【コロナ成人式】新宿区「19歳から20歳でコロナに感染する人はほぼいないから成人式やります」

  • ニュース全般
  • 長宗我部信親
  • 21/01/07 10:58:37

【ざっくり言うと】
・成人式の開催を表明している東京・新宿区長が、6日の番組で経緯を語った
・新宿の場合、コロナ感染者の76%が20代から40代で、10代は5%程度と説明
・19歳から20歳になる人たちはほぼ感染しておらず、非常にリスクは低いとした

***

緊急事態に成人式 新宿区長、20歳感染者割合「ほぼいない。非常にリスク低い」TVで

2021年1月6日 16時28分
デイリースポーツ

 新型コロナウイルスの感染拡大が深刻な状況となり、1都3県での緊急事態宣言発令が見込まれ、各地で成人式の中止や延期が相次ぐ中、開催を表明している東京都新宿区の吉住健一区長が6日、フジテレビ「とくダネ! 」にインタビュー出演し、経緯を説明した。

 新宿区は、緊急事態宣言下となる見込みの11日に「はたちのつどい」を、感染対策を行ったうえで開催すると決定。番組で吉住区長は、「新宿で感染者がたくさんいるんだから自粛すべきだと、全国の皆さんから寄せられています」と明かした。

 そのうえで「新宿の場合、感染者の76%が20代から40代で、10代は5%程度なんです。ということは19歳から20歳になる人たちはほぼいないんです。そういう意味では非常にリスク低い」とした。

 「成人になることは社会での責任を持たされる瞬間なんだと、原点に立ち返って実感してもらう場にしたい」とも述べた。

https://news.livedoor.com/article/detail/19492737/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/12 08:30:26

    >>78
    中国人に乗っ取られた日本の図

    • 1
    • 21/01/12 08:28:22

    この写真はなに(笑)

    • 2
    • 21/01/11 07:23:54

    >>74
    中止にしたんだ

    • 0
    • 21/01/11 06:51:57

    中止でなく延期すればよかったのに。
    成人者が我慢出来ないのか?

    • 0
    • 21/01/11 02:33:57

    もしこれで、その時会った友人や友人のご家族が感染して苦しむことになったりしたら、一生の思い出どころか一生の後悔になるかもしれないのに
    その可能性はゼロじゃないのに

    • 3
    • 21/01/10 23:13:14

    東京・新宿区が成人式中止 緊急事態宣言受け動画配信に
    2021.1.8 18:20
    https://www.sanspo.com/geino/amp/20210108/sot21010818200014-a.html

    • 0
    • 73
    • 小早川隆景
    • 21/01/08 21:33:53

    >>72
    中止になったんだ?
    よかった!
    成人式できないのは残念だろうけど、今はこらえてほしいね

    • 10
    • 21/01/08 17:00:40

    結局、中止になったみたいね。
    これなら、最初っから中止にしたほうが周りが振り回されなかったのにね。

    • 3
    • 21/01/08 13:07:17

    数字で見れば僅かかも知れないけど、その僅かな人が家族や第三者に感染させる可能性もあるのにね。あと、「若い人は感染しにくいって~」と遊び歩く人も増えそうだから困る。

    • 3
    • 21/01/08 13:06:15

    若いから無自覚か、従来の風邪程度しか症状出てなくて病院行ってないだけでしょ…
    本気でそんな事思ってるならちょっとズレてると思う…

    • 6
    • 21/01/08 13:03:35

    区長すごいな!

    • 0
    • 21/01/08 13:02:03

    私は19や20の頃、友達と約束あったら39度の高熱あっても遊びに行ってた
    そのくらい元気というか、若いと動けてしまう
    だから19、20だけがコロナかかってないなんてありえない、怪しくても病院行かないだけ

    • 1
    • 21/01/08 12:44:59

    >>62
    確かに! しかも無責任な大人になるのを区が助長してる!

    • 0
    • 21/01/08 08:42:28

    そんな高い志もって成人式に出席する若者はいるのかな?同級生に久々あって式終わったら飲もうよ!って人がほとんどじゃないのかな。
    今年の新成人は気の毒だと思うけど、集まらないのが最優先だと思うんだけどな。

    • 3
    • 21/01/08 08:36:00

    新宿区の成人式って外国人比率高いんだよね

    • 0
    • 21/01/08 08:33:35

    未知のウイルス、若者は軽症だから大丈夫の考えは捨てましょう、人にうつすのも怖いがかかって後遺症と一生付き合っていかなければならない事態もある、数年後身体の中で変異して苦しむ可能性もあるらしいよ、だからかからないのが1番。

    • 0
    • 63
    • 本願寺顕如
    • 21/01/08 08:27:27

    成人式ってそんなに大事かね?
    そこまでしてやりたいのか?
    意味わからん

    • 8
    • 21/01/08 07:57:54

    「成人になることは社会での責任を持たされる瞬間なんだと、原点に立ち返って実感してもらう場にしたい」 って成人の瞬間から無責任な事してどうするの

    • 5
    • 61
    • 長宗我部信親
    • 21/01/08 05:25:25

    >>44
    いやいや国が判断しろって言ってない。基準を示せって言ってるの。
    例えば病床が何%埋まってたら何人以上のイベント自粛とか。

    • 0
    • 60

    ぴよぴよ

    • 21/01/08 01:27:15

    ニホナイズはたしかにしているが、でも、たしかにこの体型は強いな。格闘技で一番強いのは実は160から170なんだよ。やつらが逆に価値観を逆転させたりするとやっかい。

    どういう価値観をつくるかだよ。

    新宿は世界一人の往来がある。つまり、世界一移動してる。シルクロードより。

    • 0
    • 21/01/08 01:18:11

    で、この子たちって日本語話せるの?読み書きは?

    • 2
    • 21/01/08 01:12:33

    まあ中国人に礼儀とか期待しても意味ないのだろうけど。

    • 4
    • 21/01/08 01:11:40

    >>54
    それはそれでDQNカテゴリーの日本人の文化だからね。でも外国人が日本文化をリスペクトして着るつもりなら、おふざけは無しできちんとするのが礼儀では?

    • 1
    • 21/01/08 01:10:33

    でもさすが新宿。

    中国の軍隊160から180(戦闘機に乗る上限)で統一に対しては新宿155から175で統一。たしかに戦闘機に適してる!!人口も、、人口は中国の方が上か。

    • 0
    • 21/01/08 01:04:55

    >>53
    最近の成人式では、花魁の仮装する日本人もいるけどね…

    • 2
    • 21/01/08 01:03:05

    >>47
    おかしいよね?仮装大会じゃないのに。日本の和装をばかにしているようで不快。

    • 4
    • 21/01/08 01:00:48

    中国以外の外国人も多いよ

    • 0
    • 21/01/08 00:55:00

    中国に占領されゆくニッポンの縮図?

    • 3
    • 21/01/08 00:53:38

    >>34

    結婚式は呼ばれる側もしんどいよ。来てもらってる人に呼ばれたら断りづらいし。成人式は自分で参加の有無決められるからねー。

    • 1
    • 21/01/08 00:51:15

    前列、日本人いる?

    • 4
    • 21/01/08 00:47:27

    中国人たちならね。納得。
    コロナ押してもやりたがりそう。

    • 3
    • 21/01/08 00:46:21

    前1列目、ぜんぶ中国人じゃない?笑
    和装の子もいるけど髪型おかしいし

    • 3
    • 21/01/08 00:40:17

    >>42
    新宿区の新成人の半分は外国人と見た気がする。
    新宿区ってすごいよね。

    • 4
    • 45
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/08 00:40:08

    >>42
    新宿の成人式って、4割以上が外国人らしいよ

    • 1
    • 21/01/08 00:38:34

    >>35
    >やっぱり国がしっかり基準示さないのが悪い。

    なんでもかんでも国が決めるなら、地方自治体いらなくない?

    特に防疫なんかは、その地域によって状況がそれぞれ違うんだから、その自治体の方が細やかな判断できるでしょうに

    • 2
    • 21/01/07 23:54:53

    その年代は、無症状なことが多いんですよ。

    症状ないから出歩いて、飲食して、ばらまいてるんですよ。

    • 3
    • 21/01/07 23:54:42

    なんかえらい多国籍だな

    • 0
    • 21/01/07 23:53:17

    若い人は重症化しにくいだけで、感染は同じようにするよね?

    • 6
    • 21/01/07 21:25:54

    一都三県で緊急事態宣言を国に要求してたのは何だったの?

    • 4
    • 21/01/07 21:18:27

    >>38
    いちいちオンライン会議の時間とるのも大変だから、食事しながら話し合っているのでは?

    • 2
    • 21/01/07 16:00:11

    >>37
    会議ならオンラインでやれよ

    • 1
    • 21/01/07 15:45:13

    >>34
    >議員のおじさん達か会食とか好き勝手してる

    あれって、要するに食事しながらの会議でしょ?
    それをマスコミが会食したー!って騒ぎ立ててるだけで

    • 4
    • 21/01/07 15:41:08

    せめて3月くらいに時期をずらすとかしないと酷いことになりそう

    • 1
    • 21/01/07 14:36:27

    決める人が違うからかな?基準がめちゃくちゃだよね。夏の高校野球はダメで、冬の成人式はオッケーとか。
    いくら自分の所が自粛しても隣がやってたら自粛の意味ないし、納得もいかないよ。自分勝手が勝つのかよ。
    やっぱり国がしっかり基準示さないのが悪い。

    • 6
    • 21/01/07 14:28:22

    結婚式は我慢して結局出来ないカップルが沢山いたろうに、成人式はいいの?
    こうなったのは、議員のおじさん達か会食とか好き勝手してるのを、みんなが知ってしまったからだよね…

    • 8
    • 21/01/07 14:25:06

    >>24
    同意。
    成人式は強制じゃないんだから行かなきゃいい。

    やると決めた以上、最低限の対策はしてるだろうし。

    中止にしろ、延期にしろ、開催にしろ、決定したことに文句言う人は、もはや自粛警察なんじゃない。と思う。

    成人式だろうが、なんだろうが、出歩く人は出歩くし、イベント行ってる人は行ってる。
    成人式なかろうが集まるやつは集まる。
    式典の1つくらいではなんもかわらん。。と思ってしまう。

    • 0
    • 21/01/07 14:17:55

    今は辞めた方がいいのでは?今日東京で2000越えでしょ。

    • 3
    • 21/01/07 13:18:56

    >>30
    区長に言って(^∧^)

    • 0
    • 21/01/07 12:24:09

    無症状キャリアがいる事を知らないのかな?
    若者はそこから知らず知らずの内におじい、おばぁに移してるんだよ
    意固地にならずに柔軟に対応出来ないのかな

    • 9
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ