私の何気ない一言で娘が拒食症?になりましたがこんなことってある?

  • なんでも
  • 直江兼続
  • 21/01/19 12:24:16

学校から娘が給食を食べてない、何日間か様子を見ていたがずっとサラダとスープしか食べないと電話がありました。娘は先生には言わなかったみたいですが私の何気ない一言から白米や私の作った料理を食べてくれません。仲の良い友人と話していた中で私が
「うちの娘は太っているから〇〇ちゃんが小柄で羨ましいわ」と言ったんです。もちろん本気ではなく冗談です。しかし娘は本気にしてしまい、というか人前で自分はデブと言われたのがショックで傷ついたようです
「ママはデブなんて言ってないよ。太っているとは言ったけど冗談に決まってる。食べなさい」と話しても聞く耳を持ってくれません。まさか、こんな一言でご飯食べないなんてありえるんですか?白米や揚げ物見ると吐くとは言っていますが拒食症ですか?よくわからないけど娘は拒食症ほど痩せてないんだよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • 島津豊久

    • 21/01/19 12:49:48

    人前で小学生の子供を下げるなんて虐待。
    わたしよく人前で父親からこいつはバカでね~とか言われたり、頭が小さいから脳ミソ小さいんだよアハハとか自虐のつもりで散々言われてきて、自分に自信無いままだよ。
    言った父親なんてすっかり当時のこと忘れてやがる。
    自分の自虐じゃなく子供を自虐に使うって、子供は所有物ではない最低。

    • 4
    • No.
    • 13
    • 上杉景勝

    • 21/01/19 12:49:46

    まあ、母と娘関係性あるあるだね。
    影響大きいんじゃない?
    しかも人前だから。
    旦那が目の前で親戚の前とかで、こいつ主、空気読めないからさあとか、スタイル最悪だよ、何何さんの嫁はできがいいから羨ましいわ。的な?
    拒食症にならないようにね。
    心も痩せていくから。

    • 3
    • No.
    • 12
    • 古田織部

    • 21/01/19 12:46:02

    あー、でもわたしも母親が親戚たくさんいる中で
    あの子は誰に似たのか顔がデカくてーっていったの聞いてから
    写真撮られるのも嫌だったし、人前に出るのがダメになった。
    何気ない一言って思ってるのは主さんだけで、お嬢さんには重い一言だったんでしょ。

    • 5
    • No.
    • 11
    • 鍋島直茂

    • 21/01/19 12:44:14

    痩せて無いとかサラダとスープは食べれるとか
    そういう事ではなく、
    食べ物見て吐き気がくるところまできてるならば
    十分、摂食障害。


    あと…母親からそう言われるって冗談だったとしても
    年頃の子にとっては辛い。
    子どもの前で言っちゃいけない言葉ってあるでしょ。

    • 5
    • 21/01/19 12:44:08

    仰天ニュースかなんかで似たようなやつあった。
    拒食症でし んじゃうやつ。

    人前で親にサゲられるのって逃げ場ないし、親がデブ認定したから今まで黙っててくれた友達も軽い気持ちでからかって来たりして、家にも学校にも味方がいないって思っちゃうし、今更フォローされても嘘にしか聞こえないと思う。
    毒親と思われても仕方ないことしちゃったね。
    冗談でも言っていいことと悪いことの区別もつかない親に育てられて傷付けられて娘さん可哀想。

    • 3
    • No.
    • 9
    • 立花道雪

    • 21/01/19 12:43:41

    娘さんデリケートな性格なんだろうね。そして母親は無神経。デブとは言ってないけど太っているって年頃の娘さんにしたら同じような言葉なんだよ。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 朝倉宗滴

    • 21/01/19 12:40:44

    食の意識って母親との関係が深いよ。
    食事=母親(が作ってくれるから)
    母親と何かあると食事を拒否するようになる、例え他の人が作った外食でも食べられなくなったよ私は。

    • 1
    • No.
    • 7
    • 真田幸隆

    • 21/01/19 12:38:25

    旦那がすぐデブやらガリやら言うから腹立つ。
    うちは長女がぽっちゃりで、次女が痩せぎみなんだけど、長女は次女が羨ましくて、次女はもうちょっと太りたいみたい。体質もあるし、年頃だから仕方ないところもある。

    旦那はガリガリなのに、人には言うから『お父さん細すぎよ、めっちゃ薄いやん、もっと食べなー』って嫌み言ってる。


    • 1
    • No.
    • 6
    • 豊臣秀長

    • 21/01/19 12:29:32

    何でもきっかけってあるじゃない
    主は経験してないから理解できないんだよ

    • 1
    • No.
    • 5
    • 鈴木重秀

    • 21/01/19 12:29:02

    あるよ。
    私も親に体のこと言われて中学生から二十歳過ぎまで摂食障害だったよ。
    冗談だろうがなんだろうが親に友達と比べられた事、体の事言われたら傷付くでしょ。
    一度なると大変だよ。

    • 4
    • No.
    • 4
    • 本願寺顕如

    • 21/01/19 12:28:06

    サラダとスープは食べるなら拒食症ではないよ。拒食症なら一切なにも食べられなくなるから。痩せてくるしね。太ってるって言われた腹いせなんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 3
    • 武田信繁

    • 21/01/19 12:27:00

    太ってはいるの?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 真田信幸

    • 21/01/19 12:26:19

    テレビとかでよく見るよね、家族の何気ない一言で拒食症になるって
    ガリガリになって骨みたいになる前に精神科連れていった方がいいよ
    今は何か食べられてるみたいだけど、ほっといたら本当に何も食べれなくなるよ

    • 2
    • No.
    • 1
    • 前田利家

    • 21/01/19 12:25:44

    娘さんかわいそう。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ