【日本】1~10月の死亡数、前年に比べて1万4000人減! 新型コロナ対策の影響か

  • ニュース全般
  • 細川幽斎
  • 21/01/05 07:46:03

国内の死亡1万4000人減 1~10月、コロナ対策影響か

2020/12/28 2:00
日本経済新聞 電子版

1~10月の日本の死亡数は前年同期より1万4千人少ないことが厚生労働省の人口動態統計(速報)で分かった。新型コロナウイルス対策で他の感染症の死亡が激減した影響とみられるが、新型コロナの死亡数は抑制できていない。専門家は「さらなる警戒が必要だ」と強調する。

厚労省は10月までの人口動態統計の速報などから毎年12月下旬に年間推計を公表している。今年は「例年と動向が異なる」として推計を見送った。11月以降に新型コロナによる死亡数が急増しているものの、年末までの死者は千数百人となる見通しのため、11年ぶりに国内の死亡数は前年を下回る可能性がある。

同統計の速報値によると、1~10月の死亡数は全国で113万2904人。前年同期は114万7219人で、1万4315人(1.2%)少ない。

死亡数が減少した原因は、同省が5カ月遅れで公表する死因別の死亡数(概数)で推測できる。死因とされた病名などのうち、公表済みの1~7月分で最も減少したのは、新型コロナや誤嚥(ごえん)性を除く肺炎で、前年より9137人(16.1%)減少し、4万7680人だった。インフルエンザは2289人(71.1%)減って932人にとどまった。

肺炎やインフルエンザを含む「呼吸器系の疾患」で比較しても計1万2872人減少し、7月までの全死因の減少分(約1万7千人)の4分の3を占めた。

呼吸器系の疾患には細菌やウイルスなどの感染症が多く含まれる。手洗いやマスク着用などのコロナ対策の効果で、他の感染症患者が激減している影響とみられる。今年はインフルエンザも流行していない。

感染症以外では「循環器系の疾患」が7913人(3.8%)減った。内訳では急性心筋梗塞など心疾患が4962人(4.0%)、脳梗塞など脳血管疾患が2887人(4.6%)減った。

救急医療が必要な疾患が多いが、感染拡大により一部で受け入れを縮小した影響は少なかった可能性がある。外出自粛の影響から交通事故など「不慮の事故」も1631人(7.1%)減った。

新型コロナが死因と判断されたのは7月までに957人。他の死因の減少が大きく、国全体の死亡数は減っている。

全体の死者数は減ったものの、新型コロナの対策を緩めるわけにはいかない。政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会メンバーの岡部信彦・川崎市健康安全研究所長は「コロナ対策でほとんどの感染症を抑え込めているのに、新型コロナの感染は拡大している。ほとんどの人が免疫を持っていないためだろう」とみる。

そのうえで「感染者の急増で医療が崩壊すれば、救えるはずの命を助けられなくなる。さらなる警戒が必要だ」と訴えている。

(社会保障エディター 前村聡)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODB225TI0S0A221C2000000

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 57
    • 山中鹿之介
    • 21/02/04 23:29:47

    >>56
    死人が増えた方がよかったん?

    • 0
    • 56
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/02/04 23:27:36

    いいのか悪いのか…って思う。若者の自殺増えてるけど、高齢化社会だから若者が支えて年寄りから順番亡くならなきゃ崩壊する。

    • 2
    • 21/02/04 19:43:13

    うがい・手洗い・マスクってすごい効果あるんだね

    • 2
    • 21/02/01 23:14:04

    ワクチンは打ちたくありません
    緊急事態宣言は怖いので続けて下さい
    持続化給付金もっとください
    GoToも怖いので再開しないでください
    保険料負担増なんてとんでもない
    テレビがいってるから間違いない



    同じような気候のところであれば距離が離れていても
    コロナ陽性者数のトレンドは似通っていて、
    気温と強い相関があるというデータが
    いくつか出てきている。

    すなわちコロナの増減は自然現象で
    人為的な影響は『極めて少ない』と考えるのが妥当。

    • 4
    • 21/02/01 20:56:35

    コロナが収まってもみんながマスク生活したら感染症で亡くなる人なんてほぼ皆無になりそうだね

    • 4
    • 21/02/01 20:51:29

    ノロとかO157とかその辺も軒並み消えたよね

    • 3
    • 21/02/01 20:49:34

    新型コロナで亡くなった人は「中国に殺害された」人。
    普通の病死ではない事を忘れてはいけない。

    • 10
    • 21/02/01 20:47:37

    TVは言わないよね

    • 6
    • 49
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/02/01 20:43:55

    >>48
    日本人が減ると嬉しがる国があるからね

    • 4
    • 48
    • 楽しそうだね
    • 21/02/01 20:42:43

    なお若者の自殺は大幅に増加!(大喜び)

    • 1
    • 21/02/01 19:39:35

    >>46
    何言ってんの?ソースもあるけど?

    若者世代の自殺急増 男性31%、女性77%増
    2020/10/9

    https://news.yahoo.co.jp/articles/26ac9d36c3ec8012caf61a5e754f2c3a10eab782

    • 0
    • 21/02/01 19:33:59

    >>45
    なんでそんなウソつくの?

    >>1に、自殺者数も過去数十年の中でも低いラインってグラフ貼ってあるじゃん

    • 3
    • 21/02/01 19:31:16

    なお若者の自殺は大幅に増加

    • 3
    • 44
    • 長宗我部信親
    • 21/02/01 17:30:51

    >>43
    厚生労働省の【指定感染症となっており出来るだけ早くコロナ関連で亡くなっている数を把握したいので、関連死の方も報告してください】という当たり前のことをコロナ死を増やそうとしている!って騒ぎまくってたからね。。
    この発表もデタラメとか捏造とか言い出しそう笑

    • 2
    • 21/02/01 17:21:15

    何でもコロナ死にカウントされているーー!!!の人たち今日はいないの?w

    • 1
    • 42

    ぴよぴよ

    • 21/01/20 14:13:27

    衛生観念がどれだけ大事なのかよく分かるデータ。

    • 4
    • 40
    • 【関連トピック】
    • 21/01/20 14:06:54

    東京医師会「知事も首相も一生懸命やっている。マスコミはなぜ皮肉めいた報道ばかりするのか」
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3780349

    • 2
    • 21/01/20 14:04:35

    >>38
    テレビを観た高齢者「政府は無能!」

    • 2
    • 21/01/20 14:03:43

    >>37
    マスコミ「政府は無能!」

    • 1
    • 21/01/10 22:02:22

    バカ「やったぜ。」
    専門家「困ったな。」
    教養者「ただ困った。」

    • 0
    • 21/01/10 21:57:43

    この調子で乗り切りたいね

    • 5
    • 21/01/08 22:49:19

    >>32改めて素晴らしいと思う。もの凄い努力じゃなく意識レベル少し上げただけだもん。私はインフルよりノロが怖かったからノロ感染者がいないのが本当に嬉しい。

    • 5
    • 21/01/08 22:44:03

    >>32コロナの死亡者数の少なさもあって、東京が住みやすい都市で世界一になったみたいだしね。

    • 6
    • 21/01/08 22:38:19

    ほんとは、普段から気をつけてれば、毎年インフルエンザで亡くなる人これくらい減らせるんだろうね

    • 15
    • 32
    • 足軽(旗指)
    • 21/01/08 21:51:10

    ニュース見てるとすごくひどい状態な気がしちゃうけど、実は日本がんばってるんだね

    • 19
    • 31
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/06 08:12:25

    コロナに関係なく気をつけてほしいわ。
    特にマスクなしで咳をする人…

    • 9
    • 21/01/05 22:17:59

    なんだかんだ言っても日本は上手くやってる方だと思うよ。
    これからも力を合わせて乗りきろう!

    • 16
    • 29
    • 足軽(弓)
    • 21/01/05 15:26:40

    逆に言うと、これだけ気をつけた結果の死者数なんだから、いつもどおりの生活してたらとんでもない事になってたね
    これからもちゃんと対策つづけていかないとね

    • 14
    • 21/01/05 11:58:27

    >>17
    マスコミがとことん煽るからね。
    あいつらマジで◯んでくれないかな?
    日本に住んでるくせに日本にいいこと一つもしない。
    出てけよ、マジで。

    • 2
    • 21/01/05 11:55:39

    >>17本当にそう。数字で見て驚いた。こんなに減ってるんだね。これじゃ老人も増えて必要経費が膨れ上がってますます国民が苦しくなるだけだね。

    • 6
    • 26
    • 山中鹿之介
    • 21/01/05 11:52:19

    日本は強制もせずここまで抑え込めてるのは大成功
    強制することに反対してる野党や左派がいるのにマスコミは一切報道しない

    • 7
    • 21/01/05 11:15:16

    >>19
    かもしれないっていうか、普通に入ってきたのニュースになってたよね?

    • 2
    • 21/01/05 11:14:28

    ちなみに長年言われてきた「日本は自殺が多い」も嘘で、OECD平均程度でしかない

    • 7
    • 21/01/05 10:29:43

    日本は失敗した!アピールしてる人たちの立場がないねw

    • 9
    • 22
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/01/05 09:21:19

    高齢化社会で1万人も死者が減るって普通はありえないらしいね

    • 7
    • 21/01/05 09:17:42

    対策で、な訳ないじゃん。。

    • 0
    • 20

    ぴよぴよ

    • 21/01/05 09:11:31

    今テレビで言ってたけど・・・
    変異型のウイルスはもう日本に入ってきてるかも知れないって。
    なんだか怖いよね。
    基礎疾患のある人、高齢者は大変だわ。
    死ぬかどうかはわからないけどね。

    • 6
    • 18
    • 竹中半兵衛
    • 21/01/05 09:05:15

    マスクと手洗いの徹底だけで、こんなに変わるものなんだね

    • 11
    • 21/01/05 09:02:27

    ノーガードでいったら数十万死ぬであろうコロナにたった3000人程度の死者で済んでるんだから日本はよくやっている
    結局トータルでもいつもより死んでないレベルに抑えてるんだからね

    こんなに頑張って抑え込んでるんだから緊急事態宣言とか止めてほしいわ
    いつもならインフルエンザ大流行で冬に4万人くらい死んだって、みんな気にせず過ごしているというのに

    • 16
    • 16

    ぴよぴよ

    • 21/01/05 09:00:33

    >>13
    日本の憲法には「移動の自由」っていうのがあって、外国人にも適用されるんだって
    それを阻害することになるからダメだったらしいよ

    • 1
    • 21/01/05 08:57:58

    >>11
    左翼が「アベの独裁だー!」とか言ってたね
    野党も「入国禁止には韓国から反発の声が出てる!」とか文句言ってたし ←お前らどこの国の政党だよ

    • 4
    • 21/01/05 08:57:38

    >>11
    キンペーの国賓来日があるかもしれなかったからじゃなかった?ふざけんなって理由だけども。

    • 0
    • 12
    • 足軽(弓)
    • 21/01/05 08:56:13

    コロナのお陰で旦那は禁煙成功、マメに動くようになり野菜中心になり健康診断の結果も大幅に改善。

    • 2
    • 21/01/05 08:53:23

    >>10
    当時は憲法と法律の関係上できなかったんだっけ?
    外務省の反対を押し切って、安倍さんがムリヤリ押し通して入国制限したよね

    • 5
    • 21/01/05 08:49:59

    >>2
    ただ、外国人の入国に関しては、去年2月にしてくれれば良かった。

    • 0
    • 9
    • 今川義元
    • 21/01/05 08:46:30

    >>7
    2019年の出生数は86.5万人

    • 2
    • 8
    • 関連トピック
    • 21/01/05 08:40:03

    【新型コロナ】人口100万人あたりの死者数、先進7か国では日本が最少
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3563847

    ブルームバーグ(米)「日本の国内死者は他国よりはるかに少ない」2020年の1~3月死者数、過去4年間で最少
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3587751

    • 3
1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ