緊急事態宣言1ヶ月延期になりそうね (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~112件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/22 13:45:43

    緊急事態宣言の意味をもう一度ちゃんと考えないと意味ない。
    みんな慣れてしまって危機感無いし、宣言出てる今も普通に不要不急の外出しまくってる人ばかりだし、ダラダラ続けてるだけで意味を成してない

    • 7
    • 11
    • 長宗我部信親
    • 21/01/22 13:45:34

    こんな中途半端な宣言無意味だし飲食店や旅行関係が悲惨になっているだけじゃん

    • 7
    • 21/01/22 13:44:46

    延々と協力金と支援金を配布し続けてて大丈夫なの?年度変わりの来年度も一発目から持続化給付金や家賃支援金やその他受付始まると思うけど

    • 0
    • 9
    • 清水宗治
    • 21/01/22 13:42:24

    本当に?

    • 0
    • 8
    • 島津義久
    • 21/01/22 13:41:22

    解除ができる時の条件ってなんだろう
    解除のタイミングがわからない

    • 1
    • 7
    • 成田甲斐
    • 21/01/22 13:40:58

    延長するものいいけどさ、
    学校もどうにか対策して欲しい

    時差登校よりも昼食の時間やめてほしい
    お昼食べたら歯も磨くし
    学校でマスク外さない対策して欲しい

    • 15
    • 6
    • 小早川隆景
    • 21/01/22 13:40:46

    ただ伸ばしてもね。
    厳しくしないと無駄だよね。

    • 10
    • 5
    • 井伊直弼
    • 21/01/22 13:40:18

    今の状態の緊急事態宣言って、飲食店が苦しい思いする以外になにがある?
    今回のやり方おかしすぎる

    • 21
    • 4
    • 藤堂高虎
    • 21/01/22 13:38:44

    中途半端に解除しても意味ないからね

    • 10
    • 3
    • 足利義輝
    • 21/01/22 13:38:14

    延長だけじゃなくて、もっと厳しめにしたほうがいいよ。

    • 11
    • 2
    • 足利義輝
    • 21/01/22 13:38:00

    延長なるん?

    • 0
    • 1
    • 織田信長
    • 21/01/22 13:36:57

    延長だった
    ごめん

    • 0
101件~112件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ