ハンドメイド…

  • なんでも
  • 宇喜多秀家
  • 20/12/30 00:50:06

ママ友から自作の蝶ネクタイを卒園式にどうぞ!といただきました。

とっても良くできているのですが、まだスーツも決まっていないしそれ自体が良くても卒園式という場に合うデザインかと言われると…
普段身につけるものならば喜んでたまにはつけさせてもらいますが、大事な記念の日なのできちんとしたものを付けさせたいという思いもあります。

メルカリなどでいくつか売れたことが自信につながっていると思うのですが、やはりハンドメイドのものを他人に押し付けるのは良くないのだなぁと思いました。

皆さんならママ友自作の蝶ネクタイで卒園式に出ますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/01/01 11:46:06

    >>29売ろうと目論んで居る人に壊れたって嘘設定するの止めておいた方がいいと思う。
    手作りを売る人ってクレームつかないようにしっかり検品する人はしてるし、もし壊れたらお直しするからって言う人も居る。
    かと言って主もわざと壊すなんて事もしたくないでしょう?
    義母か実母からセレモニー服を一式用意してくれた、の方が安全だと思う。

    • 2
    • 21/01/01 11:18:05

    犬か猫につけたら?

    • 0
    • 21/01/01 11:12:42

    ごめん、子供が遊んで壊しちゃったのと、ギボ服指定されちゃって…、で逃げる。
    捨てて良いよ。恥ずかしい。

    • 0
    • 20/12/30 22:38:42

    キャッシュ消したので主マーク出ないけど主です。

    他にも配ってるかなと思うけど、選んでいる時に「この範囲まではあげるけど、あとはお金もらうから!」と言われたのでどうかしら…

    私だったら自分が作ったものを人に押し付けられないし、たくさん作ったから持ってって!って言うわりに友だち以外はお金取るから!って何だろう?と…

    同じマンションなので角が立たぬよう、付けた写真を撮って見せるようにします。
    幸い、年齢も保育園も同じではないのでバレないかと…
    ただ、その本気で付けちゃうママ友子が同じ小学校…入学式の時に違うの付けてるの見られたらめんどくさいなー卒園式の時に壊れたことにしようかな。

    • 0
    • 20/12/30 11:51:36

    卒園式なんてつけないよ。豆まきのときにつけて写真見せてお礼いう。

    • 0
    • 20/12/30 11:32:01

    スーツとシャツの色がわからない以上勝手には贈れないよね。小物なんかは頼まれたら私も作ることもあるよ、でも相手の好みを聞いてからが前提だよね。
    当日使わなくてもいいと思うよ聞かれたらネクタイのが好みだったとか違う蝶ネクタイ使うなら義親、親戚から貰ってたからとか言えばいいよ。

    • 1
    • 20/12/30 11:28:47

    うざー、みんなに配ってるのかな。

    • 0
    • 25
    • 小早川隆景
    • 20/12/30 11:22:22

    私もハンドメイドやってるけど、頼まれない限り作らないなー
    主さんみたいに思う人っているもんね。

    • 4
    • 24
    • 宇喜多直家
    • 20/12/30 11:16:48

    私もそういうの嫌だ。自分が決めたやつ付けさせたい。
    しかも流行りの柄なんて、流行が過ぎればなんの魅力も感じないよね。式典に流行なんて関係ない。

    • 0
    • 20/12/30 11:12:10

    そのママ友が今後どうでも良くてこれからそういうことナシにしたいならはっきり、ごめんねハンドメイドはあまり好きではなくて、と言う。
    これからも関係良好でいたいなら、義母からも付けてね!とネクタイを頂いててーと困った様に言う。今後も人のせいにして断る。

    • 0
    • 20/12/30 11:11:29

    義両親からスーツを買って貰った体にして、ママ友のは付けない。

    • 6
    • 20/12/30 11:09:30

    >>20
    それが…同じマンションなので、そうそうきれないかも…

    • 0
    • 20/12/30 02:27:28

    そんなもん着けません。近い将来必ず縁は切れるし、適当に流して終わる。

    • 0
    • 19
    • 後藤又兵衛
    • 20/12/30 02:21:58

    いやー。
    ぬいぐるみにつけたら可愛かったよ!程度で終わらせる。

    • 0
    • 18
    • 宇喜多秀家
    • 20/12/30 02:18:42

    >>17
    これよりは少しはマシ…かも(笑)
    でもコレでも売れるのか…

    • 0
    • 20/12/30 01:44:47

    死ぬほどダサすぎて無理

    • 8
    • 16
    • 宇喜多秀家
    • 20/12/30 01:34:20

    >>12
    そういえば、メルカリは引っかかったって言ってたかな…
    詳しくは言えないけど、知り合いの店に置いたら売れた、というようなことは言ってました。
    知り合いも強引に客に売りつけたのかもと想像。

    • 1
    • 15

    ぴよぴよ

    • 14

    ぴよぴよ

    • 13
    • 宇喜多秀家
    • 20/12/30 01:32:42

    >>11
    他のママ友はそれを卒園式で子どもに付けさせるらしい…どの柄か忘れたけど例の和柄のどれか。
    やっぱり無理だよね…

    • 0
    • 12
    • 立花誾千代
    • 20/12/30 01:29:50

    メルカリでそれ売ったら通報されるかもよ。
    今、けっこう見られてるから。

    • 0
    • 11
    • 立花誾千代
    • 20/12/30 01:28:43

    >>8
    え、最悪。
    そんなフザケたコスプレもどきの物、身に付けて式に出ろって?
    冗談でしょ。
    無理無理!

    • 5
    • 20/12/30 01:24:53

    え、ますます無理!!気持ち悪っ。

    • 7
    • 9
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/12/30 01:24:37

    想像と違った。無理だわ。

    • 4
    • 8
    • 宇喜多秀家
    • 20/12/30 01:23:46

    >>7
    そうそう、オレンジの中に三角とか、ピンクの麻の葉模様とか炎の模様とか蝶とかのアレです(笑)

    • 0
    • 7
    • 上杉景勝
    • 20/12/30 01:16:30

    >>5
    緑と黒のあれですか…?

    • 0
    • 6
    • 宇喜多秀家
    • 20/12/30 01:15:13

    >>4
    やっぱりそう思うよね!
    とりあえず一瞬付けて写真撮って、あとはきちんとしたものを付けさせようと思ってる。

    • 0
    • 5
    • 宇喜多秀家
    • 20/12/30 01:13:57

    >>3
    だよねぇ…
    しかも例の今爆発的に人気の漫画の柄ですよ…

    • 1
    • 4
    • 上杉景勝
    • 20/12/30 01:04:14

    卒園式は自分の好きなのにする。一生に一度の事だし、気に入らないなら写真見るたびモヤモヤするよ。

    • 3
    • 3
    • 立花道雪
    • 20/12/30 01:02:27

    えっ、絶対嫌。むりむり。

    • 5
    • 2
    • 宇喜多秀家
    • 20/12/30 01:00:51

    >>1
    LINEで絵柄を選べと言われ、その時はなんとかかわしたけど家に遊びに行った時に出されて、好きなの選んで!と…

    なぜ相手が欲しがっていると信じて疑わないのか。もう一人のママ友は「これ会社でも売れるー!」と媚びてるのか本気でそう思ってるのか、信じ難いことを言っていたので余計に自信つけちゃってるのかも….

    • 0
    • 1
    • 島津家久
    • 20/12/30 00:53:38

    自分の好みにしたいから、買った物でもハンドメイドでも嫌だわ。

    主さん、なぜ断らなかったの?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ