埼玉・戸田中央総合病院でクラスター 14日までに310人感染、31人が死亡

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/01/16 18:37:16

埼玉・戸田中央総合病院でクラスター 14日までに310人感染、31人が死亡

1/16(土)?17:45配信

埼玉・戸田中央総合病院でクラスター

 埼玉県戸田市の戸田中央総合病院でクラスターが発生し、14日までに患者と職員合わせて310人の感染が確認され、31人の入院患者が死亡したことが明らかになった。

埼玉県によると、戸田中央総合病院では去年11月に初めて職員の感染が確認された。その後、14日までに患者147人と職員163人の合わせて310人の感染が確認された。
また、感染した入院患者のうち31人が死亡した。  

戸田中央総合病院には16の病棟があり、そのうち12の病棟で感染が確認されている。県は感染が広がった原因を調べているが、感染は収束に向かいつつあるとしている。

 戸田中央総合病院は地域の医療を支えているが、現在は新規の外来や救急の患者の受け入れを停止している
。県は「医療機能の早い回復を支援して、地域の医療を守っていきたい」としている。 (ANNニュース)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/17 17:06:15

    >>23
    職員は全体で1300人ぐらいいる大きな病院らしいよ。
    でも対応できる看護師や医師の数がどれぐらいなんだろうか。

    • 0
    • 28
    • 竹中半兵衛
    • 21/01/17 17:01:02

    >>20
    大人数で集まったりディズニー行ったり初詣いったりしてるって書かれてたね。
    クラスター起きてる時ぐらい我慢出来ないもんかね?

    • 0
    • 21/01/17 10:18:25

    >>25SNS では批判コメントとかつかないの?
    それをみて、言っても載せないとかにするようにしたらいいのにね。

    • 0
    • 21/01/17 10:17:05

    >>25
    息抜きは必要だからディズニーいくなとはいわないけど、人でアトラクション混んでたら入るのやめようとしたりの努力は必要だよね。
    私はランドとか遊園地に普段からいかないけど、感染対策がランドでしっかり取られてるなら並ぶときに各自がきちんと気をつけられてるならと。
    お土産屋も混んでたら入るのやめたりさ。
    ランチは四人までで短時間ならいいのでは?

    • 0
    • 21/01/17 10:10:23

    >>20
    知り合いの看護師、ディズニーももちろん行ってるし緊急事態宣言になってもランチしたり習い事行ってる。それを堂々とSNSに載せてる…

    • 0
    • 21/01/17 10:05:42

    >>23
    ただただ、コロナになってない看護婦や医師にしたら毎日がいつ自分がなるか不安しかないよね。
    あとは、職員不足が深刻になりそうで心配。
    病院経営がどうにか上手くいくのを祈ります。

    • 0
    • 21/01/17 09:55:09

    そんだけ職員がコロナになったら、職員が足りなくなりそう。
    極端な話し、軽症で動けるコロナ職員(医師なりナース)がコロナ患者を看護したらいいんじゃないかくらいになりそう。
    コロナ職員とコロナ患者を集めるフロア作ってさ。

    • 1
    • 21/01/17 09:43:24

    ここは三兄弟で別れて板橋、上尾、戸田のグループだよ

    • 0
    • 21/01/17 09:37:39

    ここって同族経営のグループ病院だよね・・

    • 0
    • 21/01/17 09:35:45

    感染対策ってどんな感じなんだろ?
    なんか他のトピでは、職員がディズニーいっただかの批判出ていたけど。
    一概にいくなとは言わないけどさ。

    • 0
    • 19
    • 竹中半兵衛
    • 21/01/16 19:46:20

    >>17
    簡単に言うもんじゃないあんたやってみなよ

    • 4
    • 18
    • ルイス・フロイス
    • 21/01/16 19:15:54

    素晴らしい!!!!!!

    https://estar.jp/novels/22797121/viewer?page=22

    • 0
    • 21/01/16 19:04:26

    感染者の数、患者よりも職員の方が多いんだね。
    感染対策の意識が低んだろうなぁ。

    • 3
    • 16
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/16 19:01:21

    >>15
    殺人病院はあるよね。
    個人病院で風通しの悪いワンマン経営、金がないから優秀な先生を雇用出来ない。
    古臭い病院なんだと思うよ。
    コロナでそんな病院は相当潤ってるだろうね。

    • 0
    • 21/01/16 18:57:55

    クラスター起きてもすぐ落ち着く病院と、ずーっと患者が増え続ける病院の違いって何なんだろうね。

    • 1
    • 14
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/16 18:57:35

    >>10
    なんだ。
    1日の死者数かと思ったわw

    • 1
    • 21/01/16 18:56:07

    ガウン着てても、患者を一日に何度も抱きかかえたり超濃厚接触だらけだからね
    高齢者が多い病院ならなおさら

    • 0
    • 21/01/16 18:48:57

    そうなの?今さっき知ってがく然としたよ…

    • 1
    • 21/01/16 18:45:09

    31人も亡くなってるのか、衝撃。

    • 6
    • 21/01/16 18:44:36

    11月からの人数だよね

    • 3
    • 9
    • あんみつ
    • 21/01/16 18:43:30

    やっぱりすごい感染力だね。

    • 2
    • 8
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/16 18:43:08

    >>1知ってる。この病院だけで起きてる事じゃないですよ。

    • 1
    • 7
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/16 18:42:53

    殺人病院なんだね。
    必要だね、高齢者社会には。

    • 1
    • 6
    • 今川氏真
    • 21/01/16 18:42:36

    違う病気で入院してたらコロナに感染して亡くなったってことだよね

    感染者数がとにかく凄すぎて怖すぎる

    • 9
    • 5
    • 徳川家康
    • 21/01/16 18:40:44

    >>1
    埼玉県民?
    すごい今更感w

    • 1
    • 4
    • 埼玉県民
    • 21/01/16 18:40:33

    >>1
    ちょこちょこ出てるよ。

    • 2
    • 3
    • 真田信幸
    • 21/01/16 18:40:29

    >>1 テレビでやってたよ

    • 1
    • 2
    • 上杉謙信
    • 21/01/16 18:40:28

    これから全国でこういう事態が次々起こるだろうね。
    特に神奈川県。

    • 0
    • 1
    • 島津家久
    • 21/01/16 18:39:43

    これニュースで流した?
    怖くて怖くて仕方がないよ

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ