楽天ポイントが毎月一万たまる

  • なんでも
  • 本願寺顕如
  • l5a818+Hlf
  • 21/01/19 09:17:55

ってカードトピで見たことあるけど毎月100万使わないとそんなにつかないよね?ポイント倍付けやイベントの時利用するようにしてても50万は使わないと一万ポイントはいかなくない?
うちは光熱費やカード使えるお店では楽天カードで支払ってるけど毎月十万~15万前後だからポイントは毎月千ちょっとくらいにしかならない…
ゴールドにした方が年会費払っても得なのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • 落武者
    • 0kVQvqT+JF
    • 21/01/19 11:42:30

    >>11
    服のポイントが高いからさ
    何もポイントデーやってない今でも12000円の服買えば2200円のポイントがつく
    ポイント高い時に買えばさらにつくし

    • 1
    • 30
    • 立花誾千代
    • bRHeOlJIuk
    • 21/01/19 10:59:26

    そんなことないんじゃない?
    うちは生活費とか楽天カード使ってて、毎月25~30万使ってるけど、5000ポイントは貯まるよ。

    • 0
    • 29
    • 片倉小十郎井伊直政
    • LvseC9FWDi
    • 21/01/19 10:14:52

    うちはこの間のマラソンで4万くらい買い物して1万ポイントついた
    その後マラソンとは別にスーパーDEALで欲しいもあって2万買って1万ポイントついたよ~
    今回はたまたま連続で買ったけど、普段は4ヶ月~半年に1回ドンと買い物する程度だから毎月1万じゃないけど
    欲しいものあったらカートに入れといて、10個溜まったらその月のマラソンに参加してる

    • 3
    • 28
    • 本願寺顕如
    • l5a818+Hlf
    • 21/01/19 10:03:40

    >>24すごい…奥さんになってほしい(笑)

    • 1
    • 27
    • 本願寺顕如
    • l5a818+Hlf
    • 21/01/19 10:02:10

    >>21私もです、送料とか考えると近くのスーパーの方が安いかなとか考えちゃって、楽天はプレゼント系かラクマでほしいものあったときしか買ってない~
    コロナとかもあるし楽天で買い物済ませられるくらい余裕ある暮らしがしてみたい(笑)

    • 0
    • 26
    • 本願寺顕如
    • l5a818+Hlf
    • 21/01/19 09:59:47

    >>19うちは貧乏だからポイントのために買い物は出来ないです(笑)
    でもどうせ使うものならポイントはうまく活用できる人になりたいなぁとは思ってます

    • 0
    • 25
    • 本願寺顕如
    • l5a818+Hlf
    • 21/01/19 09:58:08

    >>17たぶん頭のいい人はちゃんとそういうの把握して買ってるんですよね!
    私はよくわからず使ってるから楽天開いてキャンペーンの表示出てたらエントリーしてから買うけど、未だに買い回りとかもよくわかってない(というか楽天でそんなに買わないから買い回りにならない…(笑))

    • 0
    • 24
    • 武田信繁
    • bEVWSMlc3e
    • 21/01/19 09:57:56

    >>16
    そうそう、洗濯用の洗剤とか牛乳石鹸とか電動歯ブラシの替え、ハンドクリームとかお菓子とかも楽天で買ってるよ。みかんとかお米とか小麦粉とかも。一つの店で送料無料になるラインまで買って、他はまた別の店で買ったりして買い回りのショップ数を増やすとその分ポイントが増えるから、同じ商品でも両方買い物かごに入れておいて後から価格を比べて高い方を減らして調整したり。あとふるさと納税も楽天でしてる。

    • 1
    • 23
    • 本願寺顕如
    • l5a818+Hlf
    • 21/01/19 09:55:28

    >>15そうなんですね!特に切り替えたことなかったから毎回銀色だったのか
    保険の案内みたいのはメッセージ来てたけどちゃんと読んでなかったや
    ありがとうございます!

    • 0
    • 22
    • 戸沢盛安
    • ffZ2dOmDTy
    • 21/01/19 09:55:22

    >>19
    違う、何でもネットで買うだけ。日用品から食品
    洋服や下着や靴まで。とにかくありとあらゆる物をネットで買ってるってこと

    • 1
    • 21
    • 立花誾千代
    • 7mGzZufJXM
    • 21/01/19 09:53:45

    楽天の買いものより、近くのスーパーとかガソリンスタンドで使う方が多いから全然貯まらない。

    • 3
    • 20
    • 本願寺顕如
    • l5a818+Hlf
    • 21/01/19 09:53:23

    >>9あーうちgotoのとき旦那がやってくれてたけど、行きやすいお店が一番あるところ選んでヤフーかなんかにしたのかな?なんかTポイントがつくとこにしてた!
    ぐるなびかぁ、旦那に話してみます

    • 0
    • 19
    • 真田幸村
    • jgGrSyOyNH
    • 21/01/19 09:52:37

    ポイ活の人達もだけど、
    そんなに必要の無いものまで、ポイントや値引きの為に買うんだよね。笑

    • 0
    • 18
    • 大谷吉継
    • 2KoX+gH24y
    • 21/01/19 09:50:27

    >>17
    今日じゃなく明日だ

    • 0
    • 17
    • 大谷吉継
    • 2KoX+gH24y
    • 21/01/19 09:49:34

    うちも急ぎでなければ、今日みたいに五倍の日、さらに一日とかポイント高くなる日を選んでるよ。
    後はマラソン時に買ったり
    外で買う時はエントリーすれば倍率上がったりするし、地味にルールさえ覚えとけば、どんどん貯まるよ

    • 1
    • 16
    • 本願寺顕如
    • l5a818+Hlf
    • 21/01/19 09:49:32

    >>12楽天でそんなに使えるのってすごい!うちは余裕ないからスーパーとか量販店ばっかりで楽天で一万以上買うのは子供のゲームか自転車とか買ったときくらいかも…(笑)
    でもどうせ使うものなら楽天で買えば街で使ってる以上にポイントついてその方がお得だったのかも…

    • 0
    • 15
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 4P3EDHd5rQ
    • 21/01/19 09:46:46

    >>13
    ピンクカードは女性限定で申し込みして切り替える感じだよ。月数百円で入れる女性用保険とかに入れる。

    • 0
    • 14
    • 本願寺顕如
    • l5a818+Hlf
    • 21/01/19 09:46:40

    >>10PayPayは最初何度か使ったけど、なんとなくカードで買うほうが慣れてるからか楽で使わなくなっちゃった
    でも確かに還元祭りの時は結構得したなぁ
    今でもキャンペーンやってるんですね

    • 0
    • 13
    • 本願寺顕如
    • l5a818+Hlf
    • 21/01/19 09:44:21

    >>8そうなんだ!うちもノーマルなんだけどなぜうちのカードは銀色なのだろう…選ばせてもらったこともなく勝手に毎回銀色のシンプルなカードが届く(笑)
    ラクマいいですよね!
    私もポイントで毎月ラクマ覗いて買い物してます
    ラクマは他のフリマサイトより値段も安いしライバルも少ないから買い物しやすくて良いですよね
    他フリマサイトだと早く買わないと売れちゃうかなとか焦って買って後悔したこと何度かあったけどラクマはある程度悩んでから買えていい(笑)

    • 1
    • 12
    • 武田信繁
    • bEVWSMlc3e
    • 21/01/19 09:43:44

    >>7
    たしか12月分が5万弱
    1月分が楽天で使ったのは18万ぐらいかな?
    それプラスで6万くらい楽天じゃない街の買い物で使ったけど、そっちは大してポイントにならないから。

    • 0
    • 11
    • 本願寺顕如
    • l5a818+Hlf
    • 21/01/19 09:39:31

    >>6すごいっ
    約5万使って約2万ついたということは、100円で40円分ポイントついたってことか?(計算苦手だから間違ってたらすみません)
    約半分返ってくるってすごいね!

    • 0
    • 10
    • あんみつ
    • baoTbClz1h
    • 21/01/19 09:37:49

    トピずれ
    我が家はPayPayだけど、毎月かなり貯まるよ
    還元率が高い日に買い物するから。知らない間に
    増えてて嬉しくなる

    • 0
    • 9
    • 陶晴賢
    • r9m0bJrRNO
    • 21/01/19 09:36:50

    色々あるけれど例えばぐるなびのプレミアム会員に入っていればディナー予約で1人に付き200Pもらえるよ,gotoeatでザクザク貯まった。初回は3ヶ月くらい会費無料。

    • 0
    • 8
    • 鍋島直茂
    • b0FSt9yzk+
    • 21/01/19 09:36:41

    >>2
    ピンクカードは年会費無料のノーマルカードだよ。
    私もラクマ使ってる~(笑
    期間限定ポイントの消費に役立ってる。

    • 0
    • 7
    • 本願寺顕如
    • l5a818+Hlf
    • 21/01/19 09:36:33

    >>5えー!すごいっ
    ちなみにそれぞれの月、いくらくらい使ってそのポイントになりましたか?

    • 0
    • 6
    • 落武者
    • 0kVQvqT+JF
    • 21/01/19 09:34:51

    毎月だと相当だよね
    私は先月47000円くらい使って19000ポイント入ったよ
    ポイントデーの時買い物して

    • 0
    • 5
    • 武田信繁
    • bEVWSMlc3e
    • 21/01/19 09:32:28

    楽天で買い物してるけど、スーパーセールとか買い回りとかで買うと普通に貯まるよ!

    ちなみに私の最近のは
    12月が12405
    1月が26276

    • 1
    • 4
    • 本願寺顕如
    • l5a818+Hlf
    • 21/01/19 09:31:54

    >>3なるほど、じゃあポイントが毎月一万貯まるとか言ってた人は楽天で10倍とかの時に買ってる人なのかな
    それなら10万の買い物でも一万ポイントつくんだもんね
    うちは楽天だけでそんなに買い物出来ないなぁ

    • 0
    • 3
    • 立花道雪
    • DB6iwmpve4
    • 21/01/19 09:28:18

    光熱費とか外での買い物はそこまでたまらないけど、楽天で買い物すると10倍のやつとかあるし、貯まる時は結構貯まる。

    • 0
    • 2
    • 本願寺顕如
    • l5a818+Hlf
    • 21/01/19 09:28:03

    >>1ありがとう!
    そうなんだね、うちはラクマは結構利用するんだけど楽天は誕生日や誰かにプレゼント送るときくらいしか使わないからじゃあゴールドにする意味もないかぁ
    ちなみにピンクカードってノーマルカード?私のカード銀色で、更新のときも銀色が送られてくるから銀色しかないのかと思ってた!

    • 0
    • 1
    • 鍋島直茂
    • b0FSt9yzk+
    • 21/01/19 09:23:07

    ゴールドにしてもSUPにポイントがまわる。
    期間限定ポイントになるから、我が家にとってはメリットはないので普通にピンクカード。
    ゴールドカードでメリットがあるのは楽天市場での買い物のみだよ。普通のクレカ利用だとゴールドカードの特典はない。
    楽天市場で頻繁に買い物する人、海外旅行に頻繁に行ってラウンジを使いたい人にゴールドカードのメリットはある。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ