男の子育児 楽しいですか (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~115件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/11 15:33:24

    >>7
    当たり前じゃん。それが子育てだよ。
    女の子でも危険なことはするし、走り回るよ。少なくともうちの娘はそう。
    子供に異性とか言う前に我が子でしょ。
    異性だから大変なんて、あなたの勝手な思い込み。

    • 5
    • 21/01/11 15:32:38

    5歳と0歳だと女の子だったとしても余裕綽々で育児してる人は少数派じゃないかな。
    性別はかんけいないかな。がんばれ。

    • 4
    • 21/01/11 15:30:20

    男の子可愛くてたまんない!5歳。俺とか、言うくせにママがいないとダメダメ。何したって可愛い。娘は大変しかなかった!精神的に。3歳からは口が達者だしませるし。生意気だし。今15歳。今妊娠中だけど女児はもう要らない。女児だったら可愛がられる自信ない…

    • 1
    • 21/01/11 15:28:39

    うちは上二人が男の子だけど、普通かなー。
    疲れはしないかな。
    女の子は大人っぽいから静かだよー。服にうるさいから服を決めるのが面倒くさい。毎朝揉めてるわ(笑)

    • 0
    • 21/01/11 15:28:12

    女の子ならどう楽しめると思ってるの?
    0歳5歳に同姓も異性もねーよばーか

    • 6
    • 21/01/11 15:27:59

    あなたと息子さんの相性なのに、男の子がすべて大変みたいに一括りにしないでください。
    うちは娘の育児に参ってます。

    • 7
    • 9
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/11 15:27:44

    >>5
    今が大変なんだよ。もう少ししたら買い物袋持ってくれたりお母さんを守って歩いたり可愛くて頼もしくなってくるよ。
    高学年になれば一緒にお茶したり、お母さんの事本当に大事にしてくれるから報われるよ

    • 3
    • 8
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/01/11 15:26:44

    男の子しかいないからわからないけど、しんどいけど楽しいかな。女の子だったとしても別の苦労があったはず。

    ただ、自分の子供を異性ってみるのはなんだか違和感

    • 0
    • 21/01/11 15:26:41

    >>3
    走り回って暴れて家を傷つける、危ない事ばかりする。

    • 2
    • 6
    • 島津豊久
    • 21/01/11 15:25:20

    19年
    山あり谷ありだけど楽しいよ
    なんだかんだ優しいし、仲良くしてくれる

    • 4
    • 21/01/11 15:25:19

    >>1
    5歳、0歳男児2人。

    • 0
    • 4
    • 丹羽長秀
    • 21/01/11 15:25:06

    確かに同性の方が楽だけど男の子可愛いよね。

    • 0
    • 3
    • 結城秀康
    • 21/01/11 15:24:56

    たとえば男の子のどんな所が嫌に感じる?
    女の子だったら簡単に育児できたと思う?

    • 0
    • 2
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/11 15:24:24

    むしろ異性だから楽しい事も沢山ある。

    • 5
    • 1
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/11 15:24:04

    何歳なの?
    大変な事もあるけど頼もしくなっていって楽しいよ。

    • 0
101件~115件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ