批判覚悟です。生活保護を内緒にしていて告白するか迷っています

  • なんでも
  • 宇喜多秀家
  • 21/01/26 23:20:46

シングルマザーで生活保護を受けながらパートしています。
2年ほどお付き合いしてる人がいて、結婚の話も出ていて今度お互いの両親への挨拶をする予定です。

普通にパートしているので彼は私が生活保護とは知らず、私も結婚まで行くとは思ってなかったので話すタイミングもなく黙ったままでした。

最近コロナで生活保護が急増してるというニュースがあり、それを見た彼が「生活保護ウケるなんてクズだろ、働けよ」と言っていてわたしはハッとしてしまいました。

そういう思想?なのにもビックリでしたし、正直結婚しても上手くいかないのでは?と考え始めました。
私が生活保護だと言えばきっとびっくりするだろうし、振られるかもしれません。
でも言った方がいいような気もするし、どうしたらいいんだろうとここ数週間悩んでいて食欲もなく吐き気も止まりません。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 282件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/27 00:26:05

    ありがとうございます!
    今週末会えるのでその時に別れる覚悟で洗いざらい話してみます。

    • 4
    • 21/01/27 00:26:31

    保護受けるには審査が通る事情があったのだから今まで生活できて良かったですね。一緒に幸せになろうとする相手がいるなら、『実は…』って話しておくべきかと思います。隠し事って喧嘩の原因になるし。

    • 6
    • 76
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/27 00:27:13

    >>74
    彼と別れるにしても、そんなに余裕のある生活をしてるなら、生活保護早く打ち切って自力で生きてください。

    • 31
    • 21/01/27 00:27:30

    相手が言ってるのは不正受給してる人のことじゃなくて?
    妹も主みたいに働きながら受けてるけど、そういう人は稀だと思ってる。

    • 1
    • 21/01/27 00:28:19

    主いくつなの?

    • 4
    • 21/01/27 00:28:43

    >>63
    結婚の話がだら抜けようとは思わないの?
    今度は彼に甘えるの!?

    • 7
    • 21/01/27 00:29:47

    働けるのに働かない=クズ

    なんだよ。

    • 26
    • 21/01/27 00:30:07

    >>75ご最もです。

    • 0
    • 21/01/27 00:30:33

    >>79
    話が進んだら、、、
    抜けたm(_ _)m

    • 0
    • 21/01/27 00:30:39

    >>74
    うんうん。頑張って。
    悪いことしてるんじゃないし、彼の認識不足なのかもだしさ。信頼出来る方なんでしょう?
    理解が深まるといいね。

    • 2
    • 21/01/27 00:31:12

    >>69
    通報?匿名さんは事実を述べてるだけでしょ?このトピをスクショして、生活保護の不正について調べる事も可能かもしれないですよ。

    • 43
    • 21/01/27 00:32:42

    >>84それは脅迫行為と取ってよろしいですか?

    • 0
    • 86
    • 立花誾千代
    • 21/01/27 00:34:42

    「生活保護ウケるなんてクズだろ、働けよ」
    彼の人間性にせっかく気づけたのだから別れた方がいい気がする
    迷いや不安は本能で感じ取ったものだし
    労わりの心がない人と一緒になっても辛い生活になるだけだよ

    • 4
    • 21/01/27 00:35:13

    >>69え!批判覚悟じゃなかったの?(笑)批判ってゆーか普通の反応なんだけどね。血反吐はきながら誰にも頼らず生きるのが美徳とまでは言わないけど、匿名でも旅行だの貯金だの言い出したらふざけんなって思う人もいるよって話。保護受けたきっかけには同情できるけど、現状どうよ。贅沢してるじゃん。後ろめたいから彼氏にも隠してるんでしょうよ。隠す=悪いことなんだから黙ったまま結婚しても上手くいかないよ。バツ2おめでとう。

    • 53
    • 88
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/27 00:36:39

    努力したら抜けられるのに生活保護に頼ってる人ってやっぱり自分に甘く、批判(正論なのに)する人に対して攻撃的でちょっと社会性に欠ける人なんだね。市の担当者もそういう面倒な人に正論で早く保護を抜けられるように促すよりも現状維持で居させる方が楽なんだろうな。市の職員も自分のお金を使ってるわけじゃないし仕事は楽な方がいいもんね、

    • 46
    • 21/01/27 00:37:01

    >>85
    どこが脅迫になる?

    • 35
    • 21/01/27 00:38:18

    >>3
    生活保護の受給より、元旦那が前科持ちの方がヤバいから。

    • 21
    • 21/01/27 00:40:30

    >>21
    都営なら生活保護受けなくても シングルで収入少ないなら数千円じゃん、、

    生活保護受けてたら引くわ、、

    • 22
    • 21/01/27 00:42:38

    >>84
    「お前の不正を告発するぞ」と告げた場合、それが権利の表明や真実の追究ではなく、告発する意思が無く、もしくは告発することが不可能であると知りながら、単に畏怖させることが目的であれば、脅迫罪が成立します。

    • 5
    • 21/01/27 00:43:25

    >>3
    元旦那が逮捕→離婚→生活保護?既出ならごめんなさい。この事実は後出しにして結婚するのは絶対に良くないですよ。彼にも親御さんにも全てを受け入れて貰ってじゃないと、ビクビクしながら生活したらしんどいですよ。

    • 5
    • 94
    • 長宗我部信親
    • 21/01/27 00:46:51

    >>92 あれ?批判覚悟ってトピタイに書いてるけどどした?なに怒?笑

    • 36
    • 95
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/27 00:46:59

    >>92
    ねぇ、そんな事をググってコピペする前に色々自分とお子さんの為にやらなきゃいけないことって色々あると思うよ。
    批判覚悟じゃなかったの?あなたのやってる事は普通に働いて税金を払って生きてる人には理解されないことだよ。日本に住んでる限りは健康で文化的な最低限度の生活をする権利はあるけど、あなたの場合正直それを超えてるとはおもうけどね。
    批判されたくないならこんなに大勢の人が見てるところに書き込みしない方がいいよ。

    • 49
    • 96
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/27 00:48:44

    主様お気に触ったのなら申し訳ございません。
    コロナで夫の収入も減りついストレスのはけ口にしてしまいました。謝罪致します。

    • 4
    • 21/01/27 00:50:02

    批判覚悟なんでしょう?これが世情だと思いますけど。

    • 32
    • 21/01/27 00:51:35

    >>96どのコメントでしょう?
    レスつけて下さるとわかりやすいです。

    • 0
    • 21/01/27 00:51:53

    >>92
    横からゴメンだけどさ、自分でも余裕ある生活してる上に受給してるの分かってるから脅迫って感じるんじゃないのかい?
    よく分からないけど、私なら、事実無根ならいくら脅迫されようが怖くも何ともないわ。

    • 37
    • 21/01/27 00:52:19

    >>35ワーカーさんに結婚前提の彼氏が居るとか本当に話しているなら、ワーカーさんも主を上手いこと誘導してるんだろうなぁ。
    年金暮らしの祖父母のお世話を主がする事で、祖父母に介護保険を使わせない様にしてるのと、このまま結婚させて旦那の扶養に入って、都営から退去・保護打ち切りのコースに行かせたいんだろうな。

    • 8
    • 21/01/27 00:52:48

    今まで保護受けていてそのお金で貯金までしてたのに、それを隠して結婚なんてうまく行くはずないわ。ましてそんな考えの彼氏なら尚更。医療事務してるけど、若い人で保護受けてる人いっぱい見てるけどやたらえらそうだし恥ずかしげもなく堂々としてるんだよね(笑)私もシングルだけど保護は絶対受けたくないわ。必死に働いてます。男にも頼りたくない。1番は子供だからね。

    • 43
    • 21/01/27 00:52:58

    >>96
    コロナで世帯収入が減ってる人や、私みたいにシングルで頑張ってる者、色んな人がいてるから、思う事も色々あるよね。

    • 23
    • 21/01/27 00:56:14

    >>96コメントを教えていただけないと除外できないんですが…

    • 0
    • 21/01/27 00:57:10

    あ、キーワードも誹謗中傷になりますので、気をつけてくださいね。

    • 0
    • 21/01/27 00:58:42

    よく釣れてるね~

    • 12
    • 21/01/27 00:59:41

    コメント消してる方がいますが、消しても無駄なので。

    • 0
    • 107

    ぴよぴよ

    • 21/01/27 01:01:10

    キーワードのデパ美って何?

    • 2
    • 21/01/27 01:02:41

    >>105
    どうして釣りだと思うんですか?

    • 0
    • 21/01/27 01:08:23

    >>39
    貯金駄目だよね?

    • 5
    • 21/01/27 01:10:28

    >>92
    それを言うなら、主のこのコメントが脅迫だね。

    • 28
    • 21/01/27 01:10:29

    >>16
    そんなことないよ
    今すぐ抜けたいと言えば生保抜けれるよ
    やっぱり自分の都合が良い様に甘えてるんだね
    女から見てもホームレスと同じレベルなんだから
    男から見ても同じだよ

    • 24
    • 21/01/27 01:11:31

    >>104
    生保のお金で訴えるの?(笑)

    • 34
    • 21/01/27 01:12:11

    生保の人の裁判費用って誰が出すの?

    • 8
    • 21/01/27 01:12:36

    >>58
    今は生活保護でも貯金をする様に指導します。
    家電等、壊れても保護費からは出ないので。

    • 2
    • 21/01/27 01:15:33

    私は主と逆の立場で、付き合ってた彼が生活保護受給者だった。すごく尽くしてくれて優しくてこまめに連絡くれていて。しばらくしてから「実は」と打ち明けられたよ。今まで奢ってくれた食事代とかプレゼントとか全て生活保護でもらったお金からだったんだと思うと本当にショックで、知ってからは彼が私に寄生しようとしてるんじゃないかと思うようになり苦しくなって徐々に離れていったよ。
    食欲もあり遊ぶ元気もありバリバリ働ける年齢なのに。申し訳ないけど、2年も隠して付き合ってたなら尚更引くと思う。

    • 35
    • 21/01/27 01:19:32

    >>47
    多少の貯金は逆にしてくださいって言うものだよ?
    1円の貯金もなくなんとか生活できる給料になりました→はい、生保解除でがんばってーってそんな薄情なことしないよ。生保受けるってことは生活がちゃんと立つまで面倒見るんだよ、もう生保受けることにならないように

    この主はまだ若いし、子供も居て祖父母のこともあるから子供が大きくなって小学校入る頃には生保抜けてもちゃんと家族みんな生きていけるように自立のために頑張ってるところじゃん。いい身分でもなんでもないよ… 貯金ってまさか何百万も貯められるとでも思ってんの???

    • 4
    • 21/01/27 01:27:06

    >>117週末や連休に旅館やホテルに泊まらないと、もっと貯金出来て、早く保護抜け出せるよね?

    • 21
    • 21/01/27 01:27:08

    >>16
    そうなの?うちはシングルなんだけど、もしかしたら生保よりも収入少ないかも。毎月公共料金の支払いにも追われてるし。親ももういないから自分で頑張るしかないけどね。泊まりがけの旅行なんて何年行けてないかな。

    • 16
    • 21/01/27 01:30:56

    >>114法テラス

    • 1
    • 21/01/27 01:31:17

    >>114
    法テラスじゃないの、昔知り合いがDVで逃げて一時生保受けてて離婚する時そうだった
    ただ弁護士が遠方の相手の所に行く費用は保護費貯めて自分で出してた

    • 1
    • 21/01/27 01:32:55

    >>27なんか、元気だね。生活保護のイメージ変わったわ。

    • 16
    • 123

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 282件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ