眼鏡付けてる人!!

  • なんでも
  • 徳川家康
  • 21/01/11 22:10:31

最近コンタクトから眼鏡にしたんだけど、お手入れの仕方なんて知らなくて、レンズを拭くくらいだったの。

今日お風呂あがりにふと眼鏡をつけようとしたら……

くっさっ!!!

へそのごまの臭いがしたの!!!
みんな眼鏡って洗わないといけないの?みんなの眼鏡臭くない???

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/01/11 23:39:21

    食器用洗剤で洗ってるよ。
    拭くときは擦らないように気をつけて。

    • 1
    • 21/01/11 23:12:15

    私じゃなくて、子供が眼鏡だけど手入れってほとんどしてない。
    たまにレンズ拭いて、眼鏡全体を除菌シートで拭くだけ。
    最近レンズ交換してもらったけど、細かい傷とかなくなってすごいクリアになった。

    • 0
    • 21/01/11 22:58:36

    >>27
    洗うよ

    • 0
    • 21/01/11 22:55:23

    フレームの素材?
    劣化してるとか?

    • 0
    • 21/01/11 22:47:10

    >>31
    ハンドボール?

    • 2
    • 21/01/11 22:39:14

    >>28
    意外に3つしか当てはまらなかった!

    • 0
    • 21/01/11 22:36:26

    特に嗅いだこともないけど、臭いと感じたことないよ。
    毎朝全体的にハンドボールで洗ってるからかな。

    • 0
    • 21/01/11 22:34:11

    メガネの臭いなんじゃない

    • 0
    • 21/01/11 22:32:18

    >>27
    耳って言うかメガネかける所だから外側?上側だよね?
    私はそこはシャンプーの時に洗っちゃう

    • 1
    • 21/01/11 22:32:05

    加齢臭のセルフチェックリスト

    ※ 現在40歳以上である
    ※ 年齢とともに自分の体臭が変わった気がする
    ※ 汗をかいていないときでも体臭が気になる
    ※ 枕カバーを洗わないとニオイが気になる
    ※子どもから「おばさんのニオイがする」といわれたことがある
    ※ 自分の体臭を嗅ぐと祖父母を思い出す
    ※若い頃はオイリー肌だった(あるいは現在もオイリー肌である)
    ※ 耳の後ろを指でこすって嗅いでみると油臭いニオイがある
    ※頭皮のニオイがシャンプーでは落ちにくいと感じる
    ※ 背中・お腹・胸からの体臭がある
    ※シャワーを浴びてもニオイが取れない
    ※ 揚げ物や脂肪分の多いこってりした食べ物が好き
    ※野菜やフルーツを食べる量が少ない
    ※ タバコを吸っている
    ※お酒が好き
    ※ ストレスをためやすい

    5つでもチェックリスト項目に引っかかるのなら加齢臭らしい。

    • 0
    • 21/01/11 22:29:34

    >>26
    耳洗ってないかも…

    耳ってみんなお風呂入る時石鹸で洗うの?

    • 0
    • 21/01/11 22:27:24

    >>17
    顔じゃなくて耳洗ってる?
    眼鏡かかる所。
    意外に汗かくよ。
    耳洗わないと汗臭くなるよ。

    • 0
    • 25
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/11 22:27:22

    たまにレンズ外して洗うことはあるけど、においは気になったこと一度もない

    • 0
    • 21/01/11 22:26:13

    >>21

    加齢臭?うそー。自分が加齢臭がするかどうかって調べる方法ある??

    • 0
    • 21/01/11 22:25:52

    そういう臭い 感じないけど。
    たまに洗うよ。

    臭いはないけど、マスクしたら
    くもるのが困る。

    • 0
    • 21/01/11 22:25:27

    眼鏡臭かったことなんてないけどな…

    • 7
    • 21
    • ルイス・フロイス
    • 21/01/11 22:24:56

    >>6それって加齢臭ってヤツでは…?

    • 1
    • 21/01/11 22:23:35

    年季物だけど臭くなかった。
    食器用洗剤でレンズ洗うと綺麗になるって聞いてから週一位で洗ってるからかな。

    • 0
    • 21/01/11 22:23:30

    最近は毎日外から帰ったらハンドソープで手を洗うついでに眼鏡も洗っちゃってる
    本当は良くないのかもしれないけど、安物だからいいや

    • 0
    • 21/01/11 22:23:02

    >>1
    え・・・めんどくさい。
    高学年の時からズーッと眼鏡だけど、そんな事したことない。
    お風呂の時もかけてるから、湯舟にドボンとつけて水洗い、いや、湯洗い。
    毎朝ハーッとしてティッシュで拭くだけだよ。

    • 0
    • 21/01/11 22:22:48

    >>13

    ちょっっっ!顔が臭いのかなぁ。でも顔は毎日洗ってるよ

    • 0
    • 21/01/11 22:21:31

    >>10
    布は臭くなかった。拭くときは布ない時はタオルとかティッシュとかいろんな物で拭いてる

    • 0
    • 21/01/11 22:20:58

    メガネが臭くなったことなんてないよ、10年以上つけてるけど…やばくない?

    • 7
    • 21/01/11 22:20:50

    ごめん。眼鏡作ったけど遠い部分の景色だけが見えないだけなので見たい時しか使わないからまだ臭くなってないの~

    • 0
    • 13
    • ルイス・フロイス
    • 21/01/11 22:20:31

    メガネじゃなくて
    それ主が臭いんだろうな

    • 3
    • 21/01/11 22:20:23

    >>7
    私へそも毎日は洗ってないや笑

    • 1
    • 21/01/11 22:20:21

    毎日洗ったり拭いたりしないのかな?

    • 1
    • 21/01/11 22:19:56

    レンズ拭いてる布が臭いんじゃないの?
    30年近くメガネとの付き合いあるけど、1度もくっさになった事ないよ。

    • 8
    • 9
    • 徳川家康
    • 21/01/11 22:19:55

    >>8
    マジかーーー!ショック

    • 0
    • 8
    • 豊臣秀長
    • 21/01/11 22:19:25

    >>4
    かいでみたけど、やっぱり臭くないよ(笑)

    • 4
    • 7
    • 小早川隆景
    • 21/01/11 22:19:21

    メガネ臭くないし、へそも毎日お風呂で洗ってるし。

    • 1
    • 6
    • 徳川家康
    • 21/01/11 22:19:08

    >>3
    ちゃんとクンクン近くで嗅いでみて!フレーム?耳にかけるとことか!

    • 0
    • 5
    • 山県昌景
    • 21/01/11 22:18:56

    メガネの洗剤使ってるよ。曇り止めもね。

    • 0
    • 4
    • 徳川家康
    • 21/01/11 22:18:20

    >>2
    フレームのとこが臭かったのー!!
    お風呂場で外すから、眼鏡もびちゃびちゃに濡れるけど関係ないのかなぁ?
    みんな臭くないの?嗅いでみて!

    • 0
    • 3
    • 小早川隆景
    • 21/01/11 22:16:36

    臭くないけど…

    • 10
    • 2
    • 豊臣秀長
    • 21/01/11 22:16:02

    メガネが臭くなった経験ない。
    因みにどの部分が臭くなるの?(笑)

    • 11
    • 1
    • 藤堂高虎
    • 21/01/11 22:15:08

    メガネ拭きの布も洗濯しようね

    メガネ専用洗剤も売ってるけど、泡立てた中性洗剤で優しく洗って水で流し、清潔なタオルで水気を拭き取ってからレンズクリーナーを吹き掛けて清潔なメガネ拭きで拭き上げれば良いよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ