生理中に子宮頚がん検査

  • 病気・健康
  • 鍋島直茂
  • 20/12/21 21:35:38

生理不順で婦人科にかかりました。
生理中でしたが、細胞診とHPV 検査を行い、
ASC - US だけどHPV 陰性だったから大丈夫ですと言われました。
すごくホッとして帰宅したのですが、
半年経ち、生理中の検査結果を信じて良いのか不安になってきました。
生理中に検査を受けた方はいますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 11
    • 最上義光

    • 20/12/22 13:42:42

    子宮頸がん検査っていくらくらいかかりますか?
    ASC-US.class、II陰性って書いてあります
    健康診断後、検査してくださいって手紙来たけどよくわからない
    検査は行った方がいいのかな?

    • 0
    • 20/12/22 11:28:19

    普通はしないけど。
    外来で働いてたけど。

    • 0
    • 20/12/22 10:56:42

    一度ある
    検査の日に生理になって
    電話で聞くと出来ると言われてした事あるけど
    なるべく避けたい

    • 0
    • No.
    • 8
    • 竹中半兵衛

    • 20/12/22 10:38:13

    半年も経ったなら検査いけば?
    一年に一回受けるものだからしてくれるんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 滝川一益

    • 20/12/22 10:35:46

    主です。
    不正出血でかかり、出血中でしたが『子宮頚がんの検査をしましょう』と言われ、ASC - US となり、そのままの細胞を使って、HPV 陰性でした。
    癌で母親を亡くしているので、アスカスの結果に不安になり、次回の子宮頚がん検査が不安でたまりません。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 島左近

    • 20/12/21 22:29:01

    大丈夫。問題無し。
    細胞診だから生理とか関係ないから。
    人によっては細胞取るブラシで出血するし。
    健診部署で働いてますので間違いないよ。実際生理中の人の検診もします。

    • 2
    • No.
    • 5
    • 石田三成

    • 20/12/21 22:21:47

    あと半年で1年でしょ?半年後にまた検診したら?

    • 1
    • No.
    • 4
    • 織田信忠

    • 20/12/21 22:19:41

    生理中の婦人科、子宮内診は出来ないはずですよ。生理の出血の為に中の様子が完全に判断が出来ない事から、生理が終わってから再受診に成ると思います。病院の担当医に聞いてみたら如何ですか?

    • 1
    • No.
    • 3
    • 今川義元

    • 20/12/21 21:52:33

    この前HPVの検査は生理中でも問題ないと言われてやったよ。心配だったら次の検診時期を少し早めたら?

    • 1
    • No.
    • 2
    • 足軽(鉄砲)

    • 20/12/21 21:43:12

    生理の始まりや終わりかけで血が少なければできるって書いてあったよ。2日目や3日目で量が多いと精度が低下するからだめだって。

    • 2
    • No.
    • 1
    • 甲斐宗運

    • 20/12/21 21:37:34

    生理中は、血液出てるから検査できないよ
    赤血球だらけで、悪い細胞とか何も見えないから

    ふつう、生理終わったらきてね
    って言われると思うけど?

    てゆうか私の時そうだった

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ