辛坊氏「日本の感染者増加グラフ、GoToをやってない韓国のグラフとそっくり」

  • ニュース全般
  • 足軽(旗指)
  • 20/12/16 06:04:07

まとめ

▼辛坊氏は「私の意見ですが」と前置きし、GoToと感染拡大の関係を否定

▼1つの根拠として「7月末にGoToが始まっているのだから、GoToが原因なら8~9月に感染拡大していなければおかしい」と指摘

▼もう1つの根拠として、GoToをやっていない韓国でも同様のペースで11月から感染拡大しており「日本の第2波、第3波の感染者数の増加のグラフと、韓国における増加のグラフがそっくり」と指摘

▼「みんながGoToが原因と思い込んでいる。GoToさえ止めたら感染が止まるという発想は危険」と警鐘をならした

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

辛坊治郎氏 GoToとコロナ感染拡大との関連で持論

2020年12月12日 14:23

 フリーキャスターの辛坊治郎氏(64)が12日放送の読売テレビ「特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル」(土曜前11・55)に出演。Go Toトラベルと新型コロナウイルスの感染拡大について私見を述べた。

 辛坊氏は「事実として、私の意見ですが」と前置きしたうえで「Go Toと感染拡大は何の関係もありません」。1つの根拠として「7月末にGo Toが始まって、8月、9月の感染者数は激減している。Go Toが原因なら8月、9月増えなきゃおかしい」と指摘した。

 さらに、もう1つの根拠として、韓国での感染拡大があると指摘。「日本の第2波、第3波の感染者数の増加のグラフと、韓国における増加のグラフがそっくりなんです。韓国はGo Toやってませんから。でも、11月ぐらいになってからグワーッと上がってきているのは同じなんです。もう1つ言うなら、韓国は初期においてPCR検査に徹底的に抑え込みに成功した日本のマスコミが散々褒めはやしたんですが、現状、日本のグラフとまったく同じ。Go To関係ないないでしょ、他の原因でしょ!」と言い切った。

 感染拡大を食い止めるため、「Go Toトラベルを止めるべき」との考え方が広がっているが、「政治問題なんです。自然に感染が増えたのは政府の責任ではないが、Go Toが原因だというと、政府の責任になる。だから、政権攻撃のツールとしては絶好のツールなんです」と辛坊氏。「Go Toが原因ってなっているから、Go Toだけやめたら感染が収まると思っているけど、私の近所のスーパー銭湯、お年寄りで密密ですから。Go Toが問題だって言うのは政治的な背景もあるけど、みんながそう思い込んでGo Toさえ止めたら感染が止まるという発想は危険ですよ」とした。

スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/12/12/kiji/20201212s00041000240000c.html

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

件~件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ