山崎パンってやばいの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/24 08:20:39

    16年食べてない
    買わない

    • 3
    • 21/01/24 08:24:51

    美味しそうなものは我慢しない
    我慢しないのが1番

    • 0
    • 21/01/24 08:25:39

    ヤマザキうまそうなパンばっかりだから買ってしまう。他あまり魅力的なパンあんまりないし

    • 10
    • 21/01/24 08:25:43

    そんなんばかり気にしてたら外食も加工食品も食べる事できないよ?
    毎日食べるとかじゃないんだから気にしすぎ。
    自然派さんはめんどくさい

    • 15
    • 21/01/24 08:25:54

    賞味期限過ぎにカビ生えるよ。

    • 5
    • 21/01/24 08:26:26

    食べ物気をつけて150歳まで生きたくない
    タバコは寿命が縮まるけど
    90までは生きれる
    ストレスで頭が狂うよりまし

    • 5
    • 21/01/24 08:27:35

    病気がどうより、
    影響はメンタルだと思う

    • 8
    • 21/01/24 08:29:24

    うちはパスコに変えました。ちょっとお高いけれど←昔はヤマザキやら業務スーパーのパンだった

    • 6
    • 21/01/24 08:29:25

    本当にヤバイのなら、政府が公表すべき

    • 1
    • 21/01/24 08:30:55

    >>57
    山崎だけじゃなくて
    セブンのサンドイッチは保存量凄い!
    特に卵サンドは体に合わない。
    あとパンだけじゃなくて
    人口甘味料の飲料は体に悪いからね。
    それならゼロ飲むわ。

    • 1
    • 70
    • 本願寺顕如
    • 21/01/24 08:38:30

    うちの隣の市に工場あって、学校給食も山パンだって言ってたな。
    病院食でも山パン使ってるところあるよ。
    知り合いで働いてる人も何人かいるけどみんな普通に山パン食べてる。
    別にみんな健康よ。
    うちはパルシステムのパンと味の好みで超熟が多いけど、中華まんとこしあんドーナツは山崎買ってしまう!
    クリスマス時期になるとケーキくれたりするけど、あれはノルマあるのかな?っていうのだけ疑問。

    • 3
    • 21/01/24 08:43:03

    どうでもいいけど
    社名や品名は伏せた方がいいんじゃない?

    • 8
    • 21/01/24 08:43:23

    >>60
    私も。自然派でもなんでもないけど、長年買ってないしこれからも買わない。まあ、食べたい人は食べたら良いんじゃない?

    • 3
    • 73
    • 山崎パン工場経験者
    • 21/01/24 08:47:50

    むかし山崎パンの工場で期間従業員の仕事をしたことがあるけど面接日にはもう入社するものとしての話がされて入社初日には顔写真入りのプラ製の従業員証や会社の健康保険組合の健康保険証、給与振込の為の預金口座などが支給された。今ではあり得ないよね?特に健康保険証が即日支給なんて今ではあり得ないと思う。そして預金口座も自分が既に持ってる銀行口座は駄目で会社が指定の物を既に作っていたから驚いた。

    • 1
    • 21/01/24 08:50:36

    >>41私いまスイートブレッドの5枚きり12月31日期限だったけどカビはえてないから食べた

    • 1
    • 75
    • 立花誾千代
    • 21/01/24 08:50:53

    そんな噂初めて聞いたけど。
    普通に腐るし、カビ生えるし。
    知人が長年働いてるけど1度もそんなこと言ってなかったよ

    てか、営業妨害じゃん

    • 4
    • 21/01/24 08:53:52

    毎日毎日食べなきゃいいんじゃないの?
    私はミニパンシリーズ好きだからたまに買うよ。
    因みにミニパンシリーズ、食べ残し封して忘れてたらカビはえてたよ。

    • 0
    • 21/01/24 08:54:05

    >>14
    たまごサンドが常温であれだけ持つのは凄いよね。

    普段は絶対買わないけど、もし事情あって数日間家を出られない時があったらストックしとくかも。

    • 2
    • 21/01/24 08:55:28

    夏だと期限すぎたらすぐカビパンなるよ。
    パンよりポテチとかマックとかの方がはるかに体に悪そうだけど、そういうのも食べない人?

    • 1
    • 21/01/24 08:55:51

    噂でしょ?

    • 0
    • 21/01/24 08:56:34

    >>69
    ゼロが人工甘味料だよ。

    炭酸水の事言ってんの?

    • 4
    • 21/01/24 08:57:39

    菓子パンなんて山崎に限らずどこもやばいでしょ。
    たまに食べるぐらいにしとけばいい。

    • 0
    • 82
    • 本願寺顕如
    • 21/01/24 08:57:41

    ヤマザキパンはイーストフード使ってるから私は買わない。
    一生買うことはないと思う。

    • 3
    • 21/01/24 08:57:59

    添加物なんて気にしてたら何も食えんよ

    • 6
    • 21/01/24 08:58:05

    日本は食品関係は世界一厳しいんだよ?
    そんな危険なものを売るわけ無いでしょ?
    デマ流さない方がいい。
    トピ立てるなら、自分で買ってきて1か月放置してからにしなよ。
    訴えられるよ?

    • 1
    • 21/01/24 08:58:15

    お菓子は賞味期限でパンは何で期限みじかいのよ
    考えたらわかる
    生物かよ

    • 0
    • 21/01/24 08:59:11

    菓子パン好きは大変ね

    • 1
    • 87
    • ルイス・フロイス
    • 21/01/24 09:00:28

    たまにならいいのよ。毎日はやばい

    • 4
    • 21/01/24 09:02:20

    >>84
    世界一厳しくないよ。
    ヨーロッパに住んでたけど、食品基準すごく厳しいよ。
    野菜とかお肉もすぐ腐るよ。
    防腐剤があまり使われてない。

    • 3
    • 21/01/24 09:02:48

    山崎にこのトピをメールしとこうかな?
    業務妨害だよね?

    • 10
    • 21/01/24 09:06:26

    >>77

    いつも思ってた…。
    ランチパックの惣菜系なんでこんなに日持ちするんだろうって。 
    コンビニのコロッケパンとかも

    • 2
    • 21/01/24 09:07:54

    >>69
    ゼロの方が不味いのに身体に悪そうだから飲まない。

    • 1
    • 21/01/24 09:08:16

    >>65
    コロナにかかったら喫煙者は重症になるから
    かからないようにね

    • 0
    • 21/01/24 09:08:37

    >>72

    シキシマとか神戸屋は食べてるの?

    • 0
    • 21/01/24 09:08:55

    って言われてるけど、
    ぐるぐる巻きで砂糖がついてるパンは、たまに買っちゃう。
    ヤバイ代表のまるごとバナナも、、たまに買っちゃう。

    • 1
    • 21/01/24 09:09:59

    中学生の頃よく食べてたなー。部活やってたから菓子パン食べても太らなかったし。
    今食べたら太るから食べないけど。
    食パンはPasco派です。

    • 2
    • 21/01/24 09:10:24

    危険なトピ。企業名をガッツリ上げてる。
    これはマズイね。業務妨害はニュースになっちゃうよ。
    削除依頼したら?
    今、コロナでみんな大変なのにこういうただの噂を流すのは良くないよ。

    • 13
    • 21/01/24 09:11:26

    >>94

    え!まるごとバナナやばいんだ
    知らなかった!

    • 0
    • 21/01/24 09:13:42

    >>97
    一時期流行った、買ってはいけない食品とかいう本に毎回登場してたよ。
    賞味期限長いのに、バナナが茶色くならないのは気になってたけど(笑)
    私もたまに食べたくなって、買っちゃうんだよね。

    • 2
    • 21/01/24 09:14:34

    何年も前から山崎パンは食べないようにしている

    • 7
    • 21/01/24 09:16:41

    ママスタって山崎パンとかシャトレーゼを批判すると必ず荒れたり訴えられるよ!と言うコメがたくさん入る。

    • 3
    • 21/01/24 09:21:02

    ランチパックなんかさ常温保存出来ないような具があるよね。
    でも、親が質より量だから買っちゃってる。

    • 0
    • 21/01/24 09:21:32

    食べて大丈夫って~
    皆が知らずに口にしてる中国産とかブラジル産とか山程あるのに何でヤマザキばっかなのよ

    • 7
    • 21/01/24 09:24:03

    添加物は多量摂取がよくないってだけでしょ?
    そんなのいちいち気にしてたら店に売ってる物なーんにも食べられないね笑

    • 11
    • 21/01/24 09:25:35

    たまに食べるくらいは良いかなーって感じで、年に2個ぐらい食べてる。
    ランチパックはピーナツバターとかなら。
    惣菜系はちょい怖いね。

    • 3
    • 21/01/24 09:29:06

    >>100
    そりゃそうでしょ?
    企業を名指しで、健康被害があるかのようにトピ立てたらまずいのはわかるでしょ?

    パン食べたことが原因で被害が実際にあったの?

    • 3
    • 21/01/24 09:30:35

    >>103
    そうだよね。
    アルコールだって有機溶剤なのに、ブシャブシャかけまくってるじゃん(笑)。
    なんで山崎にピンポイントなんだろうね。

    • 6
    • 21/01/24 09:36:14

    そんなに嫌なら食べなければいい。
    ちなみに、同じ様に家で保管してると、
    街の手作りパン屋さんでの食パンはすぐカビやすいよね。
    高いけど美味しいので街のパン屋で買ってるわ。

    • 0
    • 21/01/24 09:39:47

    >>96無知なツッコミだよそれw
    法的には引っかからない。法学部だったからわかる。

    • 4
    • 21/01/24 09:40:56

    マクドナルドも食べられなくなるね

    • 1
1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ