隣の家がゴミ屋敷化

  • なんでも
  • 石田三成
  • 20/12/25 09:39:15

隣の家がゴミ屋敷化してきてます。
我が家とはフェンスを境にしてますが、そのフェンスまで発泡スチロールやら木くず、釣りの道具、植木鉢なんかをぎっしり置きます。
最近では玄関までゴミ的な物を置くようになりました。
自分の家も片付いてないのに、野鳥を呼び寄せるための家?までダンボールで作ったりしてます。

隣の家がガチなゴミ屋敷までいかないまでも、ゴミだらけな人いますか?
どうしてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 足軽(弓)
    • 20/12/25 10:12:39

    うちの地域だとゴミの山が柵を越えないようにネットを掛けてもらえるみたい。自治体に結構煩く抗議してその程度。ゴミの多さにはなんの解決にもなってないよ。

    • 0
    • 3
    • 長宗我部元親
    • 20/12/25 09:58:18

    隣じゃないけどすぐ近くの家が散らかってる
    玄関の外に灯油、消火器、ビール瓶
    家の前に使われてないジュニアシートとか古びた一輪車とか
    活気がなくてもしかしたら離婚したのかなって思ってる
    台風が心配

    • 0
    • 2
    • 柴田勝家
    • 20/12/25 09:50:54

    隣、賃貸戸建てなんだけど家周り粗大ごみ(タンス、冷蔵庫、ソファーとか)やダンボール、子供のおもちゃで溢れてる。風が強いといろいろ飛んでくるから迷惑。
    この間近所の家が建て替えるのに境界線確認立ち会いでそこの大家さん(元々住んでた)が来て、その様をみて「随分散らかってるな」って怒ってたけど注意はしなかったみたい。

    • 0
    • 1
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/12/25 09:45:30

    消防に言えばいいよ
    放火や火事が心配って。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ