ナースコールの無視

  • なんでも
  • 山の王
  • 21/01/22 12:35:11

ナースコールの無視

もう数年前の話なんですが。
親知らず3本の抜歯で大きめの病院に1日入院しました。
午前中に施術後、麻酔から目が覚めると、
ひどいめまいと吐き気で立つこともできず、
車椅子で病室のベッドへ連れていってもらいました。
起き上がろうとすると世界がぐるんぐるんまわっている感じで、ずっと横になっていたのですが、
吐き気がして、とっさにベッド脇のゴミ箱に吐いてしまったんです。
ナースコールをならしてゴミ箱を汚してしまったと言いたかったのですが、
パニック&げーげーと吐いていて、
ナースコールの「どうしました?」に答えられず。
ナースコールをならしただけで終わってしまい、誰も来ず。

数時間後、夕食はとる予定だったのですが、
病室の他の方へ食事がきているときも吐いてしまって、
それを見た看護師さんがシャー!っと私のところのカーテンを閉め、別の看護師も「ありゃダメだな」と食事を出さないよう指示している声が聞こえました。

そして消灯前に看護師が病室の方それぞれに声掛けする際、
私の場所のカーテンを開ける前に、「問題児はこの子だなー」と言って入ってきたかと思えば、
「ねぇ!?あなた何歳!?大人なんだから口で症状言ってくれないとわからないんだけど!?」
と言われ、やっとの思いで「ぎもぢわるい、、、」と言うと、「たまにいるのよ、そういうひと!明日先生にそれ言って!」
と言って消灯になりました。

次の日も症状が変わらず、車椅子で先生に症状を伝えると、
「抜歯は関係ないよ。風邪じゃない?」と。


病院って全然いかなかったし、まして入院なんてしたことなかったので、はじめはこんなものかと飲み込んだのですが、最近行った病院がとてもいい対応でびっくりしてしまい、
ふと思い出して質問しました。

ナースコールの無視というか、私も答えられなかったので
あたりまえかもしれませんが、これって普通の対応ですか?



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/01/22 18:06:27

    >>11
    うちの病院全麻。
    1泊2日入院。

    • 0
    • 21/01/22 14:11:27

    ナースコールが鳴ったらすぐ出るし、もし話し通じなかったりなんかしたら病室行くよ。
    でも中にはそんなとこもあるんだろうね。
    他病棟のヘルプ行った時にナースコールずっと鳴ってるから対応したら、そこはいかなくていいよーと言われたことがある。

    • 0
    • 18
    • 長宗我部元親
    • 21/01/22 14:06:31

    すごく酷い部類だと思う。
    でも家族が入院していた病院でも、人手不足で無視されがちだった。
    ナースセンターの前を通ると、よくいつまでも鳴ってるのが聞こえた。
    しかし親知らず3本いちどにというのも大変そうだね。
    私は別のタイミングで部分麻酔で抜いた。

    • 1
    • 21/01/22 13:59:46

    >>11
    え?
    無知なだけじゃん
    釣り釣りって好きだよねー

    • 0
    • 21/01/22 13:17:05

    普通じゃない。
    私看護師だけど、そんな対応するスタッフ見た事ない。

    • 2
    • 21/01/22 13:10:44

    >>11
    私親知らず抜こうかなーと軽い気持ちで行ったら、全身麻酔で入院になりますんで紹介状出しますと言われたよ

    • 0
    • 21/01/22 13:09:50

    数年前の事を引っ張り出してきて面倒くさい人だなぁ。
    普通じゃないって分かってるから数年経ってもまだこんなトピ立てるんでしょ。

    • 2
    • 13
    • 黒田官兵衛
    • 21/01/22 13:04:10

    >>1
    分かる笑
    私も最後に、これって普通ですか?って聞くトピ嫌いだわー
    まあ普通に愚痴書いたらチラ裏行けと言われるからこう書いたのかもしれないけどね

    • 4
    • 12
    • 長宗我部信親
    • 21/01/22 13:02:13

    >>11
    いやするから。
    私も埋まっている親知らずを一気に抜くなら全身麻酔で入院と言われたよ

    • 2
    • 21/01/22 12:59:42

    抜歯は基本、局麻
    入院なんかしない
    下手な釣りだな
    看護師叩き狙ってるのか?

    • 2
    • 21/01/22 12:59:30

    >>8
    私も同じ病室のおばあちゃんに頼まれてナースコール押してた。いつもの事なのか、看護師さん来ないから何度も「押してくれ」って頼まれたわ

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • 朝倉宗滴
    • 21/01/22 12:51:25

    マジか...それは辛かったね。
    親知らずの抜歯したことあるけど、抗生剤の飲み薬の副作用でお腹ピーピーだったな。

    ナースコールの無視というか、出産の時に出産ラッシュだったらしく、産後1時間安静にしてると同じ部屋にいた人のベッドにナースコールのボタンがなかったらしく、か細い声で「すみませーん...」って呼んでて、誰もこないから「どうしました?私の方のナースコールのボタン押しましょうか?」って押してあげた。
    その病院はナースコール越しで会話できないからボタン押したら看護師さん来たけど、総合病院で人手が足りないと適当に扱われるよね...

    産後の入院、本当地獄だった。
    2人目は個人病院だったからこんなにも対応が違うのかって驚いたよ。

    • 0
    • 7
    • ザビエル
    • 21/01/22 12:49:32

    私も入院してたけど、忙しすぎて症状話せても「はーい、行きまーす!」と言って5分以上放置だよ。点滴終わって血が逆流してたわ。すぐに来ないのは普通。
    だけど、その看護師は対応が悪い。

    • 1
    • 21/01/22 12:45:59

    数年前かよ

    • 1
    • 5
    • ザビエル
    • 21/01/22 12:45:22

    いや、ひどいだろ これ

    • 5
    • 4
    • 豊臣秀吉
    • 21/01/22 12:44:56

    危篤患者が3人出たんだよ。その時。
    ナースコールに応えられないなら、
    はってでも、助けを求めに行けばよかったね。

    • 1
    • 3
    • 立花道雪
    • 21/01/22 12:44:32

    >>1冷静に対処してて笑う

    • 1
    • 2
    • 三好長慶
    • 21/01/22 12:43:42

    ドラマならすぐ駆けつける

    • 0
    • 1
    • 本多小松
    • 21/01/22 12:41:38

    普通じゃないと思ったからトピ立てたんでしょ?
    だったら最初から愚痴なんだけど~って話した方が良いかと。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ