コロナ怖いって言ってる人

  • なんでも
  • 明智光秀
  • 20/12/26 10:13:14

周りにいますか?
ここに来るとヒステリックな人いるけどリアルでもみんな怖がってる?うちの職場とかママ友とかもう全然口にも出さない感じなんだけど。休憩室とかは衝立立てられてたりマスクも必須、不要不急出歩かないは当たり前にしてるとして一喜一憂してる人いない。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 218件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/26 23:33:02

    布団みたいなマスク
    おしめみたいなマスク
    ぬいぐるみみたいなボアのマスク

    そんな物の上から目ん玉ぎらつかせて歩かないで下さいませ。
    顔に自信がないんだろうから伏し目がちにしていてよ。
    気持ち悪いから。

    • 0
    • 20/12/26 23:28:15

    怖いと言えば怖いけど、という感じ。学校でも出たし、よく行くスーパーも定期的にぽつぽつ出てるけど、普通に買い物に行ってるし。

    • 0
    • 20/12/26 23:27:04

    >>207
    話しにならん。

    • 0
    • 20/12/26 23:25:31

    >>212
    話しにならん。

    • 1
    • 20/12/26 18:44:45

    近い日に医師会にボイコットされるとしたら政府というより聞き入れない日本人のせいでは。貧乏人で運の悪い人はコロナ以前から生き残れないわ

    • 2
    • 20/12/26 18:40:56

    怖いなら引きこもってりゃいいよ。スーパーでの買い出しでも感染率は第一波より高いし田舎でも誰がいつ感染してもおかしくないけどね。ノーマスクでノー手洗いみたいな奴は自業自得だけどそんな人少数派だし

    • 2
    • 20/12/26 18:37:46

    感染者数が増えてるのは季節の問題かもしれないし
    検査体制が整ってきたというのがあるんじゃなの
    手洗い、間隔、マスクに気にしながら生活するのがwithコロナでしょ。テレビに映る移動する人達に
    めくじら立てるのは違うと思うけど

    • 5
    • 20/12/26 18:36:18

    知識のない人や考える力がない人が必要以上に怖がる。マスコミも煽る。そして一般家庭よりも感染防止対策をしている医療従事者を差別し叩く。頭悪すぎだよ
    以上

    • 7
    • 20/12/26 18:33:05

    >>197
    あるかもしれないけど、インフルだって治った後しばらくしんどいよ。

    • 5
    • 20/12/26 18:29:41

    基礎疾患持ちの人を考慮してたくさんの健康体な人が経済的に死ぬ事の方がまずいし、ウィルスを必要以上に怖がりすぎるのはどうかな。第二波は一波に比べて死亡率も下がってる事実

    • 8
    • 20/12/26 18:23:38

    >>202
    感染率はインフルの方が高いし致死率がコロナは高いってのはどのウィルスでも免疫の弱い基礎疾患持ちがかかりやすく運悪く死ぬっていうごく普通の事に気付かないのがやばいよね

    • 6
    • 20/12/26 18:19:02

    トイレ出て指先にちょっとだけ水つけてる人多いよ。それなのに消毒すると手荒れするからって消毒もしなくてコロナ以上に汚いんだけど。

    • 1
    • 20/12/26 18:17:59

    コロナが怖いというより、第一号になりたくない。家族の生活も制限されるって思ってたけど、職場から1人出て、その後クラスター真っ只中の今は、良くも悪くもなる時はなるよな~って感じ。
    子供達も冬休みで他の子に移したらどうしようって気を揉むこともないし。

    ただ、自分が今無症状で持っていたら、通勤や買い物でばら撒いてるんだと思うと怖い。

    • 2
    • 20/12/26 18:11:58

    >>202
    インフルとは致死率が全然ちがうからw

    • 0
    • 20/12/26 18:10:22

    >>183
    私もこれが1番かな。
    でも普通に熱とか辛いから罹りたくない。

    • 1
    • 20/12/26 17:34:42

    >>194
    倦怠感が続くのは当然だよね。
    2週間も外出できず隔離されてるんだから体力も筋力も落ちるよ。高齢者なら入院しただけで歩行機能低下して寝たきりまっしぐら(リハビリもしてもらえない)、認知機能も低下する。若い人なら鬱症状が出る。コロナじゃなくてもね。そもそも倦怠感って客観的な症状ではないから、メディアがそうやって煽ってるだけだとも言われてる。

    • 7
    • 20/12/26 17:26:36

    インフルだって後遺症はあるし死に至るほど怖いウィルスなのにコロナが怖い~は不思議だね。ワクチンが無いからって理由ならまだしもウィルスそのものを怖がってたら買い物もいけないね、家庭菜園でもするしかないよ

    • 13
    • 20/12/26 17:25:43

    >>197
    だれ?

    • 0
    • 20/12/26 17:24:54

    はい

    • 0
    • 20/12/26 17:23:06

    >>185いろんな所に出歩くような人が感染したら責めるだろうね

    • 0
    • 20/12/26 17:04:31

    >>197
    そんなにいる?

    元気に復活している人の方が多い感じが。

    • 4
    • 20/12/26 17:02:05

    >>195
    芸能人でも後遺症残ってるって話してる人たしか結構いたよ

    • 0
    • 20/12/26 16:59:58

    >>186

    ねw
    恐怖で思考停止に陥ってるだけだよね

    • 3
    • 20/12/26 15:58:30

    >>194芸能人は元気そうだよね!

    • 1
    • 20/12/26 15:52:40

    >>193ただの風邪ならみんな騒がないよね
    コロナって半数の人が後遺症が出るんだって、無症状の人にも
    後遺症の倦怠感や微熱が続いてまともに日常生活がおくれないのに、入院できなくて薬も無いから辛すぎるというニュース読んだよ

    • 4
    • 20/12/26 15:37:44

    >>28
    歯医者行ってきたら凄い伸びてた!
    コロナは普通に気をつけてる程度だよ!
    怖がってはいない。でも子供の事を思えば慎重にならざるを得ない感じかな。

    • 0
    • 20/12/26 13:59:48

    >>122
    相方って何?

    • 2
    • 20/12/26 13:59:35

    >>190
    連投すまぬ、1時間で判明するのね

    • 0
    • 20/12/26 13:58:56

    >>122
    陰性の連絡きたー!
    良かった。

    • 0
    • 20/12/26 13:55:32

    >>183
    こう言う人は責めないと思う

    • 1
    • 20/12/26 13:54:43

    >>185
    こー言う人は責めるよ。うちの職場にいたから。

    • 0
    • 20/12/26 13:46:13

    インスタで、#コロナ怖いって書いておきながら、クリスマスに東京タワー行ってる女いて、怖いなら出掛けるなよって心の底から思った。

    • 5
    • 20/12/26 13:43:52

    A「うーん、怖いには怖いけどうんぬんかんぬん」
    B「コロナとか全く怖くないしw怖がってる奴らウケるw」

    だと正直Bの方が怖がりに見える。

    • 3
    • 20/12/26 13:42:55

    職場で第一感染者にはなりたくない
    だからと言って他の人が感染しても責める気はないけどね

    • 0
    • 20/12/26 13:42:19

    >>180
    関西人?

    • 0
    • 20/12/26 13:41:49

    コロナが怖いと言うよりかは自分が感染したら、家族やパート先の職場や子供の学校、旦那の職場にも迷惑かかるからそれが怖い。

    • 6
    • 20/12/26 13:40:26

    >>174庄司この間元気そうに出てたよ。

    • 0
    • 20/12/26 13:34:04

    >>157
    真田さんはいなくなった?これ聞きたいんだけど。

    • 0
    • 20/12/26 13:32:13

    >>173
    すごくわかる。
    主人と共に行動してる人の奥さんが妊娠中らしくて、くれぐれも一緒に居てるとき気をつけてよって言ってる。
    私も主人にうつしたらとか考えたら心配。

    • 0
    • 20/12/26 13:32:11

    自身は恐くない。
    親や同僚の高齢者に関わる時に、
    無症状で感染させたら恐い。

    • 2
    • 178
    • ルイス・フロイス
    • 20/12/26 13:21:22

    コロナより二次被害をみんな心配してる。不景気に仕事に学校。もう元には戻らないのかな。
    コロナじたいはまず死なないだろうから大丈夫!って感じの人が多い。

    • 2
    • 20/12/26 13:09:46

    >>176
    障子w
    間違えちゃった。

    • 0
    • 20/12/26 13:08:03

    >>174
    ごめん真面目に読んでたのに最後で笑った。

    • 0
    • 20/12/26 13:07:40

    一切外には出ません!とかまでではないけど、やっぱり怖いよ
    ワクチンもまだ微妙だし、まだコロナについて詳しくわかってないしね

    • 0
    • 20/12/26 13:07:28

    無症状、または軽症の場合でも、味覚障害、末端の痛み、神経障害で体が動かない、疲労感、などの後遺症が残る確率は80%っていう研究もあるとか。
    死にはしないとしても、なりたくない後遺症だわ。

    このこと、日本のニュースではなぜかあまり報道されていないけどね。
    私はアメリカ在住で、自分も家族も医療関係者なので周りの認識として当たり前にあります。
    品川庄司の障子も後遺症があるって言ってましたね。

    • 0
    • 20/12/26 13:05:09

    これ自分だけの問題じゃないから嫌。
    旦那にも迷惑かかるし、なんならうちの従業員やその家族もでしょ。
    そう考えたらかなり怖い

    • 4
    • 20/12/26 13:03:17

    特に怖がってないからあれもこれもしてるって人は身近にもいるけど別に「あたし全然怖がってないし!」「◯◯だって行ってるし!!」とかはないな。なんかこういう感じで言ってる人見ると、考え方以前に厨二みたいだと思う。

    • 1
    • 20/12/26 13:03:07

    普段の生活では気にならないけど
    接客業なんだよね、いまだにマスク無しで来る客よ!そういう奴らほど言葉を発するんだよね頼むから口開くな!
    …って心の中で罵倒してる

    • 0
    • 20/12/26 12:59:46

    第三波きてからは、警戒してる人ばかりだよ。帰省もしないし年末年始は家で過ごすって。
    感染対策して不要不急の外出はしないなら、怖がってるとかそうじゃないとかどっちでも良くない?思っていても口にしない人もいるし。
    若い学生ならともかく、こんな状況でも大人数でクリスマスパーティーや忘年会してる大人は馬鹿なんだと思ってる。

    • 3
    • 20/12/26 12:59:27

    >>92
    うちも行く行くww
    お互いに楽しも―!

    • 1
1件~50件 (全 218件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ