裁判所「自殺した生徒を支えられなかった両親も悪い」賠償額3750万円→400万円に減額

  • ニュース全般
  • 山県昌景
  • 21/01/27 04:09:01

大津いじめ訴訟、元同級生に400万円賠償命令 最高裁が上告退け確定

2021年1月25日 14:00

 大津市で2011年に市立中2年の男子生徒=当時(13)=が自殺したのは元同級生らによるいじめが原因だとし、遺族が元同級生らに損害賠償を求めた訴訟で、最高裁は25日までに、二審大阪高裁判決を不服とした両親の上告を退ける決定をした。元同級生2人に対して計約400万円の支払いを命じた二審判決が確定した。

 元同級生側の賠償額は一審大津地裁判決より大幅な減額となったが、一、二審が認定した「いじめと自殺の因果関係」を支持した形で、遺族側の代理人弁護士によると、いじめによる自殺を一般的に生じうる「通常損害」と認めた判決が最高裁で確定するのは初めて。この自殺問題は、13年のいじめ防止対策推進法施行の契機となった。

 最高裁決定を受け、大津市内で会見した父親は「加害者にはこの判決を重く受け止め、今からでも遅くないので、真摯[しんし]に息子に対して犯した罪と向き合い、猛省してもらいたい」と求めた。

 二審判決は一審判決を踏まえ、元同級生らの一連の加害行為を「いじめ」と断じた上で、自殺に及ぶことは、社会でも認知され一般的にあり得るとし、元同級生らの損害賠償義務を認定。一方、「両親は家庭環境を適切に整えられず、男子生徒を精神的に支えられなかった」などとして、賠償額を一審判決の計約3750万円から減額した。

 一、二審判決によると、男子生徒は11年9月以降、元同級生らに殴打されたり、ハチの死骸を口にのせられたりするなどのいじめ行為を受け、同10月11日、自宅マンションから飛び降り死亡した。

 遺族は12年2月、元同級生らと市に約7700万円の損害賠償を求めて提訴。過失責任を認めた市とは15年に和解金1300万円を支払うなどの内容で和解し、分離された元同級生らとの訴訟が続いていた。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/479151

【大津市中2いじめ自殺事件】とは

・大津市中2いじめ自殺事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/大津市中2いじめ自殺事件

・大津いじめ事件の加害者の現在~被害者への虐め内容やその後まとめ
https://newsmatomedia.com/otsu-ijime

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~19件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/27 05:31:58

    なんかね、親に問題があると、子供がうまく育たないっていう事も一理ある。

    でも、親も必死なんだから、この判決結果が拡大すると、苦しくなる人も多くなるよね。コロナ禍だから、親も死にたいくらいの人も増えてくると思うし。
    お世辞でもいいから、「お父さんは偉い」って子供に言わせるのも大事かもしれない。

    確かに、いじめ対策が過剰になっている場面もあるよね。他人に引っ掻き回されたくないから、ある程度は泣き寝入りになるのも仕方ないという感じになっていっちゃうよね。

    なんで子供がつらいのに、助けないの?という視点も大事だと思う。不登校児を育てている身としては。でも、不登校になっても社会の重圧からは逃れられないから、親子ともに病むよね。

    さすがママスタは、持ってくる話題が刺さるわー。

    • 1
    • 21/01/27 05:24:32

    >>15 これ重いなぁ。子供のために親が躾をしたのかもしれないし。強くなってほしいから、殴ったりしたのかもしれないし。

    キャッチボールもマンションじゃできる場所もない。ゲームって言ってもねぇ。うちもママ友のいじめつらくなるときあるもんなぁ。

    • 3
    • 21/01/27 05:20:05

    >>8 この視点は、あるけど、支持されたっていうのは怖いね。

    一旦いじめにあうと、誰も助けないし、助けることができなくなる。

    裁判所もあてにならないという感じもする。
    金額については、妥当かもしれない。相手の家庭も貧困かもしれないし。

    ただ、学校や教育委員会?から1200万の賠償は、受けたうえでの裁判なのですか?
    投稿するなら、そこをはっきりさせてほしい。

    • 2
    • 21/01/27 04:51:32

    >>15 それが追い討ちをかけたとかなのかな。
    事件の内容読んできたけど、最高裁のひっくり返されようが凄い。まさかだろうな。

    • 0
    • 15
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/27 04:40:12

    >>13
    父親の体罰が有ったとか別記事で読んだよ。

    • 2
    • 21/01/27 04:32:04

    酷い話だ

    • 9
    • 13
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/27 04:29:27

    虐められた子供の両親、どんなことしたら家庭環境悪いと言われるの?

    • 36
    • 21/01/27 04:29:27

    裁判官、被害者家族追い詰めるなよ。

    • 59
    • 21/01/27 04:28:00

    加害者が守られる国日本

    • 66
    • 21/01/27 04:22:48

    つまり日本では今後子供のいじめで相手を殺しても400万払えばいいということですか?

    胸くそ悪すぎ

    • 64
    • 9
    • 直江兼続
    • 21/01/27 04:20:48

    えっ、最高裁判断がこれなの!?

    • 24
    • 21/01/27 04:16:49

    子供を失って自殺した生徒を支えられなかった両親も悪いなんて言われたら気が狂うわ

    この事件は何の力が動いてこんな判決になるわけ?当時からおかしい

    • 84
    • 7
    • 高橋紹運
    • 21/01/27 04:16:48

    支払う額より減額分の方が大きいやん

    • 38
    • 6
    • 島津義弘
    • 21/01/27 04:15:58

    この判決を下した裁判官の頭ん中どーなってんの?マジで

    • 56
    • 5
    • 足軽(弓)
    • 21/01/27 04:15:05

    つかまろ君、よかったね

    • 9
    • 4
    • 細川忠興
    • 21/01/27 04:14:40

    お金の問題じゃないんだろうけど2人で計400万で済まされたらご両親はやりきれんよな

    • 62
    • 3
    • 北条綱成
    • 21/01/27 04:13:51

    >>2
    このクソみたいな判決を下したのは弁護士じゃなく裁判官

    • 61
    • 2
    • 丹羽長秀
    • 21/01/27 04:12:26

    この弁護士はもし自分の子が同じような目に遭っても同じ事言えるのかな?

    • 43
    • 1
    • 足軽(弓)
    • 21/01/27 04:11:26

    は?

    • 26
1件~19件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ