トランプ政権、ウイグル強制労働による綿製品輸入を全面禁止

  • ニュース全般
  • 馬場信春
  • 21/01/15 16:20:15

トランプ政権、ウイグル綿製品の輸入を全面禁止…「少数民族に強制労働」

2021/01/14 10:20

 【ワシントン=山内竜介】トランプ米政権は13日、中国が新疆ウイグル自治区で少数民族に強制労働をさせているとして、自治区で生産された綿製品とトマトの輸入を全面的に禁止すると発表した。

 米政府はこれまで、特定の団体が生産した綿製品の輸入禁止などを実施してきたが、対象を自治区全体に広げる。綿などを中国以外で加工した製品も対象となる。政権幹部は声明で、「サプライチェーン(供給網)において、いかなる強制労働も容認しない」と強調した。

 政権交代を前に、対中強硬姿勢を改めて打ち出した形だが、バイデン次期大統領も中国の人権問題に厳しい姿勢で臨む考えを示している。

 自治区は綿の一大産地で、ロイター通信によると世界の約2割を生産している。英国も規制強化の方針を発表した。日本を含む各国のアパレル業界などで影響が広がる可能性がある。

読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210114-OYT1T50119/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/02/13 22:01:11

    これはトランプ政権での対応だけど、バイデン新政権では、このような人権にかかる禁輸措置はどうなるのだろうね

    • 0
    • 20
    • 長宗我部元親
    • 21/02/13 21:52:30

    自分が強制労働させられる立場だったらと想像すると、一刻も早く開放されたいと思う。中国は北朝鮮と変わらないな…

    • 2
    • 19
    • 【関連トピック】
    • 21/02/13 21:45:58

    池上彰がTVで堂々とデマ解説「トランプ大統領はウイグルや香港の人権問題にまったく関心がなく、何にもしなかった」
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3789271&sort=1

    • 0
    • 21/01/18 00:09:32

    >>11 強制労働って意味を調べなさい。

    • 0
    • 21/01/17 22:40:03

    綿がなくなっても国がなくなっても強制労働はたしかにだめだね。

    たしかにそれはそのとおり。

    よく底辺系がいうのが、しゃかいをささえる(笑)だから。

    • 0
    • 21/01/17 22:34:42

    >>10
    これTwitterで知って見た。
    ウイグルに対する侵略もさながら、最後にアフリカ?かなんかの黒人の子供たちに中国語を教えてる場面…怖かった。

    • 2
    • 21/01/17 22:16:12

    日本もDAISOに新疆綿のタオル売ってるの見たことある

    • 0
    • 21/01/17 19:09:45

    素晴らしいわ。
    バイデンになったらウイグルは中国からもっと酷い扱い受けるんじゃないかな。
    私ウイグル人の女優のファンだから中国許せないわ。

    • 9
    • 21/01/17 18:59:07

    >>11ウイグル族って調べてみな。
    酷い扱いされてるから。

    • 7
    • 21/01/17 18:46:21

    >>11 強制労働だから給料なんて無いよ…

    • 11
    • 21/01/17 18:10:27

    良いことなのかもしれないけど、それで生計立ててたウイグルの人はどうなっちゃうの?そういう後のことまで考えてのことなのかな?

    • 0
    • 21/01/17 17:59:29

    https://youtu.be/BTDsHTMkX78

    (映像流出)なぜ中国人は大量に人を消し始めたのか。


    日本にも実は豊富な資源があるそうです。様々な土地も既に買収され始めている。
    日本人もこうなるおそれがあります。

    危機感を持って生きて下さい。

    • 5
    • 9
    • 小早川隆景
    • 21/01/17 05:51:51

    ジョー・バイデンでは、こうならない。

    • 9
    • 8
    • 島津義久
    • 21/01/15 18:06:03

    >>3
    今まで買ってたけど知ってから不買してるアパレルあるわ。

    • 0
    • 7
    • 尼子経久
    • 21/01/15 18:02:49

    ナイキ、コカコーラ、アップルが反対してるらしいね
    激安労働力が使えなくなると困るんだろうな

    • 2
    • 21/01/15 16:28:50

    >>4
    オバマが大統領在任中にアルカイダに金流してたっていうニュース見たけど、去年発覚したのに全然報道されてないよね
    メディアってほんと腐りきってる

    • 6
    • 5
    • 島津義弘
    • 21/01/15 16:25:52

    トランプさん、グッジョブです!

    • 13
    • 4
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/15 16:25:50

    >>1
    頭いいよね。
    オバマなんて何してたか知らない

    • 6
    • 3
    • 浅井長政
    • 21/01/15 16:25:06

    日本も続こう

    • 10
    • 2
    • 上杉景勝
    • 21/01/15 16:23:07

    >>1
    どうなるかな。

    • 0
    • 1
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/15 16:22:28

    あと一週間で政権手放すのに最後までちゃんと仕事するんだね

    • 15
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ