日テレ【第97回 箱根駅伝】

  • TV・エンタメ
  • 今川義元
  • 20/12/21 17:02:55

★SAPPORO新春スポーツスペシャル 第97回 東京箱根間往復大学駅伝競走

https://www.ntv.co.jp/hakone/

往路 1月2日(土)07:00~14:05
復路 1月3日(日)07:00~14:18

大手町・読売新聞社前~箱根・芦ノ湖駐車場入口

【解説・ゲスト】
放送センター解説:瀬古利彦
直前枠解説:碓井哲雄
1号車解説:渡辺康幸
往路ゲスト:相澤晃(東洋大OB)、浦野雄平(國學院大OB)
往路ゲスト:館澤亨次(東海大OB)、鈴木塁人(青山学院大OB)

【中継アナウンサー】
放送センター:平川健太郎
1号車:蛯原哲 2号車:佐藤義朗
3号車:上重聡 4号車:安藤翔

鶴見中継所:山本健太
戸塚中継所:町田浩徳
平塚中継所:伊藤大海
小田原中継所:平松修造
小涌園:梅澤廉
スタート/フィニッシュ:森圭介

往路優勝インタビュー:後藤晴菜
総合優勝インタビュー:菅谷大介

往路直前番組:河村亮 杉野真実
復路直前番組:徳島えりか 後藤晴菜
続報!箱根駅伝:水卜麻美 杉野真実

【出場校一覧】
20校+1チーム
青山学院大 東海大 國學院大 帝京大
東京国際大 明治大 早稲田大 駒澤大
創価大 東洋大 順天堂大 中央大
城西大 神奈川大 国士舘大 日本体育大
山梨学院大 法政大 拓殖大 専修大
関東学生連合チーム

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2898件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 武田信繁
    • 20/12/27 10:35:31

    あらゆるスポーツが中止になったのに、沿道等に応援来ないよう新聞掲載までして箱根駅伝はやるんだ。
    中止にするべき

    • 2
    • 2

    ぴよぴよ

    • 3
    • 上杉謙信
    • 21/01/01 13:50:31

    >>1
    それを言ったら富士登山駅伝もニューイヤー駅伝もやってるけどね。

    • 1
    • 4

    ぴよぴよ

    • 5

    ぴよぴよ

    • 6
    • 山県昌景
    • 21/01/02 07:40:54

    年に2日の楽しみが始まるよー!!
    コロナで棄権な学校が出なくてよかった。
    選手の皆さん頑張って!!

    • 5
    • 21/01/02 08:00:06

    なんか見てしまう。
    がんばれー

    • 2
    • 8
    • 尼子晴久
    • 21/01/02 08:00:22

    毎年毎年
    青山学院は爽やかな人だなぁ
    雰囲気で青山学院ぽいよね
    早稲田も早稲田って感じする

    • 0
    • 9
    • 毛利隆元
    • 21/01/02 08:00:45

    始まったー!
    選手の皆さん頑張ってください。

    • 1
    • 10
    • 足軽(長柄)
    • 21/01/02 08:00:56

    沿道、結構いるね

    • 5
    • 21/01/02 08:01:56

    青山学院は今年も爽やかな雰囲気でゴールするのかな

    • 0
    • 21/01/02 08:02:39

    なんだこのスローペース…

    • 1
    • 21/01/02 08:04:06

    早くから飛び出す選手、やがて吸収されがち

    • 1
    • 21/01/02 08:04:30

    やっとアップ終了か。スタートする前に終わらせとけよw

    • 2
    • 21/01/02 08:05:28

    >>10
    沿道の応援は控えてと言われてるのに、どうして我慢出来ないかな

    • 1
    • 16
    • 足軽(長柄)
    • 21/01/02 08:05:30

    沿道の声援で思わずスピード出ちゃう、とか今まではあったのかね。
    最初の大通り出た所とか観衆思ったよりいたけど、大きな声援はほとんど聞こえなかったからな。

    • 0
    • 21/01/02 08:06:16

    沿道で応援する人罰金1万とか取ればいいのに
    そのお金を医療従事者へ
    なんかこんな時も働いてくれてる人の事考えろよ

    • 5
    • 21/01/02 08:07:00

    >>15
    自宅の近くなら見に行きたくなるよ
    散歩のついでとかでも。
    仕方ないよ。

    • 0
    • 21/01/02 08:09:58

    >>18
    それを控えろって言われてるのに仕方ないって…

    • 5
    • 21/01/02 08:11:01

    見てて何が面白いのか分からなかったけど、ここ数年見てると感動するんだよね。
    年とった証拠かな。

    • 2
    • 21/01/02 08:11:03

    沿道の観客いるけど例年よりは少なくない?
    こんな時期に見に行くとかバカとしか言いようがないけどね。
    家族とかならまだわかるけど駅伝ってなんで観に行くんだろう。
    テレビみてるほうがずっと追えるのに。見に行ったら一瞬だけじゃない?

    • 6
    • 21/01/02 08:12:07

    >>18
    こういう◯カが感染拡大させてる。

    • 5
    • 23
    • 足軽(長柄)
    • 21/01/02 08:12:26

    >>18
    散歩のついでなら立ち止まらないで歩きながらにすればいいのにね。
    仕方無いなら、せめてマスクは絶対!外さないで見守ってくれるといいね。

    • 2
    • 21/01/02 08:12:49

    毎年の楽しみ!
    箱根駅伝好きになってから、正月が楽しくなった。
    みんな頑張れー!

    • 7
    • 21/01/02 08:14:16

    小涌園の黄色とピンクもステイホームかな?

    • 0
    • 21/01/02 08:15:08

    意外と沿道の応援いるね

    • 5
    • 21/01/02 08:16:11

    BMWの白バイだ。

    • 0
    • 21/01/02 08:17:08

    見だすと止まらなくなるわ

    • 2
    • 21/01/02 08:19:06

    こういう大会見てると、インハイ
    とかやらせてあげたら良かったのに…と思ってしまう。

    • 4
    • 21/01/02 08:19:13

    >>28
    逃げ恥と交互に見てます

    • 0
    • 21/01/02 08:20:35

    せっかく厚底シューズ履いてるのにこんなスピードならいらないじゃんw

    • 0
    • 21/01/02 08:21:28

    京急蒲田まで見ようかな

    • 0
    • 33
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/02 08:21:51

    箱根駅伝みるとお正月って感じしちゃうよね。
    賛否両論あるかもしれないけど開催は嬉しい。

    • 6
    • 21/01/02 08:25:22

    知ってる人が走る。目が離せない。

    • 1
    • 21/01/02 08:28:16

    沿道の応援控えてって言っているのに結構いるね。これじゃ、ゴール待機できないチームの学生たちがかわいそう。

    • 3
    • 21/01/02 08:29:04

    あらキャプテン下がった

    • 0
    • 21/01/02 08:30:22

    今年応援行くのやめたんだけど、沿道やっぱりかなり少ないね

    • 1
    • 21/01/02 08:30:57

    >>37
    え、今見てみなよ。凄いいっぱいいるよ。

    • 1
    • 21/01/02 08:32:22

    >>38
    見てますよ。

    • 0
    • 21/01/02 08:33:47

    >>38
    いつもより少ないよ

    • 1
    • 21/01/02 08:38:34

    読売新聞の紙旗や大学のノボリ旗自粛なのかな

    • 0
    • 21/01/02 08:38:56

    >>40
    確かにいつもより少ないけどさ
    沿道の応援を控えるように、何日も前からCMも流れてたし今日もさっきから何度も呼び掛けられているのにと思うと、多いと思う

    • 7
    • 21/01/02 08:40:17

    >>42
    確かにそうだね。

    • 0
    • 21/01/02 08:41:01

    あっという間に40分経過した

    • 0
    • 21/01/02 08:43:26

    家で観戦しろとこれほど言っても出てくるって…

    • 9
    • 21/01/02 08:45:28

    山梨学院頑張れ!

    • 1
    • 21/01/02 08:45:47

    毎年気になる名前の人が出てくる

    • 0
    • 21/01/02 08:46:04

    山梨学院がんばれー

    • 2
    • 49

    ぴよぴよ

    • 21/01/02 08:48:22

    声援がないのも、生で感じるとかなり異様な雰囲気なんだろうね。やっぱり声援って力になっているんだろうな。今年のスタートを見てそう思った

    • 2
1件~50件 (全 2898件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ