定額給付金の予定ない、最終的には生活保護ある=菅首相 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 836件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/27 17:19:13

    でも一律給付だと、収入額変わってない生活保護の人ももらえるんでしょう?
    そういうの考えちゃうと一律給付が良しとは言えないかなあ…

    減収してる人に給付できる仕組みを作れるといいのになあ

    • 10
    • 21/01/27 17:24:17

    菅さんは今までで一番最悪な政権かも。周りが麻生
    二階…
    三人ともお爺さん…
    引退して欲しいや

    • 15
    • 21/01/27 17:38:54

    議員の給料は国民と同じ金額でボーナスは全額カットでいいでしょ
    最終的には生活保護あるし~

    • 13
    • 21/01/27 17:39:18

    >>102
    最悪
    ずっとホテルの朝食だったし、更に1日複数の会食だけでも国民とかけはなれてる
    会食数は断トツって
    そんなに情報収集しながらコロナ病床も感染拡大への対応も遅れたとはね

    • 4
    • 105

    ぴよぴよ

    • 106

    ぴよぴよ

    • 21/01/27 17:46:52

    こんな記事が世界に発信されて日本の価値が下がるよ

    • 6
    • 21/01/27 17:51:44

    生活保護発言の前にスマホ、読書、居眠りの議員の給料減らして欲しいよ

    • 10
    • 21/01/27 17:54:58

    >>108
    gotoで安心してお金使って
    最後は生活保護があるから

    • 2
    • 21/01/27 17:56:26

    >>98でも給付金じゃあ、一ヶ月くらいしか暮らせなくない?

    • 3
    • 21/01/27 17:59:05

    国民は自粛してるのにー議員は銀座で個々の悩み相談ってどんな相談よ。
    わたしの相談にものってくれー

    • 7
    • 21/01/27 17:59:51

    >>109最後は生活保護って響が悲しいよ

    • 2
    • 21/01/27 18:02:44

    >>103
    議員1人につき政務活動費1000万も廃止

    • 9
    • 114
    • 佐々木小次郎(ふつう)
    • 21/01/27 18:14:18

    安倍さんは震災からずっと給与の30%返納してるよ

    • 5
    • 21/01/27 18:20:28

    私は菅さんの主張はわかるわ
    最後は生活保護あるし
    お金配ることなんかしなくてもいいと思うな
    だとしても収入減の人のみは反対
    配るなら配るで平等で
    増税がやってくるのはわかっているのに
    収入減った人だけ配るよでは納得できん

    • 7
    • 21/01/27 18:24:52

    >>107
    日本に来たら生活保護もらえる!って、あの国からまた人が来ちゃうよ…

    • 2
    • 21/01/27 18:28:53

    生活保護だって簡単には貰えないよね
    持ち家あったり車ある人はダメとか地域によっても基準が違うんじゃなかった?
    生活保護受けられず、餓死して亡くなった方も居たよね
    何も現実知らないくせに、ホント適当過ぎる

    • 7
    • 21/01/27 18:30:09

    >>102
    ポッポ、菅直人よりはマシ。

    • 9
    • 21/01/27 18:30:31

    こいつはダメだ。バカジジィだわ。安倍晋三もどってきて

    • 2
    • 21/01/27 18:35:19

    生活保護は日本人限定にしてほしい
    それができないんなら一定期間だけ支給とかにしてほしい外国人が貰ってるの納得できる人いるのかね私は納得できないんやけど
    支給されて犯罪防止になっている事は理解
    できるけど、なんだかな~なんだかな~

    • 4
    • 21/01/27 18:40:09

    >>117
    持ち家もボロならいいみたい
    車も不便な場所なら持てる
    だけど高級車は駄目だろね
    10年以上たったボロ軽自動車
    これなら持てるじゃないのかな

    • 2
    • 21/01/27 18:50:19

    >>119
    安倍も菅も同じだよ
    菅が官僚考えた原稿読んでるだけって批判あるけど、安倍も方法は違えどプロンプター(透明画面に文字を映し出す装置)使って原稿を読んでただけだよ。
    本当に自分の考えで発言とか出来ていたのは田中角栄位しか居なかったらしいよ。

    • 2
    • 21/01/27 18:52:57

    >>108
    ほんとこれ!なめてんのか?って思ったわ。私が代わって座るから給料おくれ。

    • 3
    • 21/01/27 18:53:09

    生活保護ばっかりになったら日本はダメになる。

    • 8
    • 21/01/27 18:53:28

    >>121
    そうなんですね。でも、なかなか受理はされないらしいですよね。
    生活保護なんて色んな制約あったりで誰も受けたくないだろうし、自分達は豪遊しまくってるくせに国民の事馬鹿にし過ぎ

    • 9
    • 21/01/27 18:56:47

    じゃあ議員報酬も年金も要らねえな生活保護あるから

    • 11
    • 21/01/27 19:01:09

    >>125
    それをわかっていて生活保護の名前出してるからどうしようもないね
    おわったわ

    • 1
    • 21/01/27 19:08:53

    日本のトップが、簡単に生活保護発言していいの?
    働いて税金納めていく国民の身になれよ。

    • 22
    • 21/01/27 19:11:58

    日本の国民は、もっと怒っていいんだと思うよ

    • 10
    • 21/01/27 19:12:58

    期間限定で家や車あろうが保護ウケれるようにすればいいのに 2.3ヶ月乗り越えれば戻れるかも知れないのに家や車失うとか先が見えなくなる

    • 8
    • 21/01/27 19:15:31

    >>129
    怒ってるって
    ただ届いてないかスルーされてるのよ笑

    • 1
    • 21/01/27 19:16:30

    >>115
    最後は生活保護があるってさー
    最後の先はもうないんだよ終わり。
    そうならない様にみんな生活してんの
    議員はその最後にならない様に国民を守らなきゃいけない立場なのに勧めちゃダメでしょ

    • 5
    • 21/01/27 19:20:53

    >>115

    私もそう思う。
    そのための生活保護なので日本人かつ日本国籍にしてくれ。

    • 2
    • 21/01/27 19:25:13

    >>115
    生活保護がある
    収入減った人だけ給付金出るの反対ー!って
    自分の事しか考えてないじゃん

    • 1
    • 135
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/27 19:28:27

    いやでも確かにそうだわな

    • 6
    • 21/01/27 19:33:38

    >>134
    みーんな自分の事しか考えてないよぉ
    カネクレクレ星人も。

    • 5
    • 137
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/27 19:40:08

    10万円給付のみで考えたら、それっぽっちではどうしようもないのかもしれないけど、すべての国民のコロナの影響に100%応えるのは無理でしょ。だから一律で少しずつ配ってくれるだけで気持ちも少しは変わるのにね。

    • 12
    • 21/01/27 19:40:35

    この爺さん大丈夫か?

    • 10
    • 139
    • 佐々木小次郎(ふつう)
    • 21/01/27 19:57:51

    >>128
    世界中に流れたね

    • 1
    • 21/01/27 20:09:02

    頼りなさ過ぎる
    小泉さんや安倍さんのような覇気もない。
    この人は何がしたくて総理になったの?
    給付金の話もスルーしようとしたり
    本当総理やる気あんのか?

    • 13
    • 21/01/27 20:13:10

    >>124
    それが政府の最終目標でしょ
    日本をジワジワと中国化したいんだよ
    帯広市では中国人の生活保護受給者が増えてるって言うじゃない
    中国から家族を呼び寄せてまで

    • 3
    • 21/01/27 20:20:56

    この人、目が死んでない?

    • 6
    • 21/01/27 20:26:55

    やっぱりガースーには無理だなぁ

    • 9
    • 21/01/27 21:00:17

    だとしても、生活保護を推進するようなことを、総理大臣自ら発言してどうするのよ。

    • 5
    • 21/01/27 21:01:48

    4月から納税できるかなぁ…心配になってくる

    • 3
    • 21/01/27 21:02:53

    あと生活保護も、結局税金でしょう?税金納めない人に税金使うのと、これからも税金納める人に税金使うの、どちらがいいのかねー。

    • 5
    • 21/01/27 21:05:54

    >>130本当思う 去年の夏前旦那も私も仕事無くなり秋には貯金底つき職変え少し安定するまでと申請したけど持ち家車2台あったからダメだった…結局車1台売り家売って賃貸に引越し1からやり直してる 短期間受給できれば良かったのに

    • 2
    • 21/01/27 21:08:38

    生活保護ってすごい極論。
    他にもたくさんいろんな制度あるのに。

    • 2
    • 21/01/27 21:09:49

    >>140
    本当はやりたくなかったんだよ。
    でもニカイとかアソウの操り人形として祭り上げられただけなんだと思う。

    • 0
    • 150
    • ルイス・フロイス
    • 21/01/27 21:10:19

    菅さんは、総理になるときだけだね。いい言葉ばっかり言うの。
    「必要あらば一律給付金は、躊躇なく」とかいってたのにね。
    何がしたいんだか。国にお金がないので、最終的に生活保護でって。
    もし本当に生活保護申請する状況で、簡単に生活保護受けれるならまだしも、生活保護受けたくても、受けれない場合は?って思うよね。簡単に受けれるもんなの?
    飲食店に1万売上しかない店舗に、6万もらえるのは不公平では??そこをちゃんと確認してほしい

    • 14
101件~150件 (全 836件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ