2021年9月出産予定の方 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 802件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/16 15:17:11

    そろそろ性別が気になりますね。NIPT受けた人はもうわかるんですよね?私は高齢出産だけだ受けなかった。

    • 0
    • 102
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/16 16:58:08

    高齢なのでNIPT受けた。性別わかって男の子だったよー

    • 0
    • 21/03/16 17:55:44

    高齢とおっしゃってる方失礼ですがおいくつですか?私は今年35なので私も高齢です。

    • 0
    • 21/03/16 18:20:05

    >>103
    私は37歳です。10年ぶりの妊娠です。

    • 1
    • 21/03/16 23:42:24

    私は高齢には該当しないですが今度クアトロします。
    お腹そうでもなかったのに急に便秘(笑)の時のようにぽっこりしてきました!成長を感じて嬉しい。

    • 0
    • 21/03/17 10:22:18

    >>103
    私も35歳です。NIPT迷ったけど安心材料として受けました。

    • 0
    • 21/03/17 11:50:02

    今年36になる。全く検査について先生から話ないけど、みなさん自分から伝えているのですか?

    • 1
    • 21/03/17 12:22:40

    今35歳で受けなかった
    私は受けたかったけど旦那がお金もったいし大丈夫でしょって。
    つわりでしんどくてその時はまぁいいかと思ったけど受けとけば良かったな。ちょっと不安。

    私は35歳以上の方には皆さんに案内してますって産婦人科の先生から説明あったよ。

    • 1
    • 21/03/17 12:42:05

    >>107うちも話なかったな。経産婦だから?関係ないか笑 だからこちらから聞いたりしないと説明とかもしてくれないのか、35ならまだいいかと先生も思ったから言わなかったのか?

    • 1
    • 21/03/17 12:47:08

    9月予定6年ぶり妊婦。
    35歳。もう性別わかった人いるんだー良いなぁ。私は来週受診。分かるといいなぁ。
    コロナどうなるかわからないけど頑張ろうね、皆。
    皆里帰りする?私は子供が新小1で、ちょうど運動会前の時期なので里帰りしない予定。それに実家関東でコロナ怖いからってのもある。

    • 1
    • 21/03/17 14:11:44

    >>109
    私も経産婦だから話ないのかも。

    先週の健診でおまたについてるように見えるから男の子かも、って言われたよ。次の健診でしっかり見せてくれるかな。何となく胎動っぽいのも最近感じる。

    • 2
    • 21/03/19 07:10:00

    今日から5ヶ月ー!!やっと安定期。1ヶ月ぶりの検診予定だったけど上の子の付き添い入院で行けなくなっちゃった(ノД`)

    • 1
    • 21/03/19 11:26:37

    >>110
    私も里帰り無しです。コロナどうなるかわからないし上の子の学校もあるしなんとか乗り切るしかない。

    • 0
    • 21/03/19 12:00:19

    久しぶりの仕事したら、匂い悪阻で呆気なく休んだよ。このまま、辞めるかぁ。
    やっぱり、胎動感じてる人居るんだね。

    • 0
    • 21/03/20 09:33:56

    今日から14w。
    まだまだつわりが終わらない…
    なんなら最近酷くなってきてる

    • 1
    • 21/03/20 10:11:08

    15w入ってかなりつわり軽くなってきた
    そろそろ終わりそう!
    つわりでしっかり歯磨き出来なかったから歯が悪くなってないか気になる…
    早めに歯科検診行きたいな。

    • 2
    • 21/03/21 11:59:34

    >>116
    歯磨き辛かったのわかります(^o^;)
    まだ私はうがいでえずく時あるけどマシになりました。虫歯になってないといいですね!

    • 1
    • 21/03/23 07:32:36

    首、肩こりが酷くて湿布したい。病院に貰いに行きたいけど混む病院で予約もとりずらいから少し憂鬱。月一検診だと検診のついでに~ってのがなかなか出来ないから困るね。

    • 0
    • 21/03/23 18:20:39

    >>118 のびのびは妊婦に使えますよ。

    • 1
    • 21/03/23 20:17:16

    >>119ありがとう。のびのびサロンシップってやつですか?

    • 0
    • 21/03/23 21:31:56

    >>120はい。

    • 0
    • 21/03/24 04:50:14

    悪阻で吐くまでもいかず、えずくだけなんだけどそれがまたしんどい…
    歯磨きとか地獄でしかない。

    • 2
    • 21/03/24 12:39:01

    皆さん、甘いもの控えてますか?
    私はやめられない…

    • 0
    • 21/03/24 12:43:00

    >>123
    全然控えてない!
    食べたいものを食べたいだけ食べてる

    • 1
    • 21/03/24 15:18:26

    何かしら毎日食べてるかも…チョコとか。体重増加が怖い。

    • 0
    • 21/03/24 20:13:51

    今日体重計ったら妊娠前より2キロ増えてた。このペースでいくとまずいと思いながらも食べるのやめられない

    • 0
    • 127
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/03/24 21:49:07

    >>123控えてない。
    妊娠して禁酒したから甘いものが異常に食べたくて、我慢せずに食べてるよ。

    • 0
    • 128

    ぴよぴよ

    • 21/03/24 22:58:17

    助産師さんに月に1キロペースが理想です(*´∇`)といわれ、このままだとやべぇな…と思いながら毎日おやつ食べてる。だってお腹すくのよ。

    • 0
    • 21/03/24 23:58:22

    逆に300gしか母体の体重が増えてないのはやばい?
    昨日行った検診で主治医が体重戻ってきた段階なのかどうか聞かれたのはそういう事なのか不安になってきた。
    吐いてはないんだけど…

    • 0
    • 131
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/03/25 00:03:34

    >>130別にやばくないと思うけどな。

    • 0
    • 21/03/25 10:22:19

    肥満気味だからか、お腹のエコーする時にグリグリ押されて痛い。脂肪が厚いからかな…

    • 0
    • 21/03/25 12:09:52

    皆そろそろお腹出てきた?
    現時点で1人目よりかなりお腹が大きい気がする

    • 1
    • 21/03/25 12:41:45

    >>133お腹出てるよ

    • 0
    • 21/03/27 16:54:13

    久しぶりに検診行ってきたらすごいバタバタ動いててなかなか測定出来なかった笑 うつ伏せだったから顔も見れずお股も見れず…また来月まで待ち遠しいな~!

    • 3
    • 21/03/27 16:57:55

    私も昨日1ヶ月ぶりの検診だった!
    よく動いてておまたがまだわからず…
    もう性別判明した人もいるのかな~
    どっちがドキドキ!

    • 1
    • 21/03/30 14:54:57

    胎動感じないから元気か不安。やっと今週健診だ。

    • 2
    • 21/03/30 15:42:55

    3回目の妊婦検診でエコーなしだった。お腹の上から心音だけ聞いた…。エコーなしって残念
    総合病院だからこんなもんか

    • 0
    • 21/03/30 17:29:54

    妊娠16週と3日でお腹周り99センチだった…
    肥満体型だとはいえ異常ないか心配で聞いたけど
    特に大丈夫みたいな答えだった。

    腹筋が弱くて肥満だとこんなにお腹が膨らむのかな?
    自費で別のクリニックに行ったほうがいいのか悩む。総合病院だからエコーの機能があんまり

    • 0
    • 21/03/30 17:55:01

    もう腹囲はかるんだ!明日17週で検診だけど上下分かれてる服がいいのかな?経膣検診もあるし前開きのワンピースがいいのかなー

    • 0
    • 21/03/30 20:39:15

    >>139腹囲ってメジャーで測るんじゃないの?

    • 0
    • 21/03/30 20:52:43

    >>141
    はい。メジャーで計ってくれました。

    • 0
    • 21/03/30 22:55:23

    >>142エコーの写りがどうたら~と腹囲の話は別?実費で別の病院って書いてあったから…

    • 0
    • 21/03/31 12:40:41

    >>140上下で分かれる方がいいよ笑 ワンピースなんて着てったら下から捲り上げられてお腹測ることになるよ

    • 1
    • 21/03/31 15:23:05

    つわりが治ってきて朝は普通、昼は少なめで食べられるようになってきた。ただ揚げ物やお肉はまだ食べられない。
    食べられるようになってから一気に体重500グラム増えたんだけど!!
    普通の食生活に戻ったらどれだけ増えるのか怖い。
    とりあえず今から減塩で浮腫まないように調整する。

    • 1
    • 21/03/31 16:52:14

    >>145
    私も減塩しなきゃだけど、身体が塩辛いものを求めてる…ソースカツ丼とかハッピーターンとか食べたい…

    • 1
    • 21/03/31 17:29:00

    もう減塩意識してるなんてえらい…
    炭水化物を我慢するので精一杯。
    味が濃いもの食べたい~

    • 0
    • 21/03/31 17:31:40

    私も甘いものとジャンクフードばかり…野菜や魚全然食べてないかも。豚汁でも作ろうかな

    • 1
    • 21/03/31 20:16:21

    >>143
    なんかわかりにくくてすみません…

    3回目の妊婦検診がエコーなしだったんです。

    お腹が大きすぎるからエコーして欲しかったんですが、してくれなかったので他の病院でエコーだけしたいと思ったんです…。

    • 0
    • 21/03/31 22:22:16

    鼻血が出やすい。

    • 2
101件~150件 (全 802件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ