浜田さんのチキンライスの歌

  • なんでも
  • 小野小町
  • 20/12/14 23:04:30

とあるブログで
この歌を聞くとイライラする
なんで毎年12月になると
この曲鳴らすんだろう
っていうのがあったんですけど
わたしにはイライラする要素が
この歌には感じられなくて
貧乏で大変だった子ども時代
親に遠慮しててチキンライス頼んでた
今の子どもたちにはそういうのわからないだろうなぁ
今はそういうの気にしなくても頼める
ってそのままの意味で捉えてたんですけど
この歌でなにか感じ取られた方いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 本多正信
    • 20/12/15 21:45:33

    すき

    • 0
    • 6
    • 織田信長
    • 20/12/15 21:45:02

    作詞家の先生が作ったものじゃないからね。リズムに乗りきれないのと、歌詞がダイレクトだよね。生活感アリアリで。
    お洒落な楽曲好きな人にはキツイのかなあ。。
    ダウンタウン浜田世代の男性には刺さるみたいね。

    • 0
    • 5
    • 榊原康政
    • 20/12/14 23:20:19

    松ちゃんのおかんが浮かんできてほのぼのするけどね。富を得ても子供の頃苦しかった中に幸せを見出してる感は伝わる。

    • 3
    • 4
    • 真田昌幸
    • 20/12/14 23:15:51

    大人になってもまだ貧乏から抜け出せてない人がイライラするのかも。

    私はこの歌好きですよ。

    • 1
    • 3
    • 細川幽斎
    • 20/12/14 23:15:05

    浜ちゃんの歌唱力がないからとか。

    • 0
    • 20/12/14 23:09:39

    ダウンタウンは後に大金持ちになったから過去が美化されてるけど、ほとんどの人間は貧乏だった過去なんて思い出したくもないからイライラするんじゃない

    • 0
    • 1
    • 豊臣秀吉
    • 20/12/14 23:07:27

    当時もいまも何も感じない。
    ただ、金髪ムキムキの松本にも小学生時代があったんやなーとは思う

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ