女の子ママが勝ち組の理由は?羨ましい5つのポイント

  • なんでも
  • 一条兼定
  • 20/12/22 12:39:56

一昔前は、跡継ぎに男の子を産まなければ!っという風潮が強かった日本。
平成・令和と時代が流れ「女の子の出産は勝ち組」と言うママも出てくるまでになりました。

女の子ママが勝ち組な5つの理由
①:女の子の方が育てやすそう
②:可愛い洋服を着せられる
③:仲の良い親子に憧れる
④:将来的に頼りになる
⑤:将来、娘の孫の方が仲良くできそう

①:女の子の方が育てやすそう
初めて出産・育児をする女性にとって、男の子より女の子が育てやすそうという意見は多いです。

男の子よりも聞き分けがよさそう
やんちゃな男の子は体力的に不安
女の子は身体が丈夫と言われている
自分と同性だから接し方が分かる
幼いうちから聞き分けがよくて、あまり手が掛からない印象なのが女の子。

②:可愛い洋服を着せられる
可愛らしいふわふわしたお洋服を着せられるのも女の子ママの特権です。

リボンやフリルなどのベビー服に憧れる
男の子の洋服ブランドが少ない
髪の毛を伸ばして結びたい
お揃いの服をコーディネートしたい
ベビー服売り場に行くと、女の子の赤ちゃんの服は可愛くて種類もたくさん。

③:仲の良い親子に憧れる
子供が大きくなったときに、女同士の方が仲良し親子になりやすいと考える人も多いです。

友達のような親子になりたい
学校や恋の話もしたい
一緒にショッピングをしたい
特に自分が母親と仲が良かった場合は、子供とも同じような関係を築きたいと思うのも納得です。

男の子に比べると女の子は、成長してもママとの会話が多い傾向にあります。

④:将来的に頼りになる
将来的に自分に何かあったとき、頼りになるのは息子より娘という意見は多いです。

老後に頼りになるのは娘だと思う
同性にしか分からない悩みを相談しやすい
結婚すると息子は嫁の物のイメージ
老後に体調を崩したときなど、ささっと家事を手伝いに来てくれるのは女性のイメージが強いもの。

⑤:将来、娘の孫の方が仲良くできそう
将来、孫ができたときの関りは、妻側の父母の方が増えてきています。

娘の孫の方が接する機会が多い
妻の実家の近くに住む夫婦が増えている
嫁・姑問題に関わらなくていい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 188件) 前の50件 | 次の50件
    • 188

    ぴよぴよ

    • 21/01/11 17:45:49

    大きくなると旦那より頼りになる。
    旦那があまりにも使えないからかもだけど。
    女の子は何人いても力仕事はできない。

    • 2
    • 20/12/23 09:32:24

    くだらない。

    • 3
    • 20/12/23 08:29:04

    >>184
    変な男と結婚したら絶望感しかないね

    • 0
    • 20/12/23 08:09:54

    変な嫁が来ない安心感あるよね

    • 4
    • 20/12/23 08:03:01

    こんな底辺な発想、平和な日本ですねー

    • 1
    • 20/12/23 08:02:41

    将来娘に頼る前提の考え方って嫌だな
    娘からしたら重いんじゃない?
    あまりそういう気持ちないわ

    • 3
    • 20/12/23 08:02:03

    男女の勝ち負けの世界みたい笑

    • 0
    • 20/12/23 08:00:35

    普通の女の子ならね。うちは容姿はその辺の女の子よりずば抜けて可愛くてお仕事依頼来るレベルだけど(断ってる)自閉症だよ。可愛いけど将来結婚とか自立は無理かな~お先真っ暗!感覚過敏強すぎて可愛い服装出来ないし七五三も出来なかった

    • 1
    • 20/12/23 07:59:49

    娘いるけどそんなこと思ったことなかった。
    でも、うちの母も言われるって。
    なんだかんだおたくは三姉妹だから安泰よねーって。
    私は親の面倒みる気なんてさらさらないけど。

    • 2
    • 20/12/23 07:59:17

    私自身がどれにも当てはまってない笑
    けど、母のことは反面教師にして娘を育ててる

    • 0
    • 20/12/23 07:57:37

    女の子が複数いれば、誰かしらは将来母親の近くに居てくれそうだし、里帰り出産のお世話も出来るし気兼ねなく孫に会えるし良い事ばかりだよねー

    • 3
    • 20/12/23 07:57:00

    将来の孫とかはどうでもいいけど、とりあえず育てやすくて聞き分けが良いから女の子は楽だよね。男もいるけどホント大変。女の子なら何人産んでもいいけど、男は無理。

    • 1
    • 20/12/23 07:54:42

    娘は2人います。勝ち負けはどうでも良いけれど、娘がいて良かったなぁーとは思う。

    • 0
    • 20/12/23 07:52:47

    ふーんて感じだけど‥ 将来娘の方が頼りになるとは思えないんだけどね

    • 1
    • 20/12/23 07:47:38

    何だかんだ4以外の理由で私は羨ましいけどな。勝ち負けとは思わないけど。

    • 2
    • 20/12/23 07:45:44

    3、4、5は正直親の身勝手過ぎて娘の立場からしたら迷惑でしかないや
    この意見を出す人って本人はそのつもりなくても子供側からしたら毒親だと思う
    子供のためだからって過干渉するタイプだわ

    • 1
    • 20/12/23 07:43:07

    当たってる。

    • 1
    • 20/12/23 07:40:02

    主に同意。
    男の子は発達多いし、異性だからか意味不明過ぎてイライラする。

    • 3
    • 20/12/23 07:31:31

    娘依存
    娘が可哀想…

    • 2
    • 20/12/23 07:29:35

    勝ち負けいってるのってダサい

    • 2
    • 20/12/23 07:28:44

    >>149
    それは逆もまた言えることだと思うんだ。

    散々女の子をディスっておきながら、その女の子がいなければ息子しかいない家庭は孫が見れない。

    不毛だよ~こういうのは~

    • 1
    • 20/12/23 07:25:20

    >>161
    2も願望よ。
    子供がどんな服が好きかなんて
    判らないわよ。
    女の子でもリボンとか好きじゃない子って
    いるじゃない。

    • 0
    • 20/12/23 07:22:50

    全部、願望ね。
    勝ち組なんて思考の人間が
    いかにまともな人格者がいないのか
    理解出来るトピね。

    • 1
    • 20/12/22 18:09:11

    性選択って野生動物の本能かね

    • 0
    • 20/12/22 18:01:05

    >>97
    決めつけすごいね笑

    • 0
    • 20/12/22 17:59:03

    >>160
    暇なだけならいいけど~笑笑

    • 0
    • 20/12/22 17:40:39

    ②以外は願望じゃねーか笑

    • 0
    • 20/12/22 17:40:10

    >>152
    皆暇だからさ、いじって遊んでるんだよ 笑

    • 0
    • 20/12/22 17:38:39

    >>153
    マジでこれ!
    今はオモチャにしてもいいけど、子供大きくなったらちゃんと離れてあげなよ~

    • 0
    • 20/12/22 17:17:26

    男の子ママしかいない人って長文で荒らすよね
    目障り

    • 2
    • 20/12/22 16:59:43

    女の子2人、男の子1人います。こういうのって本当に女の子お母さんが書いてるのかなぁ。娘育てるのも息子育てるのも大変だったし、いまだに悩むことある。

    1女の子が育てやすい
    確かに発達は早くてあまり心配はしなかったけど、ここは子供の個性もあるけど娘2人はとにかく寝ない子、食べない飲まない子でした。寝ないから私も精神が危なかったし、飲まないから心配になりすぎてスケールまでかって余計こそ心配増やしてた。お兄ちゃんは成長はゆっくり、アグレッシブだし走ったりジャンプしたりだけどよく寝てよく食べる子供。男の子で大変な所と女の子で大変な所がそれぞれあるって感じだった。

    2確かに売り場は女の子もの多いし、本当に可愛いし、ついつい無駄遣いしてた。ここも子供の個性だろうけど発達早いだけあって自我の芽生えもはやくて1歳過ぎくらいには『この服はやだ』『この色は嫌だ』といって私の好みなんて着てくれなかった。イヤイヤ期なんて私が選んだから着ないってのもしょっちゅう。リボンとかフワフワとか買ってあげたけどお兄ちゃんのトミカのスウェットとか好んで着てた。お兄ちゃんのほうが私が選んだ服を素直に着てくれてた。というか、売り場であれは嫌、これは嫌とかいって娘と揉める事のほうが多かった。お兄ちゃんが仲裁役。

    3これは思わない。私の母親(毒親)がこれを強要する人で友達よりもお母さんでしょー!彼氏よりもお母さんでしょー!でしんどかった。男女関係なく良好な親子関係以外望まない

    4娘が可哀想で思わない。娘には娘の人生がある。その為に夫婦仲良く過ごしていきたい

    5先のことすぎて想像つかないけど、孫の面倒大変そうだからつかず離れずでお腹いっぱいだと思う。こういう人のほうが多いんじゃないかな。もちろん、頼ってきたら協力するけどそれは娘も息子と同じ。

    • 3
    • 20/12/22 16:44:42

    >>149ハート100回押したい!

    • 3
    • 20/12/22 16:29:04

    若い人で女の子ままはいいと思う。高齢の女の子ままは将来楽しみなのかな?と思う。友達親子にはなれないよね。ここ見てると姉妹、女の子一人っ子の親は男の子居る家庭の事をすごいけなして侮辱してるから、将来絶対息子と結婚してほしくない。確かに女の子可愛いし育てやすいとか小さいうちはあるけど、男の子も優しいし甘ったれで可愛いけど。

    • 3
    • 20/12/22 16:27:14

    女の子はこうで男の子はこうって、
    勝手にイメージつくってんなぁ。娘も息子も可愛い洋服着せてるし、うちは息子の方が育てやすかった。将来頼りになるのは息子だけど?

    • 3
    • 20/12/22 16:23:46

    子供に夢見すぎ…
    こんな親元に産まれた娘はプレッシャーだな。

    • 3
    • 20/12/22 16:22:54

    なんかのコピペでしょ??
    ネタ的に上げたんじゃないの?
    みんな食いつきすぎ。笑

    • 4
    • 20/12/22 16:21:09

    この主は娘に依存しすぎて気味が悪い。そんな事を言ってると姥捨山に捨てられるぞ。

    • 0
    • 20/12/22 16:17:40

    一部の頭おかしい女児親への警告だと思う。

    • 1
    • 20/12/22 16:11:55

    誰と一人相撲取ってるのかしらんけど、その負け組の男の子ママが育てた男の子がいなければ、主が娘の孫など見ることも永遠にございませんがね。
    さんざん男の子や男の子のお母さんをバカにするくせに、自分の娘はしっかりその男と結婚させる前提なのが笑えるんですけど。

    • 11
    • 20/12/22 16:07:08

    こういう母親が腰婆になるんだな

    • 2
    • 20/12/22 16:06:29

    主さんの地域は羨ましいです。うちの地域はまだまだ男を生まないとダメな風習があります。
    女子2人いますが、男の子男の子と周りから言われますよ…

    • 0
    • 20/12/22 15:57:14

    子供の性別で勝ち負けがあるって?
    え、うそでしょ?本気で思ってるの??

    主、本っっ当に何もない人なのね。

    • 6
    • 20/12/22 15:54:50

    もう少しまともな事が書いてあるのかと思ったら!…閉じます。

    • 0
    • 20/12/22 15:52:03

    こういうトピ立ててる人って小梨かな?
    ママスタには小梨たくさんいるみたいだし
    わざわざ釣って言い合いしてれるのみてニンマリしてそう~気持ち悪い。どちらにしても不幸なやつなんだろな。笑

    • 4
    • 20/12/22 15:51:14

    まずこんな
    アタオカの親の娘と結婚しない。気持ち悪い

    • 2
    • 20/12/22 15:49:57

    ねー主の娘ちゃんと結婚できる??まず収入ないと
    こんな生活将来できないよ
    今は結婚しない人増えまくりだよ

    この主頭大丈夫??つり??

    • 6
    • 20/12/22 15:49:44

    よくもまーこんな長々と…

    • 1
    • 20/12/22 15:45:29

    もうそういうのやめなよとしか
    一姫二太郎母より

    • 1
    • 20/12/22 15:45:27

    主って娘ほんとにいる?

    女の子に夢見すぎ


    フリフリな服なんて、半数以上の子が似合ってないわ。

    • 6
1件~50件 (全 188件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ