子供にどう伝えたらいい……?プレゼントの考え方。

  • なんでも
    • 1
    • 内藤昌豊
      20/12/13 12:25:53

    中学生どうしの誕生日プレゼントでも380円だと相手が遠慮してると思うんじゃない?
    大人で親ならなおさら、本当に欲しい物より子供に遠慮して安い物を選んだと。
    相手に喜んで欲しくてプレゼントする人は、そのためにお金貯めたりちょっと自分は我慢したりということも相手への思いや喜びのうちだから、その気持ちをしっかり受け止めて喜ぶという意味である程度の金額の物を買ってもらう方が、子供さんもお母さんが喜ぶものを買ってあげられたっていう満足感得られたんじゃないかな。

    でも安くても買って貰ったそのプレゼント、主さんが本当に気に入って大事に使ってくれてたら、お子さんも値段じゃないこと分かると思うよ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ