批判覚悟です。生活保護を内緒にしていて告白するか迷っています (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 282件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/27 17:40:27

    生活保護って勤務先にはバレないの?

    • 1
    • 21/01/27 17:38:21

    言葉は悪いかもしれないけど彼氏が言っているのはほぼ正論だよね。
    真っ当に働いてる人からみたら生活保護で楽して彼氏作る余裕あるなら必死こいて働けよっていう気持ちになると思うよ。
    本当に働けない人が受給するべきだと私は思ってる。

    • 24
    • 21/01/27 17:30:25

    いい御身分だね。信じられない!

    • 13
    • 21/01/27 17:27:36

    >>92
    批判覚悟とトピに書いてあるから正直な気持ちを書くよ。

    主は日本人として立派な権利を持ってる様だけど、それは国民全員が同じなのよ。
    ただその権利を振りかざして乱用して行使する気になるか、ならないのかの違いは大きい。
    行使する人は易々とそちら側へ渡るけど、行使したくない人からすれば、その行為はとても信じられないんだよ。
    それはもう深くて長い溝というか、見えない壁で区切られているくらい分かり合えない。

    私は権利と義務はセットだと思っているし、権利は義務を果たした後で行使しないと気分が悪くなるの。
    だから義務は後回しにして権利の行使のみに長けてる人は嫌いよ。

    世の中色んな人が居るから、必死で義務を果たす人を馬鹿だと思って権利のみ主張するのが賢いと思う人も増えた事は知ってる。
    まぁ、主の彼がどちらのタイプかは私には判らないけど、隠し通せる事じゃないし思い切って主の本性を見せてみたら良いじゃない。
    同じタイプならめでたしめでたし。
    違うタイプなら無理。
    ハッキリさせた方がお互いの為よ。

    • 10
    • 21/01/27 17:13:44

    主来ないのね

    • 0
    • 21/01/27 16:57:36

    どうにもならなくて生活保護を受けてる人もいるのに、真っ向から否定する人とは付き合っていけない。

    • 1
    • 21/01/27 16:55:15

    週末に旅館で泊まったり、ホテルで泊まってるお金は生活保護費から全部賄ってるの?
    もし、その一部でも彼氏さんが払ってたら生活費の補充とみなされる場合があるから気をつけた方がいいよ
    シングルだったら児童扶養手当が入ってると思うんだけど、生活保護より厳しいから彼氏がいるというだけで停止してしまう自治体もあるみたい
    彼氏の方の家の出入りが見つかれば児童扶養手当の方から連絡が行くと民生員は動かないといけなくなるんだよね
    生活保護を受けてることは近隣の人にはバレてると思うし見てる人は案外見てたりするから、行動には気をつけた方がいいと思うよ
    脅しでも何でもなく、実際に密告があって調べられて停止された人もいるみたいだから、泊まりではなく日帰りにする、物や金品の受け取りはしない、何か聞かれても全部説明できる状況であった方がいい


    • 5
    • 177

    ぴよぴよ

    • 21/01/27 15:57:24

    多分価値観の違いなんだよ。
    いいわけせずに今の状況を話ししてみたら?
    で、彼氏が何でそうなったのか聞いてくれたら話そう何も聞かずに生活保護はクズって決めつけて話にならないなら縁が無かったと思って諦めよう。
    ただ、生活保護を受けるクズがちな人が多いからここでコメしてる人も主にきつめに言ってしまいがちになるんだよ。ちゃんとしてても周りにはわからないからね。

    • 4
    • 21/01/27 10:21:26

    私も生活保護はクズだと思ってるけど外では言わない。
    案外隠れ生活保護居そうだからね。
    韓国人も嫌いだけど在日朝鮮人多いから外では言わない。全く興味無いし分からないフリしてる。
    根っから大嫌いだけど(笑)

    • 13
    • 21/01/27 10:18:45

    私もシングルだけど、見も知らぬ他人に「クズ」とか言う男とは絶対再婚しない

    • 1
    • 21/01/27 10:13:00

    >>115
    生活保護禁止事項

    • 0
    • 172

    ぴよぴよ

    • 21/01/27 09:28:02

    主のみ読むと酷すぎて呆れるよ

    • 12
    • 21/01/27 08:49:35

    私の友人のシングルさんは、普段からダブルワークで、土日も模擬試験の監視員のアルバイトに行ったりしながら、子供を大学に通わせてるわ。自分の時間なんて無いと思う。でも旅行したりデートしてる人に生活保護って出るんだね。腑に落ちないのは私だけ?

    • 22
    • 21/01/27 08:23:38

    彼はあなたの子供が犯罪者の子供だって知ってるの?生活保護もだけど、何もかも隠しての再婚は、バレた時が大変かも。

    • 9
    • 21/01/27 08:15:36

    >>165
    コロナの影響で簡素化になってるんだね、それは知らなかった
    コロナ前は審査も厳しくなってて簡単に生活保護を受けられなくなったみたいに聞いてたから今もそうなのかと思った
    ありがとう!

    • 0
    • 21/01/27 07:47:08

    男にうつつを抜かしてないで、今やるべき事をやったら?
    自覚ないみたいだけど、あなたは男性を見る目がないよ。

    • 11
    • 21/01/27 07:36:08

    お年寄りとかは仕方ないけど
    主はダメ人間。
    その上男の扶養に入ろうなど、、

    • 10
    • 21/01/27 07:14:32

    >>144真逆。審査は簡素化され通りやすくなってます。
    気になるならググって。コロナの影響よ。

    • 0
    • 21/01/27 07:13:34

    >>163
    うーん。
    でも結局、年金とかも調べたりしなきゃ行けないし、所得税とかも見られるかもしれないし、無理かも。

    • 0
    • 21/01/27 07:11:38

    生活保護、結婚するなら確実にバレるよ。
    私も以前受給してたんだけど、旦那の扶養になる時に受給者証明書が必要だったり、廃止の手続きを社保の管理をしてる人事の人に渡すのに旦那に書類を手渡ししてた。
    隠したいなら自力で抜けられるように収入上げて頑張るしかないと思う。

    • 6
    • 21/01/27 07:05:31

    主よかったな!!イライラの捌け口かないババアどもが大漁大漁!!

    • 1
    • 21/01/27 07:05:30

    >>124
    生活保護って、最終的に自立できるようにってものだと思うので
    貯蓄もできない生活で解除したらまた戻ってしまうかもしれないし、そうじゃなくて自立できるようにしばらく支援するからがんばって!という感じじゃないんでしょうか。

    最初からずっと生活保護で暮らしていこうと考えてる人は別ですけど、
    主さんはそうじゃないような。

    • 0
    • 21/01/27 06:38:19

    結婚なんってしないで今のままでいいよ
    子供二人もいるなら余計に
    生保も一度切ったらまた貰う時貰える保証ないんだから、その人と結婚して離婚したら生活できなくなって子供たち不自由な生活になるじゃん
    現状維持でいい
    彼氏から生活費貰ってたら違法だから気をつけてね

    • 6
    • 21/01/27 06:30:40

    生活保護を受けてる人全て悪い訳じゃない。
    主のような人がいるからダメなんだと思う。

    • 17
    • 21/01/27 06:30:39

    私も生活保護を受ける人にはそう思ってる。そうでない人もいるのは知ってるけど、やっぱり甘えた人が多いのも事実で。努力をする事をしない人たちだよね。主とその人は合わないと思うよ。知らなかったとはいえ、自分をクズだと言った人と一緒にいられるの?私にはムリだよ。今は好きだから一緒になったとしても気持ちが落ち着けば主のことを見下してくるかもしれないしね。

    • 16
    • 21/01/27 06:17:23

    ん?って感じる考えに気づけてよかったじゃん。
    私は言った方がいいと思う。彼も何か気付けるかもしれないし。

    • 4
    • 21/01/27 06:07:53

    結婚すれば生活保護を解除するんでしょう?
    だったら彼に言う必要ないと思うけど、私も彼と同じで働ける環境である人が、楽をするために受給していたら非難するわ。
    なので、彼と考え方が合わず上手くいかないかもね。

    • 10
    • 21/01/27 05:47:49

    しょっちゅうチェックして
    受給が必要ないと思われる受給者は即打ち切りでいいと思う。そういう契約にすればいい。
    辞退も即受け入れる。
    こういう風潮ができればいいのにね


    • 17
    • 21/01/27 05:39:17

    >>151
    引越しで退去する時の修繕費も出るんだって

    • 1
    • 21/01/27 05:36:26

    これいつもの釣りでしょ?
    キレた時の口調が

    • 9
    • 21/01/27 05:35:09

    もう働いたら負けとは言うけど、
    でも保険証が持てなくなる訳だから、それが嫌なんだよな~

    • 4
    • 21/01/27 05:34:22

    生活保護の人は引越しの費用も出るんだよね。
    不動産屋に払う初経費も出るからビックリだよ。上限は有るけどね

    • 6
    • 150
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/27 05:29:42

    >>145
    血統書付きの犬まで飼ってるから…かな

    • 3
    • 21/01/27 05:21:51

    >>148
    それは確かに言うね
    生活保護の申請に窓口行くなら議員連れて行け
    って聞いた事あるわ

    • 4
    • 21/01/27 05:16:46

    簡単に申請受理される人は共産党や公明党の議員の後ろ盾があるからじゃないの?

    • 4
    • 21/01/27 05:09:59

    開き直るな!

    と言うか、彼氏にバレたら面白いのに 笑

    • 10
    • 21/01/27 05:09:35

    今すぐ生活保護をやめればいいだけ。
    てかパートしてんのに生活保護ってもらえるものなの?

    • 9
    • 21/01/27 05:07:53

    インターネット環境も整っていてスマホ使っていて普通にパートにも行ける状態の人でも生活保護受けられるのね

    • 11
    • 21/01/27 05:06:55

    >>142
    今は審査とかがかなり厳しくなってて、本当に困ってる人が申請に行ってもなかなか受けられないようになってるみたい
    本当、何だこの制度?!だよね
    実際生活保護をもらってる人数が多くて、総額もすごいから日本経済を圧迫してるって言われてるよね

    • 4
    • 21/01/27 05:01:22

    人の税金で生活してるのに偉そうな主

    • 15
    • 21/01/27 04:56:55

    >>141
    えーなにそれ?
    そりゃ、本当に困ってる人が申請しにくいわ
    なんだ?その制度?
    日本を潰したいのかね?

    • 10
    • 21/01/27 04:42:00

    >>140
    児童扶養手当、児童手当、就労してるお金、その他のお金を総合して生活保護費よりも低かった場合はもらえるんだって

    • 4
    • 21/01/27 04:30:32

    パートしながら生活保護って受けられるの?
    不正受給にならないの?

    • 10
    • 139
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/27 04:26:08

    >>53
    生活保護で貯金はおかしいのでは?
    反論してるけど…

    他人の税金からお金を貰って貯金して家電?
    だったら家電なんて使わないで
    身の程知らずで贅沢だわ

    生活保護はやっぱり受け入れられないよ
    賛同出来るのは生活保護者だけでしょうね
    私は無理

    それを話そうか隠そうかと考えてるとか…本当に最低
    相手の方まともです。
    生活保護者を養う為の納税なんて馬鹿らしい…

    • 22
    • 21/01/27 03:54:36

    主は本当グズだね
    何でそんなに偉そうなの?

    • 27
    • 21/01/27 03:19:09

    >>104
    ていうか、批判覚悟って自分で書いてるんだから批判されてもいちいち突っかかるのやめようよ。
    申し訳ないけど逮捕されるような元旦那さんと2人も子ども作って、まだ子ども小さいのに再婚考えるとか理解出来ないし、そんなに気を病むほどの生活保護を受けながらお付き合いをするのは躊躇いはなかったんですか?

    • 22
    • 21/01/27 03:02:37

    >>92
    主さんは脅迫罪について調べてるけど、脅迫罪は何か知ってる?
    個人的な事を書かないと立証されないよ
    住所、氏名を相手が知らない場合は脅迫罪になりません
    住所、氏名を知ってる、ここでバラしてもいいんだぞみたいな事になれば脅迫罪の可能性はありますが、そうではありませんよね
    あくまでも可能性はあるということであり、サイトを見せて調べるとしたら生活保護の課の方が調べるでしょうから、書き込んだ方が知るはずもありません
    それよりも主さんが罪名を出していう方が問題になりますよ
    気をつけてくださいね
    横入り失礼いたしました

    • 20
    • 21/01/27 02:39:07

    >>133
    調べて頂いたんですね。すみません、ありがとうございます。
    けっこう貰えるんですね。

    • 2
51件~100件 (全 282件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ