リビングに続く和室

  • なんでも
  • 毛利勝永
  • 21/01/24 23:44:40

扉で仕切ってるんですが、引き込み式だと思いこんでいたけど違うくてショックで頭から離れません。
画像のような感じで2枚扉で動くだけって感じ。
和室からの日差しをリビングに取り込めるって間取りの段階で聞いていたのに...
引き込みじゃないから1枚分しか開かないしエアコンだって和室に流れていってくれるのか。
和室は4畳なのでエアコン取り付けません。
子どもがまだ小さいからとりあえず子ども部屋にする予定だから扉全開で開けっぱなしにしようと思っていました。
だけど開けっぱなしにしたって1枚分しか開かない...
思い込みって怖いですね。
ほんとにショック。
扉全部取ってやってもいいかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~15件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/24 23:51:58

    >>8
    もうクロスも貼ってしまいました笑
    気付くのが遅かった自分がバカなだけでした。

    • 0
    • 21/01/24 23:51:33

    注文住宅だよね?
    もうやり直しきかないなら扉取っちゃう!

    • 0
    • 21/01/24 23:50:47

    扉取っちゃえ派のかた多くて前向きになれる(;_;)
    ありがとうございます

    • 0
    • 21/01/24 23:50:46

    賃貸?同じような感じで扉取ろうと思ったら私が住んでいたところは取れなくて諦めた。

    • 0
    • 11
    • 足軽(旗指)
    • 21/01/24 23:49:56

    扉取って解放かな。
    図面読めないと大変だよね。うちは旦那が建築系で図面自分で作ったりも出来るから助かった。

    • 0
    • 21/01/24 23:49:50

    買ったんならリフォームすれば良し

    • 4
    • 9
    • 前田利家
    • 21/01/24 23:48:43

    扉を外しちゃっていいと思うよ

    • 8
    • 8
    • 細川幽斎
    • 21/01/24 23:48:39

    引き込み式にしてもらう。
    か、とっちゃう!

    • 1
    • 7
    • 尼子経久
    • 21/01/24 23:48:14

    扉とっちゃえ☆

    • 1
    • 6
    • 武田勝頼
    • 21/01/24 23:48:05

    ハウスメーカーに聞いてみたら?

    最悪外しちゃえば良いじゃん。

    • 1
    • 5
    • 古田織部
    • 21/01/24 23:47:36

    とっていいんじゃない?

    • 7
    • 21/01/24 23:47:12

    思い込みだから自分がいけないのでは。嫌なら戸を取るしかない。

    • 10
    • 3
    • 甲斐宗運
    • 21/01/24 23:46:55

    >>2
    わかる(笑)
    時々そういう気持ちになる

    • 5
    • 2
    • 甲斐宗運
    • 21/01/24 23:45:44

    この写真みてたら、ひとり暮らししたくなってきた…

    • 1
    • 1
    • 大谷吉継
    • 21/01/24 23:45:38

    賃貸?

    • 0
1件~15件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ