門職(笑)

    • 2
    • 61
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/28 13:59:55

    真昼間からこんなトピ立てる時間があるなら働けよ
    毎日忙しいならトピなんて立てる暇ないよ(笑)

    • 4
    • 21/01/28 13:59:27

    平日週3回午前中だけパート行ってる。
    専門職だから月7万円全部私のお小遣い。そんなに使わないからどんどん貯まってくわ。これぐらいの暮らしが丁度良いと思う。

    • 1
    • 59
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/28 13:59:05

    2歳家で見ながら在宅仕事してるけど、ルンバに衣類乾燥機に食器乾燥機フル活用、料理は旦那も作ってくれるから楽だけどな。
    未就園児複数見ながら完璧に家事やってるなら大変だと思うけど主はどうなんだろう。

    • 0
    • 21/01/28 13:57:25

    主さんはまだ子どもが居ないのかな?
    誰かも言ってたけど、休みの日とかに1日家事やってもらうのは分かりやすくて良いかも。実際体験してみないと分からないしね。
    私も専業だけど、旦那から結婚する時に「俺は家事とか出来ないから専業で家の事守ってくれ」って言われた。蓋開けてみれば本当に本人は家事出来なかった(笑)

    • 2
    • 21/01/28 13:56:16

    悔しいなら働けばいいだけじゃね?
    それで家事が少しおろそかになったところで旦那に文句言う資格ないんだし。

    • 2
    • 21/01/28 13:56:10

    >>40
    主の旦那より酷い事言うね

    • 2
    • 21/01/28 13:55:47

    私はできないよ。

    働いていたらゆっくりランチしたり、合間におしゃべりしたり、認められたり、尊敬されたり、できるよね。

    私は仕事命だったけど、理由あって今は専業主婦。
    そう名乗るのがおこがましいくらい何もできない。

    ほんとに尊敬してる人がいるんだから、主、気にするな!

    • 1
    • 21/01/28 13:55:36

    私は結構稼ぐ方だけど結婚相手は私の稼ぎをあてにする男は選ばなかったな。
    そしたら専業やってたときも感謝はされても暴言なんか吐かれなかった。
    家事が子供でも出来るなら仕事から帰ってきたら自分でやればいい。

    • 0
    • 21/01/28 13:55:11

    キーワードが意味不明

    • 1
    • 21/01/28 13:54:44

    私は年収300万の働きはしていないな。せいぜい50万位かな。忙しくもないし大変なこともない。

    • 1
    • 51
    • 足軽(弓)
    • 21/01/28 13:54:34

    無職がなに言ってんの。偉そうに。半人前どころか0人前のくせに
    家事はもともと自分たちの分は必要でしょうが。三百万はそれプラス働いたらでしょうに
    情けないったらありゃしない

    • 0
    • 21/01/28 13:54:12

    子供が未就学児ならまだ大変だけど幼稚園や学校行きだしたら楽だと思う
    家事が忙しいってとんでもなく広い家に住んでるとか洗濯物全部手洗いで洗ってるとか毎日6.7品手作りでごはん作ってるとかなら忙しいかもね
    それ以外ならぶっちゃけ要領悪いだけだよ

    • 1
    • 49
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/28 13:53:56

    キーワード嫉妬ってあるけど関係なくない?

    要は旦那がダメなんだよ。

    • 1
    • 21/01/28 13:53:37

    でも実際楽だよね。専業って。
    私も専業の時ホント楽だったもん。
    悔しいなら週1でも2でも時短で働いてみれば?
    そんなこと気にならなくなるくらい世界広がるかもよ?

    • 2
    • 21/01/28 13:52:14

    確かに家事育児してパートしててもママスタする時間も昼寝する時間もある。
    私が思うにはそういうこと言う旦那って職場に働く主婦がいたり他の人をみて比べちゃうんじゃないかな。職場でも一言こぼしてる男性もいるし。

    • 1
    • 21/01/28 13:52:11

    >>35
    私も。

    掃除機はロボットだし食洗機もあるし。
    洗濯は旦那がしてくれるし、私の専業主婦で
    100万も年収ないと思う笑  楽だな。

    文句なんて言わない旦那でよかったよね。

    • 0
    • 45

    ぴよぴよ

    • 21/01/28 13:49:54

    残念な旦那さんだね。
    義兄は育休一年とって義姉が産後すぐに働いてたけど、家事育児大変すぎてもう育休取りたくないって言ってたよ。

    • 0
    • 43
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/28 13:49:20

    うちの旦那は絶対そんなこと言わないな~。家事も気付いた方がやればいいって掃除も料理も率先してやってくれるし。主ハズレ引いたね。

    • 1
    • 21/01/28 13:49:18

    >>32
    それ!頭いいな~。

    • 0
    • 21/01/28 13:49:12

    言わなきゃ分からないよ そのまま悔しいですっっ!ってカッチカチやでのモノマネで言ってみ

    • 1
    • 21/01/28 13:48:35

    子供居ないなら即別れたら?
    そんな男のどこがいいの?
    人間性的な事は変わらないしモラハラも甚だしい。

    ただ旦那の言い分も少しはわかる。
    子供複数居て家事して働いてる兼業は
    沢山いる。できる人が沢山居るのに 
    家事しか出来ないのは劣ってると捉えられるのは仕方ないよ。
    専業主婦で居続けたいならそれを容認してくれる相手を選ぶべし。

    • 2
    • 21/01/28 13:48:29

    そんなこと言うの??

    私も専業主婦だけど、そんな事いわないし、むしろ家事も半分くらいしてくれるよ。

    その旦那、働いても文句いうと思う!!!

    • 3
    • 21/01/28 13:47:57

    器の大きな旦那様をお持ちの方しか専業主婦はできないのよ。

    • 2
    • 21/01/28 13:47:49

    誰でも出来ないよ
    私は無理だった

    • 2
    • 36
    • 山中鹿之介
    • 21/01/28 13:46:01

    可哀想。うちの旦那はそんな事言わないから良かった。

    • 5
    • 35
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/28 13:44:31

    私専業だけど、楽だよ。
    兼業は主婦業もやらなきゃだから大変だと思う。
    家事は年収300って座ったり休みなく動いてだと思うから違うと思う。

    • 3
    • 21/01/28 13:44:09

    家事分担してくれるなら、仕事するよって言ってみたら?

    • 4
    • 21/01/28 13:43:04

    子供いないのに専業主婦なの?そんなこと言う旦那子供いないなら離婚しちゃうな~

    • 2
    • 21/01/28 13:41:27

    なら旦那が休みの日にパートにでも出て、家事育児してもらえばいいよ

    • 3
    • 31
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/28 13:39:14

    1日のスケジュールを書き出して旦那に見せてみたら?


    • 1
    • 30

    ぴよぴよ

    • 21/01/28 13:38:27

    まあ、誰でもできるってのは当たってるよね。

    • 9
    • 21/01/28 13:36:14

    稼いでない旦那さんほど言うよね~

    うちは、自分が集中して働けてるのはママのおかげだよっていつも言ってくれてるよ
    実際私も退職する前は、「彼氏いらないから専業主婦の奥さん欲しい」って本気で思ってた!
    これ、心身ともにハードな仕事してる人なら誰でも一度は思ったことあるはず~

    うちの旦那、あんまり体力ないし、すぐクヨクヨするし、時間不規則で転勤もあるから、「共働きで家事育児分担なんて絶対ムリだ、ごめん、専業主婦やってくれ」て感じです

    • 11
    • 21/01/28 13:32:57

    1週間同じことさせてみたら?
    うちの旦那は私が出産入院中の1週間主婦しただけで仕事してる方がラクって言ってたよ。管理職で激務なのに。
    24時間イレギュラーな事ばかり発生するなか子供や旦那に合わせて家事育児こなすのがすごいと思うって。
    自分が仕事中に誰かにまとわりつかれたりトイレも常に誰かがついてきたりご飯もゆっくり食べれない環境で仕事しろって言われたら気が狂いそうらしい。

    • 2
    • 21/01/28 13:32:53

    図星で悔しいの?

    • 4
1件~50件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ