チンゲンサイ使った簡単料理教えて下さい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 04/11/13 07:37:28

    あげ

    • 0
    • 04/11/09 22:10:42

    チンゲンサイ、玉葱、トマト、しめじを一口大に切って塩コショウしてマヨネーズかチーズをのせてグラタン皿に入れてオーブントースターで焼く。野菜から汁が出てうまいよ。めんつゆかしょうゆかけるとさらに美味だよ

    • 0
    • 04/11/09 21:57:03

    私の創作料理なのですが、旦那にも好評だったので、カキコしますね(;^_^A
    ニンジン(薄切り)を水から茹で、沸騰したら、コンソメの素と玉葱(薄切り)とツナ(油を切っておく)を入れてしばらく煮ます。ニンジンに火が通ったら、食べやすい大きさに切ったチンゲンサイを入れて、チンゲンサイに火が通るまで、また煮ます。塩コショウで味を整え、牛乳を入れて、煮立ったら、水溶き片栗粉を入れてとろみを付けたら、できあがりです。簡単なクリーム煮という感じです。

    • 0
    • No.
    • 16
    • まーこ$GU
    • V601N

    • 04/11/09 18:18:40

    ほたて(ゆでたもの)とちんげんさいを一口大に切ったものを炒めたあとガラスープ(即席でよい)をいれ塩・こしょう・少しの醤油とオイスターソースをいれ少し煮た後水溶き片栗粉でまとめるとおいしいです$Gvc

    • 0
    • 04/11/09 17:47:24

    あげ

    • 0
    • 04/11/02 17:47:44

    タクママさんありがとうございますm(__)mさっそく作ってみました(^^)v簡単だし 味見したらおいしかったです今夜の夕飯に出しますみんな喜んで食べてくれそうで嬉しいです!ゲストの方ありがとうございます ここでみなさんに教えていただいて レパートリーが増えそう(*^_^*)旦那も喜びそうです!

    • 0
    • 04/11/02 15:16:08

    クリーム煮
    チンゲンサイとベーコンを炒めて、ホワイトソースで煮る。とっても簡単☆ウチのチビもよく食べてくれます。

    • 0
    • 04/11/02 11:16:13

    チンゲンサイの量にもよりますが、大さじ1くらい入れてみて、味見ながら加減するといいですよ。最初はチンゲンサイが鍋からはみでるくらいになると思うけど、あっと言う間に水が出て小さくなります(^O^)

    • 0
    • 04/11/02 02:20:09

    タクママさん教えて下さいm(__)m味噌は どの程度入れればいいですか?赤味噌しかないですが大丈夫でしょうか?

    • 0
    • 04/11/02 02:17:41

    • 0
    • No.
    • 9
    • なっち
    • D505i

    • 04/11/01 23:32:01

    みなさんありがとうございますm(__)mチンゲンサイでこんなに沢山の料理が出来るなんてビックリです。みなさんに教えていただいた料理参考にして 明日さっそく調理しようと思います。

    • 0
    • 04/11/01 22:35:52

    一番簡単なのは煮菜かな?油揚げとチンゲンサイを味噌と本だしと少々のみりんで炒めるだけ!チンゲンサイから水が出るから、水は入れなくて大丈夫です。おいしいよ~(^O^)

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-HI32

    • 04/11/01 19:11:02

    3色丼で緑をチンゲンサイ使う。
    ゆでてめんつゆなどにつけておくとおいしいよ

    • 0
    • 04/11/01 18:56:03

    青梗菜     3株
    ホタテの貝柱水煮1缶
    にんにく    1かけ
    サラダ油    大2
    酒       大2
    塩       適量
    にんにくを炒め香りがでたら青梗菜をいれる
    水50ccホタテの缶を汁ごと入れて酒 塩であじを整える
    かんたんでおいしいよ!!

    • 0
    • No.
    • 5
    • ちか
    • PC

    • 04/11/01 18:44:21

    牡蠣と青梗菜の炒め物。牡蠣と青梗菜を炒めて、オイスターソースで味付け。オイスターソースがなければ、塩・コショウ・醤油でもおいしいですよ。超簡単・美味しいですよ。

    • 0
    • 04/11/01 18:40:34

    チンゲンサイの海苔巻き
    材料
    チンゲンサイ2~3株
    塩少々
    しょうゆ少々
    焼きのり2枚
    作り方
    1.チンゲンサイを塩を少々入れた熱湯でゆでて、ざるにあげておく。手で1株を2~3つに、たてにさく。
    2.1を手で軽くしぼり、しょうゆをかけて さらに軽くしぼる。
    3.焼きのりを広げ、2を根元の部分が左右に互い違いに
    なるようにして巻く。
    4.一本を6個くらいに切り分ける。

    • 0
    • No.
    • 3
    • ↓連レス失礼しました。
    • PC

    • 04/11/01 18:27:44

    • 0
    • No.
    • 2
    • 青梗菜で思いつくのは
    • PC

    • 04/11/01 18:27:04

    八宝菜とかかな。
    冷蔵庫にある野菜(ニンジンタマネギetc.なんでも良いと思います)と、余裕があったらシーフード(ミックスしてある安いヤツスーパーにあります)とウズラの卵・キクラゲとかを全部炒める。好きな味付けする。(塩・こしょう・味の素・砂糖・醤油etc.)
    最後に片栗粉の水溶きを入れてとろみをつけて出来上がり!
    作業自体は単なる野菜炒めと同じだから、材料さえ揃えればかなり楽に出来るよ!

    • 0
    • No.
    • 1
    • 青梗菜で思いつくのは
    • PC

    • 04/11/01 18:26:56

    八宝菜とかかな。
    冷蔵庫にある野菜(ニンジンタマネギetc.なんでも良いと思います)と、余裕があったらシーフード(ミックスしてある安いヤツスーパーにあります)とウズラの卵・キクラゲとかを全部炒める。好きな味付けする。(塩・こしょう・味の素・砂糖・醤油etc.)
    最後に片栗粉の水溶きを入れてとろみをつけて出来上がり!
    作業自体は単なる野菜炒めと同じだから、材料さえ揃えればかなり楽に出来るよ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ