ぬいぐるみを雑に扱う娘。サンタさんからのプレゼントあげるかどうか、、

  • なんでも
  • 明智光秀
  • 20/12/24 21:49:08

4歳の娘がいます。お人形遊びが大好きでいつもぬいぐるみで遊んでいますが、結構激しい子なのでぬいぐるみを投げたりもします。先日も1番のお気に入りの子を雑に扱っていたので、大事にしてくれないならもう一緒に遊びたくないと言って家出した、と言い納戸に隠しました。その時は泣いてごめんなさいと言い、ちゃんと大事にすると約束をして返しました。
そして今日、今度は違うぬいぐるみを投げ机の上の牛乳にあたり、誕生日に買ったシルバニアファミリーの家と人形が牛乳まみれに。さすがにこれはないと思い、おもちゃを大事にしない子にはサンタはこない!投げていいと思ってるの!?と言い、サンタさんのプレゼント置き場の準備を中断させ、寝室に連れて行きそのまま寝かしつけをしています。

今も泣きながらサンタさんに来て欲しい、お人形欲しいと言っていますが、このままおもちゃを用意していいのか悩みます。正直、勿体無いけど息子にだけ渡そうかとも考えてしまいます。こういう時は、何であれクリスマスプレゼントはあげるべきでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 明智光秀
    • 20/12/24 22:08:36

    あげます

    • 0
    • 6
    • 明智光秀
    • 20/12/24 22:31:17

    皆さんありがとうございます。
    さっき寝室に行ったらまだ娘は起きていて、『ママ、お人形さん大事にするから。投げてごめんね』と言ってきました。
    ご指摘の通り、今日が何もなければこんなに怒らないかもしれません。子ども達とプレゼント置き場を整えたり、手紙を飾ったり、楽しく過ごしたかった。1歳の頃からコツコツあつめたシルバニアが牛乳まみれで、臭いがついてしまった。。。など、娘のしたことによって悲しい、ムカつくなど感情が先立ってしまいまして。。まだ4歳と思っていいのか、もう4歳なのにと思うべきなのかもわからず、ただただ気持ちの持って行き場を失ってます。旦那は寝かしつけに行き、寝てしまいました。。。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ