離婚するかしないか (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/27 08:39:14

    うちも単身赴任で不倫されたけど
    別居&帰省日は面会日って思うことにしてる。

    慰謝料+養育費といったって、夫の給与じゃたかが知れてるもの。
    私も働いてるけど一馬力より二馬力。

    後、結婚という法的効力が働くなか不貞を犯す人間が、婚姻関係解除後にきちんと約束果たすわけないと、夫への信用ゼロになったから。

    生涯賃金+生命保険を考えたら離婚しない方が得だと、損得勘定が働いた。

    自分の気持ち一つなら離婚一択だけど、
    子どもを守るためなら我慢できるから。


    まぁうちは本気に不倫じゃなくて、
    再構築をお互いに臨んだから、夫はいい父親を懸命にやってるけど、信用はもう回復しないな。


    主さんがどうしたいかによるんじゃないかな。
    一番の復讐は離婚してやらないことだけど、
    神経がすり減りそう。

    • 7
    • 20/12/27 08:31:19

    貴女と子供に愛情が無いってこと。透明人間。慰謝料貰い、子供は施設に預けて再出発するしかない。子供いて不倫なら結婚している意味はない。

    • 0
    • 20/12/27 08:25:30

    不倫は不法行為だよ、悪いことしたやつら主導で物事が動いていいわけない、一括で払えるんだったら考えてやってもいいって話。

    主さん達悪くない人が不利に生きるのはおかしい。

    • 4
    • 20/12/27 08:22:24

    養育費、両方からの慰謝料一括してもらえるなら離婚する。分割や月々は信用しない。お金に余裕がないと人間って心に余裕が持てなくなると思う。借金背負った二人が愛だの恋だの言ってられなくなるし関係がうまくいくとは思えない。

    • 7
    • 20/12/27 08:16:24

    不倫された人はわかると思うけど、不倫されたショックと共にこれからの生活がのしかかってくるわけなのね。
    例えばいままでの生活費が30万でやりくりしていたとしたら、養育費は3人分もらうにしろそれを一人でやらなくちゃいけなくなるわけ。

    そんなの急に切り替えるのも職探しも簡単じゃ無いんだから主さんのタイミングで離婚するべき。

    • 7
    • 20/12/27 08:00:54

    私は離婚するな。きっと主さん悲しい顔してはだろうし。
    そんな顔子供達に見せたく無い。
    最初は辛いけど時が経つと大丈夫になるよ。
    でも2人からたんまり慰謝料貰いなよ。
    ただで離婚なんてしない。

    • 1
    • 20/12/27 08:00:47

    >>33
    恋愛の関係なら終了してるよね、もちろん。
    でも夫婦って関係で、結婚して子供までいたら、気持ちとかそんなので簡単に終了できないんだよ。

    だから、大変なんじゃん。
    結婚したらさ、子供できたら、そのあと運命の人と出逢っちゃいましたとかさ、ドラマじゃないんだから、封印しろよって思う。

    気持ちが戻らないのはこっちの方だっつーの。

    楽しい恋愛ごっこして、本気なら、じゃあ子供3人引き取って不倫女と幸せになれよ勝手に。こっちは気持ちないんだからって思う。

    • 5
    • 20/12/27 07:59:15

    >>44
    何で不倫男って子供3人なんだ…
    構えなくなるから女つくるのかな

    • 2
    • 62
    • 足軽(弓)
    • 20/12/27 07:57:06

    >>60正解。子供のためを思うならしっかり証拠取ってある程度長引かせてしっかりお金貰って、別れる。

    • 1
    • 20/12/27 07:54:35

    >>50
    側から見てて1番イタイのはいい歳した親父とおばさんが、こそこそ恋愛ごっこして、ウキウキしてる図だと思う。

    そんな関係のために、何も悪くない子供達が不幸になるのが1番惨め。それ見て嬉しいの?楽しいの?

    頭おかしい。

    • 9
    • 20/12/27 06:42:31

    >>44
    このコメント参考になる。

    相手に言われるまま、「今」離婚すれば、主と子供が経済的にも苦しむよ。
    そして相手は再婚して幸せになる。
    だから、離婚に応じないのが相手には痛手。
    不受理届は出しておいた方がいい。

    再構築は無理だろうし、単身赴任中ならこれからも生活は変わらないかもしれないけど、主が自立できるまでの準備期間は離婚に応じない方がいいよ。

    もう少し子供に手がかからなくなるまで、自身が安定した仕事に着くとか、不倫の証拠取る、弁護士に相談して養育費や慰謝料請求とかしてね。
    主と子供が幸せになる為に必要なのはそいつの存在じゃないよ、お金だよ。
    主導権は主だよ。全部搾り取って、カスは棄てなさい。

    • 13
    • 20/12/27 06:13:58

    きちんと倫理を守ることが出来ない、欲が優先のだらしない夫(失礼)とだらしない不倫妻の関係なんていつかボロが出るよ。
    今は上辺だけ良く見えても、人間性が、生活全てがだらしないはずだから。
    その時に、居心地のいい主の所にすがってきそう。

    たら、れば、はないから、後悔しないようにドンと構えて今は離婚しないで。
    妻の座が一番強いんだから。
    ちゃんと子供達の未来も考えてる母なんだから、自分のことしか考えない夫とは違う。自信持って。

    • 6
    • 20/12/27 05:54:15

    >>15これは主の発言?私とか自分とか言ってるから。お金貰えれば離婚してもいいってことよね?

    • 0
    • 20/12/27 05:51:04

    弁護士に依頼して離婚の慰謝料を旦那と女に請求する
    旦那には養育費も忘れず請求する
    持ち家とか車なども財産になる物も調べて
    主さんが有利になるようにして離婚する!

    • 7
    • 56
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/12/27 05:30:46

    一応、離婚不受理届け出しておいた方がいいんでない!?

    • 7
    • 55
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/12/27 05:27:54

    なんで日本には姦通罪ってのがないんだろね。

    • 5
    • 20/12/27 05:10:03

    離婚は据え置きで出てってもらう。
    女と生活してみたらいいよ。規制されてるから燃えてるのかもしれないし。2、3年生活したら、色々でてくるよ。

    • 12
    • 20/12/27 04:56:35

    悪い事しておいて離婚してくれとかw

    • 9
    • 20/12/27 04:56:06

    不倫は離婚できるような。

    • 0
    • 20/12/27 04:39:25

    >>33
    正解!

    • 0
    • 20/12/27 04:35:06

    >>48
    妻にまったく気持ちがない旦那に
    不倫された妻が意地になって絶対離婚しないってしがみつくのも、妻が惨めそうで
    はたからみてもイタイけどね~w

    うちもお互い別れる気ないから
    水面下で。

    • 1
    • 20/12/27 03:01:55

    なめられ過ぎ

    早く慰謝料もらうよう手続きして別れる準備し

    • 5
    • 20/12/27 02:59:36

    主でてこないね。釣りかな?
    持ち家かな?
    離婚しないって復讐もあるよ。
    絶対に離婚しないってね!
    旦那苦しむよ~離婚したいのにしてくれないんだよ?
    最高の嫌がらせよ。
    そのまま単身赴任だし別居でいいやん。

    • 8
    • 20/12/27 02:53:39

    そんな頭の悪い男はもはや他人。
    主さんが一つの後悔もしないようにゆっくりと考え決めていけばいいと思います。
    私離婚した身だけど、後悔はないよ。
    お金は大切だからしっかりね。

    • 4
    • 20/12/27 02:46:55



    • 0
    • 45
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/12/27 02:24:05

    >>44あなたも主も会話全て録音しておいた方が良いよ。不貞行為しといて伴侶に馬鹿にしたような言動、侮辱同然。弁護士とかの心証も悪くなるだろうし、それも立派な証拠になるから。

    • 12
    • 20/12/27 02:12:59

    私もこんな状況だよ、他人と思えない。

    信じられないよね、こんなことする人間いるんだってびっくりしてる。謝らないし、強気。味方がいるからね、向こうには。別れても未来があると思ってる。
    こっちが子育て必死な間に他で恋愛、家族ごっこしてて、そっちが居心地良くなっちゃったんだよ。

    わたしは向こうと勝手に結婚でもされたら困るから、離婚不受理届だっけ?出して、証拠集めてる。

    離婚はこちらのタイミングでするためだよ。
    すぐに離婚なんてする必要ないよ。ここでは、あなたのプライドは?とか、子供理由に離婚しないなんてそっちの方が可哀想とか、縋らないとダメなんて惨めだねとかさ、追い討ちかけるようなコメント多いけど、惑わされちゃダメだよ。
    その人達はあなたが離婚しても何の責任も取ってくれないよ。
    勢いで、その場のプライドで離婚して大変なのはあなた。そして子供。3人食べさせて、生活して生きていかないといけない。心が辛くて、本当に気持ちわかるよ。でもまずはそこをよく考えてどうしたら、これから生きていけるか、子供と幸せになれるかよく考えて策を練ったらいいよ。

    決定権はあなたにある。向こうが認めたなんてやりやすいよ。しっかり録音しておいてね。焦らないで、よく考えて、賢くね。
    そんなクズ夫が離婚してくれ、って言ってきてはい、なんてハンコ押しちゃ絶対ダメ。

    • 36
    • 20/12/27 02:05:42

    悩んでるうちは別れなくていいんじゃない?

    • 11
    • 20/12/27 01:58:46

    >>37
    お母さんのプライドより、子供の幸せを考えるのもお母さんの愛だと思う。

    • 8
    • 41
    • 足軽(弓)
    • 20/12/27 01:58:06

    給料は主に入るの?振り込みとかで。
    それなら給料は今まで通り貰って、まずは証拠集めたりきっちり足元固める。
    動かせるお金があるなら動かしておく。

    主が我慢できるならお金がちゃんと自分に振り込まれてる間は離婚しない。節約してそのお金を貯めておく。(気付かれてはダメ)
    相手が安月給とか夫の方にお金が振り込まれてるなら足元がっちり固めて取れるだけ取って離婚。

    • 11
    • 20/12/27 01:47:51

    不倫相手がコメントしてるの?ってのが、たまに混じってるね。

    • 7
    • 39
    • 足軽(弓)
    • 20/12/27 01:46:12

    相手からも金取って、旦那からもきっちりお金をもらう。

    別れましょう。

    • 5
    • 20/12/27 01:37:58

    経済的な問題はどうなの?
    子供には責任があるわけで、たまにしか帰らない父親でも経済的安定があるなら意味があると思う。
    慰謝料や養育費が一括で支払われるとかならまだしも結婚して新しい妻との間に子供ができたら?
    一括で支払えるだけ経済力があったとしても自分の実家も裕福でサポートを受けられるとかじゃないと。
    経済的な問題が何一つなく、さらには子供が泊まりたいと言ったら父親として受け入れるとかそのあたりも話し合う必要はあると思う。
    子育てするには夫婦の愛情なんて置いて親としての責任と経済力じゃない?

    • 10
    • 37
    • 足軽(弓)
    • 20/12/27 01:36:56

    自分自身が惨めにならないの?そこまでプライド傷つけられたら捨てるしか選択肢ないけど。
    子供を言い訳にして、あんたが別れたくないだけでしょ?だから余計に馬鹿にされてるんだよ。

    • 2
    • 20/12/27 01:34:54

    そんな父親子供にとっても必要?

    • 1
    • 20/12/27 01:29:13

    >>28彼氏じゃないんだからさ

    • 0
    • 20/12/27 01:20:19

    とりあえず、不倫相手の身元割り出して、相手にも不倫認めさせないと。
    離婚するなら、不倫相手にも慰謝料請求しなきゃね!

    主の気持も大切だけど、自分達の生活を一番に考えなきゃダメだよ。

    • 8
    • 20/12/27 01:10:34

    もう夫婦として終わってる。法律や倫理を盾にしたとこで気持ちは戻らない。

    • 6
    • 20/12/27 01:06:49

    >>28
    もっと主のこと大切にしてくれる人いるよ
    これ要る?

    この人と幸せになろうと信じて結婚した相手に裏切られたのに
    それに他人の子ども3人も我が子のように育てられる?

    最悪会社に相談するしかない

    • 6
    • 31
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/12/27 01:03:20

    養育費だけでは育てられないので、子供もお願いしますと言ったら?
    無理なら施設に預けてと。
    それくらい旦那は無責任なことしてるんだしさ。

    • 8
    • 20/12/27 01:00:43

    誰のための離婚なわけ?
    旦那の為に離婚するんだったらやめた方がいい。
    離婚するなら、全財産を差し出して養育費は月に10万以上、教育費は別途貰うという公正証書を作らせないとね。

    妻子ありながら不倫して離婚したいなら、まずは責任取ってからでしょ!

    • 12
    • 20/12/27 00:55:15

    離婚は誰かのためにするのではなく、自分の気持ちが完全になくなったときにしたほうがいいよ

    子ども達への責任もあるし、生活を守るためにも、旦那と不倫相手のために離婚する必要は無いと思う

    • 19
    • 20/12/27 00:53:41

    ゴミクズみたいな旦那だね
    愛情深くて優しい主、こんなゲス旦那にはもったいないよ
    不倫相手もどうせ旦那と同レベルの人間だし早く別れた方がいい
    もっと主のこと大切にしてくれる人いるよ

    • 9
    • 20/12/27 00:53:01

    離婚出来ないのは子供のせい。みたいに言うなよ。
    離婚に踏み切れないのは自分の為だろ

    • 11
    • 20/12/27 00:51:33

    離婚しなきゃ籍も入れられないんだから、生活費もらうため、相手の思い通りにさせない為に、離婚しないっていう方法もある。
    ただあなたの心は死んじゃうかもしれない。

    • 11
    • 20/12/27 00:49:03

    読む限り子供を理由にしているけど主の愛情がまだ強過ぎる気がする。主の気持ちが離婚を拒んでいるんだよ。
    子供を本気で思うなら不倫相手と切らない旦那なんか不必要でしょう。
    「不倫相手と別れて家族として一からやり直したい!」って気持ちが旦那にあるなら別だけど、それさえ無い。
    主が知った今も不倫相手も別れる選択をしていない時点でもう答えは出ているでしょ。
    遅かれ早かれ離婚は免れないと思うし、不倫相手と別れないなら主はもっと傷つくよ。下手すりゃ子供まで作るだろうし。
    少ないかも知れないけど旦那、不倫相手から慰謝料を貰い養育費も請求。
    出来るなら養育費は一括支払い。これは不倫相手と結婚した場合、減額請求される可能性や支払い滞納の可能性があるから予め一括の方が安心。
    現在の旦那に慰謝料と養育費の一括支払いが難しいなら給料からの天引き、もしくは会社から前借りさせる事も出来る場合があるよ。

    • 5
    • 20/12/27 00:44:36

    電話は録音しといた方がいいかも。
    相手も既婚者だとわかってて付き合ったなら、その情報も聞き出して相手にも慰謝料請求する。
    主に気持ちが残ってるから辛いと思うけど、ここは鬼になってトコトン追い詰めてほしいわ。

    • 4
    • 20/12/27 00:37:43

    気持ちが離れているからもう無理だと思う。子供の為に離婚しないってのは子供からしたら不幸な事だと思う。主の子供がいくつか分からないけどこれから成長して父母が不仲で幸せな家庭では無いのがはっきり分かってきたら辛いよ。家庭崩壊しても家族ごっこしてるのは辛すぎる。

    • 0
    • 20/12/27 00:31:11

    あなたはそれで幸せですか?

    • 1
    • 20/12/27 00:16:10

    慰謝料、養育費なんて思ってるより少ない金額しかとれないよ?
    私なら離婚はしないかな
    その年齢の子供3人抱えて仕事しながら、きっちり子育てする自信なし
    ただ、貯金はものすごくがんばる
    離婚するなら下の子が中学生になる頃にするかなー
    それまで旦那が同じ相手と続いてたら諦めもつくし

    • 13
51件~100件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ