なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 豊臣秀吉 21/01/17 07:57:48 リアクションとかできないし、お返しが面倒だし、何か貰ったりするのが苦手。 奢られるのも苦手。同じ人いますか? 雑談 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 21 清水宗治 21/01/17 12:24:50 私も。 貰うとその場で断っても非常識扱いされるし、 貰ってお返ししないと非常識扱いされるしほんとにいやだ。 2 No. 20 匿名 21/01/17 12:23:57 >>8 調味料はないやろー 2 No. 19 匿名 21/01/17 12:22:58 >>18 連名で送ってくんな!って思うよね。 1 No. 18 島津家久 21/01/17 10:12:20 苦手です。一対一の贈り物なら嬉しいし有り難く受け取るし相手にお返しすればいいけど、家族全員連名で私一人に誕生日プレゼントをくれる人がいて困ってる。全員の誕生日を覚えてなきゃいけないの?全員にそれぞれ返さなきゃいけないの?と…なんか面倒になって、まとめてドン!とお返ししたらその後からその家のお嬢さんの態度が冷たくなりました。一人一人への見返りを求めてる風の言葉と態度でした。それでも今年もまた連名で贈ってくださって溜め息出ました。この考えと行いを批判されてもいいけど吐き出したかったから、主さんトピ立ててくれてありがとう。 2 No. 17 柴田勝家 21/01/17 10:01:56 お誕生日プレゼントは貰いたくない。 人の誕生日って覚えるの面倒。 4 No. 16 戸沢盛安 21/01/17 10:00:30 仕事関係で、行くたびに何かお土産持たせてくれるお宅があって…普通におすそ分けだったり、クリスマスはクッキー詰め合わせ、お年賀にお煎餅、安かったからとフルーツ貰ったり。 申し訳ないからお子さんの誕生日近くにちょっとした1000円くらいのプレゼントあげたら、次行った時ちゃんとしたお返し貰っちゃったよ。 1 No. 15 匿名 21/01/17 09:57:23 大きいものもらうとお返しに困る。 小さなお菓子一つくらいなら、よく聞くけどさ。 1 No. 14 戸沢盛安 21/01/17 09:54:37 面倒だよね。 でも物をあげるのが好きって人いるから、あまり深く考えずにありがたく貰っとけばいいのかな、って思う。 この間あげる方の人がトピたててたよ。お金持ちでもないのについ人にあげる物買っちゃうって。賛同してる人も結構いた。 2 No. 13 足軽(弓) 21/01/17 09:52:58 若い頃はそうだったよ。慣れれば奢られるのもお返しもスマートにできるようになる。 立場が対等でない相手(上司とか先輩とか)なら、たまには奢られるのも礼儀ってとこあるしね。もちろんお礼はきちんと。 2 No. 12 足利義輝 21/01/17 09:44:24 お返しが困るね お返しはいいよって言われても身内なら気にしないけど 友達やそこまでの仲じゃない人には貰ってばかりは申し訳なくてケーキ屋さんでクッキーとか買って渡す お返しはいらないって言ったのに…って微妙な顔される事もあるけど それも困る 2 No. 11 前田利家 21/01/17 09:38:37 苦手。リアクションとかお礼とか面倒だよね。大して欲しいものじゃなくても演技しなきゃいけないし。どうせ捨てるのに。 2 No. 10 前田慶次 21/01/17 09:36:43 私も苦手。お返しも面倒だし、捨てるのに抵抗あるほうなので、使えない物の処分にも困る。 お土産のお菓子ちよっと程度なら、話題作りになって楽しいけど。自分からはせず、貰ったら機会があった時にお返ししてる。 2 No. 9 武田信繁 21/01/17 09:36:15 リアクション苦手だから、サプライズのプレゼントとか苦手。嬉しいんだけど、いわゆる反応が薄いって言われるタイプ。全身で喜びを表現できる女になりたかった。笑 3 No. 8 後藤又兵衛 21/01/17 09:35:22 苦手。 最近も職場の人に調味料を貰った。 珍しいのが売ってた!と前日に聞いて、へぇ~!と相槌しただけなのに、翌日買ってきた。 お礼が面倒だから本当に迷惑…。 6 No. 7 辻本武 21/01/17 09:33:15 >>5 大人にその辺に売ってるようなアンパンマンのチョコもらって、浮かれて勘違いしちゃってるバカもいるしね バカにされてんのに気づいてない。。ってやつ。 2 No. 6 宇喜多直家 21/01/17 09:30:39 仲良い友達からの誕生日プレゼントとかは嬉しいけど、年齢や立場が上ってだけの人から奢ってもらうのが苦手。 デートで奢られるのも付き合わなかったり別れたりすると何か言われそうで好きじゃなかったなぁ。実際そんなことはなかったけど。 1 No. 5 匿名 21/01/17 08:55:00 どーでもいいものくれる人は、多分社交辞令なんだろうなーと思う。 コンビニに150円で売ってるようなアンパンマンのチョコくれたり完全に子どもと同等に見られてる。 5 No. 4 明智光秀 21/01/17 08:18:14 嬉しいけどリアクションに困るしわー、ありがとう!とか言うのも苦手 笑 割とクールな性格なので 2 No. 3 本願寺顕如 21/01/17 08:10:47 私も。お返しを考えたらめんどくさいからできたら貰いたくない。一番勝手に持ってこられて迷惑したのが、洋服何着も持ってきてくれて自宅でみたら穴があきまくり。本人気がつかなかったのか。でも、一応お礼もした。 4 No. 2 津軽為信 21/01/17 08:09:53 苦手だわ。 まず汚いと思ってしまう。 お返しも面倒だし。 6 No. 1 前田慶次 21/01/17 08:00:07 うん 欲しくもないもの貰ってお返し買うのに現金使わなきゃいけないなら自分の欲しいもの自分で買いたいと思う 8
No.-
21
-
清水宗治