実母と来年から同居する。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 218件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/17 10:20:39

    同居はおすすめしない。
    実家を処分する前に、孫達が思ってる事、ルール等話して,今のうちににお試しで2週間程同居してみる。それでお互いどう思うかだよね。お試しの期間にお客様として特別な事をせずにね。実母さん、お友達がいないっていうのがちょっと癖ある人な気がする。主のママ友関係も崩れてしまいそうな。

    • 6
    • 20/12/17 10:21:39

    うちは実母と同居して不仲になったよ。お子さんも反対してるなら上手くいかないような気がするけど
    近距離別居とかにはできないのかな?

    • 5
    • 20/12/17 10:21:46

    >>48

    なぜ、同居許可してしまったの…
    幸せな未来が見えないぞ

    • 7
    • 20/12/17 10:21:47

    隠居世代が主人公のつもりでいる家は大変だよ
    途中から解消は難しいんだから、いまやめておけばいいのに

    • 4
    • 55
    • 竹中半兵衛
    • 20/12/17 10:22:02

    >>48これはちょっと
    向こうに条件提示して飲めないなら同居しない方が良いかも

    • 8
    • 20/12/17 10:22:18

    >>48
    すげー強烈。
    絶対家に入れちゃいけない奴じゃん。
    自己愛?ヤバイヤバイ。
    角田美代子みたいなの想像した。
    えー?家族全員犠牲にするつもり?

    • 14
    • 20/12/17 10:23:01

    同居なんて最悪

    • 2
    • 20/12/17 10:23:20

    無理だね。近居にしたら。プライバシーお構いなしにはいってきそうだし。トラブル間違いないね。

    • 6
    • 59
    • ルイス・フロイス
    • 20/12/17 10:24:08

    >>48
    老害で毒親じゃん。雪国ね置きっぱなしにしておいたらよかったのに

    • 14
    • 60
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/12/17 10:24:13

    すごい毒親なのに同居とかありえないわ。普通なら絶縁レベルだけど主も相当洗脳されてるね。旦那さん、家に帰っても休めないから帰ってこなくなりそう。近い将来、離婚されるか出ていかれると思うよ。お子さんたちも気の休まらない家に住みたくないだろうから早く自立して家出ていくだろうね。そしたら毒親と主の2人暮らしだよ。

    • 4
    • 20/12/17 10:24:35

    >>48学習障害と発達障害あるんですか?

    • 4
    • 20/12/17 10:24:46

    >>48
    旦那に文句1時間って
    自己愛性人格障害じゃないの?
    一家離散になるよ

    • 4
    • 20/12/17 10:24:58

    >>49
    家計簿見られた時にやり繰りが下手だから私がやると言い出し阻止したことが。
    食費外食費込み8万から10万は贅沢だから外食は禁止にし食費5万でやり繰りするようにとか。
    おかず1品にして味噌汁、ご飯だけにしようとか。
    同居してもお金は一切出さないからと言われました、お小遣い2万は欲しいそうです

    • 1
    • 20/12/17 10:25:02

    >>48
    既に凄い感じなんだね。
    こりゃ実母のせいで家族が崩壊しそう。上手くいく要素ゼロ。私が旦那ならストレス溜まるしそのうち奥さんにも嫌な気持ちになる、子供の立場ならばーちゃんウザすぎ嫌い早くいなくなって欲しいそれか早く家出たいってなると思う。

    • 6
    • 20/12/17 10:25:10

    >>48
    無理の一言に尽きる
    御主人に1時間も…有り得ない
    最低限、お子さんの部屋には鍵をつけてあげて欲しい。
    お子さんも帰宅拒否しそう。

    • 5
    • 20/12/17 10:25:40

    >>48
    もう既にちょっとした擬似同居してたんだね。
    コレは絶縁も視野に入れて同居拒否した方が良いよ。こんな実母絶対嫌だし、孫からしたら家に帰りたくないからどこかに入り浸りとか…良い事1つもないよ。家族でもプライバシーがあるし、守れないなら無理って今のうちに早く話さなきゃ!

    • 4
    • 20/12/17 10:26:36

    自分の親と同居する人って親離れできてないイメージ

    • 1
    • 68
    • ルイス・フロイス
    • 20/12/17 10:27:01

    ほらもう文句がどんどん出てくるじゃん。そんな人間と一緒に住むなんて無理だよ。しつこくされるの嫌な年頃なのに子供が可哀想だよ。
    旦那も精神病むわ。

    • 2
    • 20/12/17 10:27:57

    >>48無理じゃないかな?
    結局、実母が可哀想なことになりそうだよ。
    ちゃんと話して近くに住んでもらえば?

    • 1
    • 20/12/17 10:28:30

    >>63
    同居してもお金出さないどころか小遣い欲しいって?
    ご主人に集る気なの?信じられない

    • 12
    • 71
    • 竹中半兵衛
    • 20/12/17 10:29:10

    >>63負担増えるだけじゃん
    メリットなし

    • 11
    • 72
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/12/17 10:29:50

    家の雰囲気から匂いから何から何まで変わっちゃうね。

    • 3
    • 20/12/17 10:30:46

    >>62
    確実に自己愛だよね。
    旦那は既にターゲットになってる。
    主は支配済み。
    子供は反抗的だから今のところ無事だけど、一緒に住んだらどうなることか。

    • 4
    • 20/12/17 10:30:49

    >>63
    図々し過ぎない?さっきのコメントといい、こう言ったらアレだけど実母健常者に見えないんだけど。
    こんなんで上手くいく訳ないしどうにかなる訳ない。秘訣は義母がトイレと風呂以外は部屋から出るなってくらい。

    • 9
    • 20/12/17 10:31:00

    預けれるのだけメリットだね

    • 0
    • 20/12/17 10:31:54

    >>75
    何を預けるの?

    • 1
    • 20/12/17 10:32:07

    >>63ボケてんじゃないの?
    お金出さない上に欲しいだなんて夫に迷惑かかる、それなら同居しないってはっきり言えば?親子で依存しあってるから夫にも子供らにも愛想つかされるよ。

    • 6
    • 20/12/17 10:32:48

    私も実母と同居だけどすごく助かってるよ。主の実母なら近距離で住んでもらった方がいいかも。その時の生活費は主も出してあげたら実母も納得しないかな?

    • 0
    • 20/12/17 10:33:51

    >>78
    主のコメント全部読んでこれ?

    • 7
    • 20/12/17 10:33:53

    >>78たかり親子。

    • 1
    • 20/12/17 10:34:17

    娘に助けてもらえると思って集られてるんだね。
    嫁実家で同居の人って旦那の気が弱くて頼りない人が多いよね。
    とっととそんな老害追い出せばいいのに、母親に洗脳されてるね。

    • 5
    • 82
    • 黒田官兵衛
    • 20/12/17 10:34:44

    えー実母と同居なんて私は無理だな
    実母と離れたくて結婚した身としては拷問だわ
    なんなら介護もしたくない
    主さん頑張ってね、、

    • 3
    • 20/12/17 10:35:26

    認知症入ってないか?これは同居しても苦労するのが目に見えてるといっても放置も出来ない。早めに施設を探しておいた方がいい。探しておくだけでも気分的に違うと思う

    • 5
    • 20/12/17 10:35:41

    >>63
    え、なにそれ怖い
    お母さん、年金とかもらってないの?
    お金一切出さないって、しかもその性格で、同居のメリットなんかないじゃん
    旦那さんもお子さんたちもよくOKしたね

    • 5
    • 20/12/17 10:35:48

    子供がもう大きいから、今からの同居なんてストレスでしかないよね。

    • 4
    • 20/12/17 10:36:08

    人格障害者じゃん。
    ママ友もご近所も大迷惑だよ。

    • 5
    • 20/12/17 10:37:06

    >>76
    子供

    • 0
    • 20/12/17 10:37:49

    >>87
    預けるような年齢じゃないわ

    • 2
    • 20/12/17 10:38:26

    >>48
    ねう、ちょっとさ、もう同居やめたら?そもそもお金一切出さないって、今はどうやって生活してるの?
    どうしても同居するなら家の中のこと全部きっちりルールを決めて(こども部屋には一切入らないとか洗濯物を置いておく場所とか)、そうしないとマジで家庭崩壊しそう

    • 6
    • 20/12/17 10:38:48

    >>63
    まだ若いのに、独り暮らしさせとけば良かったんだよ。
    私、実母と同居してたけど、事有る毎に「ここは私の家だから出ていけ」
    とか嫌味も散々言われ、性格が合わなくて苦労した。
    娘だから、言いたい放題だよ。
    今更だけど、早すぎ。
    たぶん、夢描いてた生活と違うから「こんな所、来なけれな良かった」
    と早々に言い出すと思う。
    家族の雰囲気が悪くならない様に、気を使わないと、旦那も子供達も
    実母と口を利かなくなるよ。

    • 1
    • 91

    ぴよぴよ

    • 20/12/17 10:38:57

    主だけ読んだらなぜ同居決めた…って本気で疑問なレベルだった…
    今からでも本気で考え直した方がよくない?5年以内に子供たちは早々に出て行って家には寄り付かず主夫婦は熟年離婚、加齢でさらに悪い方にパワーアップした実母と疲弊しまくった主の2人だけになってる姿が思い浮かぶようだよ…

    • 6
    • 20/12/17 10:39:00

    そんな人と一緒に住めないよ
    主、大丈夫?
    お母さんだからって我慢する必要はない。
    無理なものは無理

    • 5
    • 94

    ぴよぴよ

    • 20/12/17 10:40:19

    >>88
    仕事で遅くなったりしても
    ご飯用事して貰えたりするだろ

    • 0
    • 20/12/17 10:40:50

    なんでわざわざ家族仲を壊すような元凶を招き入れるの?
    絶対辞めたほうがいい。旦那と子供が可哀想だよ。
    子供なんて家出てしまったら寄り付かなくなるよ。

    • 10
    • 20/12/17 10:41:13

    >>92
    まさにこれ、

    • 1
    • 20/12/17 10:41:47

    主しっかりしなよ。旦那さんと子供達が1番大事でしょ!何より主自身の人生を大切にしなよ。同居する上でのルールを話して、きっと実母は怒鳴り散らしてくると思うけど、それなら無理だねと徹底した態度をとらなきゃ。実母に従わなきゃいけない子供時代は終わったんだよ。絶縁されて困るのは実母なんだから、あなたが優位に立たなきゃ。

    • 3
    • 20/12/17 10:43:13

    釣り師ランキング2位おめでとう!
    目指せ!釣り師ランキング1位へ!!!

    • 0
    • 20/12/17 10:43:17

    >>95中高生なんてご飯くらい自分で用意できるでしょ。育児で人の手を借りたいのなんて子どもが小さい時だけだよ。

    • 5
51件~100件 (全 218件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ