偏差値64の高校ってすごいの? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 247件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 61
    • 三好長慶

    • 21/01/26 12:58:20

    主はどんな高校に行ったんだろう。

    • 3
    • No.
    • 60
    • 古田織部

    • 21/01/26 12:56:05

    東京23区なら学区内で2番目くらいの高校じゃない?

    • 2
    • No.
    • 59
    • ルイス・フロイス

    • 21/01/26 12:55:24

    わざわざ偏差値を言ってくるって、それに触れて欲しいのかなって思いませんか?でも満足してそうでもない感じ。
    もちろん普通に、「おめでとうございます!よかったですねー!」とは言いました。

    • 2
    • No.
    • 58
    • 尼子晴久

    • 21/01/26 12:54:10

    >>52
    全国の高校の偏差値とか出てるけど、都会と田舎の区別があるとは知らなかった。うちの子地方の高校だけど学校の偏差値70だよ。田舎といえば田舎だしなー。どっから区別されてるんだろ。焦るわ。

    • 0
    • No.
    • 57
    • 榊原康政

    • 21/01/26 12:51:19

    すごいと思う。
    少なくとも馬鹿じゃない。
    すごいですねーー!おめでとうございます!っていう。

    • 4
    • No.
    • 56
    • 津軽為信

    • 21/01/26 12:50:52

    旦那の後輩が、この辺では すごいねー!って言われる高校出身で、私もすごいねー!って言っていたんだけど、いざうちの娘が受験となったらそこの高校は偏差値58だったw
    だから、うちの子がちょっと離れた68の高校に行ったんだけど、周りのすごいねー!がすごいよ。
    すごいかどうかの感じ方は、地域によるかも。

    • 0
    • No.
    • 55
    • 結城秀康

    • 21/01/26 12:50:40

    >>44
    シーっ!
    せめてこのトピの中だけでも夢をみさせてあげましょ。

    • 1
    • No.
    • 54
    • 武田信玄

    • 21/01/26 12:50:34

    >>43
    それはない
    64の高校は60~66くらいがいく
    70はいかないよ

    • 1
    • No.
    • 53
    • 上杉景勝

    • 21/01/26 12:49:41

    無知でよくわからないけど、凄そうですねー
    おめでとうございます
    でいいじゃん
    おばちゃん叩いてほしい感じなのかな?

    • 1
    • No.
    • 52
    • 石田三成

    • 21/01/26 12:48:22

    場所はどこだろう。田舎高校の64と都会の64は違う

    どちらにしろ「凄いですね」って言えばいいのに

    • 2
    • No.
    • 51
    • 斎藤朝信

    • 21/01/26 12:48:06

    おめでとう!おつかれさま!受験終わってほっとしたでしょーとか適当に言えばいいよ。偏差値に触れなくていいよ。

    • 5
    • No.
    • 50
    • 尼子晴久

    • 21/01/26 12:47:58

    偏差値64なら大学進学したいわりと真面目な子たちの学校。でも難関大は無理。教員とかになる人もこのへんかなって思う。

    • 3
    • No.
    • 49
    • 直江兼続

    • 21/01/26 12:47:08

    どんな偏差値でもおめでとうだよ!
    ちなみにうちは偏差値68だった。都立だけどね。

    • 3
    • No.
    • 48
    • 足軽(鉄砲)

    • 21/01/26 12:47:05

    都道府県でみると、県内トップ校偏差値が70に届いていない都道府県ってのはいくつかありますよ。

    • 5
    • No.
    • 47
    • 結城秀康

    • 21/01/26 12:46:03

    うちの子偏差値66の高校ってずいぶん前に書き込んだらアンカー付きで66なら底辺高校だよって言われたことある。ママスタはいったいどれくらいが普通なの?って思った。

    • 7
    • No.
    • 46
    • 藤堂高虎

    • 21/01/26 12:45:57

    すごいと思うよ、
    我が家もゆくゆくはこの高校に行かせたいって高校があるけど、偏差値調べたら62だったよ。
    それでもみんなそこ目指して頑張ってるから簡単には受からないと思ってる

    • 2
    • No.
    • 45
    • 津軽為信

    • 21/01/26 12:45:37

    合格したんなら、おめでとうございます!だよね?
    偏差値はわかるでしょ?
    わからないなら、触れずに合格おめでとうございます!で良いんだよ。

    • 9
    • No.
    • 44
    • ザビエル

    • 21/01/26 12:45:18

    >>34
    あなたのお子さん、本当に頭悪かったの?
    多分、そこまで頭悪くなかったでしょ

    • 2
    • No.
    • 43
    • 上泉信綱

    • 21/01/26 12:43:49

    64の学校なら64じゃ入れないから70近いんじゃない?
    賢いかどうかはわかるよね。
    主は高校に行ってないの?

    • 4
    • 21/01/26 12:43:05

    まぁ、凄いんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 41
    • ルイス・フロイス

    • 21/01/26 12:42:04

    すごいよ!

    • 4
    • No.
    • 40
    • 真田幸村

    • 21/01/26 12:42:02

    主が偏差値64を知らない時点で

    中卒確定

    • 12
    • No.
    • 39
    • 足軽(長柄)

    • 21/01/26 12:41:37

    偏差値って塾や模試によっても違うけど、よくネットである偏差値ランキングや学校ランキングは正確なのかな?
    それ見れば出身地が違っても、どの程度か分かるんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 38
    • 朝倉宗滴

    • 21/01/26 12:41:32

    すごいとか凄くないとかは価値観の違いだから、よかったですねーで良いんじゃないかな。

    • 4
    • No.
    • 37
    • 猿飛佐助(強い)

    • 21/01/26 12:41:29

    64は賢いよ。

    • 7
    • No.
    • 36
    • 島津義弘

    • 21/01/26 12:40:48

    東大に受からなきゃ凄いって思わないのかい?
    高校のランクを知らないのはいいけど、おめでとうございますぐらい言いなよ。

    • 15
    • No.
    • 35
    • 足軽(鉄砲)

    • 21/01/26 12:39:33

    そのおばさんに限らず、進学先の反応に困ることってこの先もあるよ。
    逆に偏差値40でも困るじゃん?
    だから、偏差値基準で返事するという考えを捨てたほうがいい。
    家から近いと最高だね!そこ制服可愛いよね!学食あるなら助かるねー!などなど、無難に逃げるべし。

    • 2
    • No.
    • 34
    • 本多忠勝

    • 21/01/26 12:39:03

    まぁまぁ頑張ったんだと思う!
    うちは68の高校生だけど、それなりに勉強して入った。けどうちの頭悪かった子でさえ勉強して合格できるくらいだから、努力すれば手が届く範囲かな。
    内心は70越えからがすごいと思う。

    • 3
    • No.
    • 33
    • 最上義光

    • 21/01/26 12:38:59

    >>32そう、それ!

    • 0
    • No.
    • 32
    • 武田信玄

    • 21/01/26 12:37:16

    中の上の自称進学校か上の下の自称進学校
    偏差値70超えないと難関大学には参戦できない
    64の高校なら常にトップクラスにいると地元の国立かな

    • 4
    • No.
    • 31
    • 小早川隆景

    • 21/01/26 12:37:06

    >>19
    私も、70近くはモンスターだと思ってる。

    偏差値64でも凄いと思う。
    うちの子、偏差値60。
    目指してる高専が64受かりそうもない。どうしたもんかだよ。

    • 2
    • No.
    • 30
    • 武田信玄

    • 21/01/26 12:36:45

    いやいや普通に、良かったですね。楽しみですねって言ってあげればいい。
    しつこいのは嫌だけどさ。今だけならいいじゃない。
    上には上がいるけど最難関じゃなくてもいいでしょ。
    頭いい方だってわかるよね?

    • 12
    • 21/01/26 12:36:28

    普通に、すごい、おめでとう。で、良くない?
    自慢でもいいじゃん。
    トピたてるほどイライラする?

    • 14
    • No.
    • 28
    • 豊臣秀長

    • 21/01/26 12:36:07

    頑張ってきたんだと思うよー。
    すごいよー

    • 7
    • No.
    • 27
    • 最上義光

    • 21/01/26 12:35:39

    >>2うちは高校名を出すとみんな凄いって言ってくれるけど恥ずかしくなるから言われたくない
    偏差値65は二番手校だから
    主のパート先の人の心理は分からない

    • 0
    • No.
    • 26
    • 上杉景勝

    • 21/01/26 12:35:35

    70越えたらすごい
    60あたりは頭がいいなぁ
    50あたりは普通
    40はおバカさん
    私は58の中途半端だった笑

    • 3
    • No.
    • 25
    • 足軽(旗指)

    • 21/01/26 12:34:45

    純粋に凄いと思うよ
    凄いですねおめでとうございますでいいじゃん

    • 9
    • No.
    • 24
    • 甲斐宗運

    • 21/01/26 12:34:38

    一度だけでも
    「凄いですねー!」
    って言ってあげたらいいじゃん。

    その言葉待ってるんだから。
    まだ食いついてきたら、いっそ
    「どこの学校ですか?」って聞いてあげたら?

    きっと聞いて欲しいのよ。

    でも、その後は「ふーん」で良いかと思う。
    だって、詳しいランキングとか知らないんだし。

    • 2
    • No.
    • 23
    • 小早川隆景

    • 21/01/26 12:34:37

    別に思わない。
    自分が偏差値68のところ通ってたから。

    70超えはすごいと思う。

    • 2
    • No.
    • 22
    • ルイス・フロイス

    • 21/01/26 12:34:00

    そりゃわざわざ何度も言いたくなるくらいなことなんだからすごいんでしょう。それくらい察しなよ。
    言うセリフまで聞くくらいだから、察することも出来んか。

    • 3
    • No.
    • 21
    • 徳川家康

    • 21/01/26 12:33:51

    主バカそうだから、
    頭いいですねー。と言っときゃいいんだよ。

    • 6
    • No.
    • 20
    • 斎藤道三

    • 21/01/26 12:33:49

    合格したなら、「良かったですね~。」で良いんじゃない?
    良い方ではあると思うけど、凄いかどうかは人によるだろうし。
    凄いアピールされたら、「そうなんですね~」とかで、あたりさわり無く。

    • 7
    • No.
    • 19
    • 柿崎景家

    • 21/01/26 12:33:09

    すごいよ。
    私の中では62~なら文武両道な子が多い進学校
    70以上は化け物級の進学校
    55~58くらいは青春高

    • 20
    • No.
    • 18
    • 結城秀康

    • 21/01/26 12:33:02

    >>2
    こんな感じの人なのかな?
    本当だね、なんて返せばいいんだろ。

    • 4
    • No.
    • 17
    • 島津義弘

    • 21/01/26 12:32:53

    64は凄い。頭良くないとムリ。

    • 18
    • No.
    • 16
    • 長宗我部信親

    • 21/01/26 12:32:43

    面倒臭そうなオバさんだから、凄いですねーって言っておけば良いよ。

    • 1
    • 21/01/26 12:32:39

    偏差値もわからない大人がいるのか!

    • 12
    • 21/01/26 12:31:50

    >>10
    主は、偏差値いくつの学校に行ったの?

    私からしたら、すごい。

    • 15
    • No.
    • 13
    • 藤堂高虎

    • 21/01/26 12:31:47

    地元の賢い高校は分かると思うけど、知らないなら
    その地域の高校偏差値ランキング見て、自分の高校の偏差値と比較したら分かるんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 12
    • 黒田官兵衛

    • 21/01/26 12:31:37

    高校名だけ言えばいいのに、わざわざ偏差値言うのは自慢なんだと思う。

    • 14
101件~150件 (全 247件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ