コロナにかからない体質って

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/12/14 09:50:16

あるのかな?
インフルだと予防接種受けてようがしょっちゅうかかってる人と、特に気を付けてなくても全くかからない人いるよね

ゾンビ映画だと、生まれつき免疫持ってる男が政府に追いかけ回される設定あるけど、コロナにもそういう体質の人いるのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/12/14 11:10:15

    >>16
    私は理解できたけどな。

    • 0
    • 20/12/14 11:05:04

    >>21

    えーそうなんだ!

    私はO型だけど旦那も子供もO型ではないな!家族誰もコロナになんかかかりたくないよ~

    • 0
    • 20/12/14 10:49:48

    >>20 一度もかかったことなーいって威張ってたママさん、子供がかかって移った 
    今まで気付かなかっただけでかかってたんじゃないのって思うよ

    • 0
    • 20/12/14 10:49:36

    >>16ん?コロナのトピなのにインフルの話って勝手に脳内変換されて逆ギレって草

    • 1
    • 23
    • ルイス・フロイス
    • 20/12/14 10:47:35

    風邪もひかないしなぁ
    1番最後に風邪ひいたのって、幼稚園児だったし。

    • 1
    • 20/12/14 10:46:59

    >>16
    O型は面倒くさい人間ってことは分かった

    • 4
    • 20/12/14 10:45:13

    O型は罹りにくいってニュースでやってたよ

    • 0
    • 20/12/14 10:44:20

    今までインフル罹ったことないと思ってたのだけど、去年インフルで陽性出た時に今まで検査したことなかっただけで同じような症状だったことが何回かあったと気づいた。

    もともと平熱が高くて便秘や胃腸炎とかならないから、インフルになって症状がでても辛くないタイプなんだと思う。40度でても普通に生活できるから。罹りにくいのもあるだろうし、罹って症状でても他の人より辛くない体質の人もいると思う。全然良いことではないけど。そしてコロナに当てはまるかはわからない。

    • 0
    • 20/12/14 10:37:29

    因みに私、息子、父はインフルの予防接種受けてた。母と主人は受けてないのに移らなかった。

    • 2
    • 20/12/14 10:36:10

    結局は免疫なのかな。
    インフルエンザでもノロでも看病してるのにならないお母さんっているもんね。
    コロナも接触してもならないって場合あるのかな

    • 0
    • 20/12/14 10:33:51

    インフルは、かかりにくい人いると思う。1年前に5歳の息子の調子がなんとなく悪いような気がしたので保育園休ませて母に預けて出勤したら案の定、発熱して吐いてるって昼に電話があって病院連れて行ったら息子インフルだった。その日の朝母は、息子の残り物食べたし吐いた物の片付けもしたのに病院で検査しても陰性だしずっと元気だった。方や特に世話もしてない父はインフル移ってた。もちろん私も移ってた。周りもあれで移ってないって何故?って不思議がってた。

    • 2
    • 20/12/14 10:24:23

    >>13
    主語の無い書き方ならインフルとコロナ両方共O型はならないって事にもなるよ?
    最初からそう説明書けば分かりやすいのに。
    主語が抜けているからその癖なおしてと周りに良く言われない?

    • 0
    • 15
    • 足軽(旗指)
    • 20/12/14 10:21:45

    腸内環境は関係ないかな?
    うち、息子がお腹弱いんだけど、毎年インフル罹ってる。娘は息子が罹ってもうつらないし、お腹も丈夫!旦那も同様。

    • 0
    • 20/12/14 10:15:50

    いると思う。インフルエンザは私の方の家族は予防接種一回もしたことないけど一度もかかったことない。
    もちろん私も。
    コロナもそうだったらいいな。

    • 2
    • 20/12/14 10:13:10

    >>11
    インフルのことはしらん。
    他の血液型よりなぜかO型のコロナ感染者が少し少ないだけで感染しないわけではないし。

    • 0
    • 20/12/14 10:11:54

    インフルエンザかかってないな、長いこと
    夫も子供もかかって、看病してたり
    子供は一緒に寝ていたけどもらわず
    20年は罹患してない 職場でも何もなく
    過ごしてたなぁ よく寝るから?

    • 1
    • 20/12/14 10:09:39

    >>9
    O型だけどインフルなった事あったよ。

    • 0
    • 10
    • 小早川隆景
    • 20/12/14 10:08:24

    >>6確かに!そうだね
    自己免疫でやっつけてくれる

    • 0
    • 9
    • 斎藤道三
    • 20/12/14 10:07:59

    免疫力高いのとO型なんじゃね

    • 0
    • 8
    • 小早川隆景
    • 20/12/14 10:07:49

    生活も関係ありそうだな
    日本人は和食(味噌とか発酵食品)よく?食べるしお風呂で体温めるよね。欧米の人の食生活や文化はちょっと体に優しくなさそうと思っちゃう。

    • 0
    • 7
    • 宇喜多直家
    • 20/12/14 10:07:42

    どうなんだろうね。
    うちは、私と子供たち(16歳と18歳)は、1度もインフルエンザかかったことがない。
    子どもは、部活の大会行ったりするから、毎年ワクチン接種してるけど、私は上の子が1歳の時に一緒に接種したきり、していない。

    インフルエンザとコロナは違うしなぁ。
    予防気をつけてはいるけどね。

    • 2
    • 6
    • 前田慶次
    • 20/12/14 10:06:59

    かからないんじゃなくて、発症してないだけだと思うよ。

    • 3
    • 5
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/12/14 10:05:08

    そういうのもあるかもねー
    そういや私、インフルかかったことないな。
    子供たちが同時に新型インフルかかった時もかからなかった。
    かからなかったのか、かかったけど発症しなかったのかはわからんけど、とりあえずインフルの症状出なかった。
    でも風邪ひくとほぼ必ず熱出るし、無敵体質なわけではないし、運良くかかったことないだけなんだろうな。

    • 1
    • 20/12/14 10:01:04

    やっぱり遺伝子レベルでそういう人いそうだよね
    私はインフルエンザは一度もなったことない
    コロナはどうなんだろう…

    • 0
    • 3
    • 小早川隆景
    • 20/12/14 09:56:32

    あるんじゃない?ロイターが重症化しやすい遺伝子だかなんだか記事出してたよ。
    免疫高かったり何かしらで罹りにくい人はいるだろうね。私もインフル10年罹ってないや。

    • 1
    • 2
    • 石田三成
    • 20/12/14 09:55:21

    身近にいないだけ

    • 1
    • 1
    • 一条兼定
    • 20/12/14 09:53:43

    いそうだよね。
    夫はそのタイプだと思う。
    インフルエンザもかかったことないし、都内住みで電車通勤なんだけど、今日から出張だから先週PCR検査受けたけど陰性だった。
    でも、夫の会社でかかった人いないらしいんだよね。身近にコロナの人いないんだけど、みんなの周りにコロナかかってる人いるのかな?そういやぁ、今年はインフルエンザも聞かないね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ