飯田系の建売

  • なんでも
  • 織田信長
  • 21/01/03 23:35:00

に住んでいる方いますか?
去年から、住み始めて 壁が明らかに薄いのか 声がダダ漏れです。 くしゃみや、子供の声は 余裕でお隣さんに聞こえてます。 なぜなら、同じ仕様の両隣から聞こえるから、、
前の区画は、高めの注文住宅で 声は一切聞こません。 このメーカーの造りってやばいのかな?
安い価格帯だから、仕方ないのだけど。。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 19
    • 榊原康政

    • 21/01/04 00:19:13

    うちも飯田産業系の分譲建売。
    都内なのもあって隣との距離近めなんだけど、お隣さんが階段上ってる音がめちゃくちゃ響く笑
    最初うちに誰かいるのかと思って超怖かった。
    まぁ安いし仕方ないのかなと思ってる。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 織田信長

    • 21/01/04 00:14:09

    >>17 やっぱり隣りとの間隔なのかな?

    • 0
    • No.
    • 17
    • 高橋紹運

    • 21/01/04 00:12:08

    うち飯田系のタ〇トだけど音聞こえないよ。隣の音も聞こえたことないなー。
    今の家ならダブル冊子標準だよね?それでそんなに聞こえることある?夜に掃除機かけても外に聞こえないけどなぁ。
    近所も小さい子いるし赤ちゃんいる家庭もあるけど聞こえたことない

    • 1
    • No.
    • 16
    • 織田信長

    • 21/01/04 00:11:38

    >>13 えー! お隣さんと距離ありますか?
    うちは、人が1人通れるかな?位の距離で、余裕で閉めてても泣き声聞こえます! やばいなー?

    • 0
    • No.
    • 15
    • 織田信長

    • 21/01/04 00:11:29

    >>13 えー! お隣さんと距離ありますか?
    うちは、人が1人通れるかな?位の距離で、余裕で閉めてても泣き声聞こえます! やばいなー?

    • 0
    • No.
    • 14
    • 織田信長

    • 21/01/04 00:07:58

    試しに、外歩いてみたら 道挟んで2件先まで 明らかにうちの子の声が聞こえてたのと、旦那の笑い声も聞こえた。 窓全部締め切ってても、、
    うちの目の前、木造?でも注文住宅だからか? 子供4人いらっしゃるのに声は全然聞こえない。
    やっぱり壁材がもう薄いんだね、、

    • 0
    • No.
    • 13
    • 毛利隆元

    • 21/01/04 00:06:45

    飯田○業の建て売りに住んでるけど音は響くよー
    隣も同じだけどすごい大声で小学生が泣いてるのはなんとなく聞こえる程度!

    階段なんかの1~2ミリくらいの隙間がすごい!
    安いから仕方ないと思ってるよ

    • 0
    • No.
    • 12
    • 織田信長

    • 21/01/04 00:03:42

    >>9 8年経つとそんなになるんですか?! お子さんいますか?

    • 0
    • No.
    • 11
    • あんみつ

    • 21/01/03 23:59:52

    >>6飯田に関わらず飯田に似た金額の建売は似たようなもんよ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 足軽(弓)

    • 21/01/03 23:57:26

    >>8音が聞こえないの羨ましいな~。
    お隣が掃除機かけていたら聞こえてくるよ…
    さすがに会話は聞こえないけど。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 里見義堯

    • 21/01/03 23:57:13

    うちは8年目だけど
    隙間あったり壁紙剥がれたり。
    床はボロボロ。まぁ安かろう悪かろうだよね。

    音に関しては窓があいてたりするとお隣さんの音確かに聞こえてくるけど、
    窓閉めてれば家の中の音は家の中までは聞こえない。
    外の音は聞こえるときあるから
    各部屋にある換気口が外につながってるから開けてると筒抜けかもと思って閉めた。
    ちなみに隣の豪邸のお家も怒鳴ってる声は外まで聞こえてた。
    木造はそんなもんだと思う。

    • 2
    • No.
    • 8
    • 結城秀康

    • 21/01/03 23:53:59

    うちアイディだけど隣の音全然聞こえないよー。
    そして聞こえたとしても建売だしなー、飯田だしなー仕方ないなーって感じ。
    神経質なタイプなら飯田系選ばなかったと思う。
    気になる人は買っちゃダメよ!

    • 3
    • No.
    • 7
    • 足軽(弓)

    • 21/01/03 23:50:28

    主さんのはどこを買った?我が家はアイディーホームで壁は薄いです。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 藤堂高虎

    • 21/01/03 23:45:42

    作り絶対にしょぼい
    見た目からもう作りがしょぼいのがわかる

    何十年も住めないよね?

    • 4
    • No.
    • 5
    • 榊原康政

    • 21/01/03 23:44:50

    飯田系でもグレードあるって聞いたよ!

    うちも飯田系なんだけど住んで3年目。
    隣の家の音なんて一切聞こえない。窓開けてたら聞こえると思うけど。
    家の中でカラオケもするけど、音は漏れてないよ。(旦那に確認してもらった)
    リビングでカラオケしても2階の寝室には音も聞こえなかったよ。

    当たりハズレあるのかなあ

    • 0
    • No.
    • 4
    • 滝川一益

    • 21/01/03 23:43:33

    お隣が飯田系だけど一切聞こえないよ。
    小さい子供も居るのに足音も声も何も聞こえなくて生活感ない感じ。
    うちはトヨタホームだけどうちの方が聞こえてると思うw

    • 2
    • No.
    • 3
    • 足軽(弓)

    • 21/01/03 23:43:24

    建売って言う時点でもう…

    • 2
    • No.
    • 2
    • 島津家久

    • 21/01/03 23:41:06

    旦那が建てている側の人間です。
    構造用合板という安価な板材で、飯田グループは安さが売りだからその中でも薄い板を使っているので音は漏れます。

    • 6
    • No.
    • 1
    • 高橋紹運

    • 21/01/03 23:38:33

    飯田産業の建売10軒の住宅地だけど、お互いに家の中にいれば聞こえないよ。

    欠陥?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ