義母への援助

  • 旦那・家族
  • えりーん
  • 20/12/31 12:38:43

大晦日にすみません。
義母への援助の件で相談させて下さい。
長文、読みづらく申し訳ございません。

主人 30代前半 会社員
私 30代前半 会社員
子供はまだおらず、2人共フルタイムで働いています。

義母はまだ主人が幼い頃離婚しており、女手ひとつで主人を育ててくれました。

約3年前に軽い脳梗塞?を患い、そこから足に少し麻痺が残ったものの、日常生活に問題はなく、たまに杖を使う程度です。
正確な勤務時間や手取りは知りませんが、現在はパートをしており収入はあります。

そんな義母に毎月5万円の家賃を援助しています。
既に15ヶ月分支払いました。
結婚する前、『年金を貰うまでは』という期限付きで援助を決めており、双方の認識で60才と思っており、21年2月まで(義母が60際になるまで)と思っていたものの、年金の支給開始時期が法改正によって遅れたこと、義母自身の未納期間が約2年ある為、支給開始が遅れるのでそれまでは援助したい…と主人からありました。

私はこれに納得せず、60才になるまでで援助を止めたいと思っております。

そこでご相談したいことが、
①60才で援助を止めることは、酷いことでしょうか?
②年金について調べたところ、額は減るそうですが繰上支給はあるそうです。そちらを選択させることは酷でしょうか?
③援助額は妥当でしょうか?

今の私たちの収入は、
主人の収入…義母への援助、生活に掛かる全ての費用を捻出
私の収入…貯金
と、割り振っています。

私が渋る理由としては、
・私たち自身の老後への備えたい
・いつか子供を授かった際への備えたい
・マイホーム資金(あと2年程で考えている為、その頭金用)に備えたい
・育児手当てはありますが、子供を授かった際の収入が減ること
・主人の収入だけでは貯金が出来ないこと
・結婚式を挙げた際、私の親からは多額の援助がありましたが、主人の親からはありませんでした。
それなのに、援助を片方の親だけにすることも納得いきません。

私たちが決して若く結婚した訳ではないので、20代で結婚された方達よりも、残りの人生で頂けるお給料も少ないと思います。

私がおかしいのでしょうか?
どうしたらいいでしょうか?
私にとっての最善は、2月で援助を終わらせることです。

主人と話していても埒があかない為、皆様からのアドバイスを頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

ちなみに義母と私の関係は最悪です。
義母は私に対して『息子をとられた』感満載であり、
・結婚の挨拶に伺った際、おめでとうよりも先に『うちの息子を泣かせたらただじゃおかない』と言われたこと
・『あの女』と呼ばれていること
もあり、私は義母が嫌いです。義母にも伝わっていると思います。
こういつた感情もあるからか、尚更援助をやめたいです。

宜しくお願い致します。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

件~件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ