一度決めたことを勝手にひっくり返す人いない?

  • なんでも
  • 高橋紹運
  • 20/12/12 11:18:40

うちの母親なんだけど
「土曜日に出かける用事があるんだけどみんな行く?私1人で行く?」って聞いてきたからみんなで話し合って一緒に出かけることにした
でも当日準備してたら
「ママ一人で行って来るから!」って1人で行こうとする

こういうことがよくある
これって病気?
家建てる時とかイベントごとの約束とかも直前になるとゴネて違うこと言い出したりするからうんざり

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/12/12 15:55:29

    >>12
    仕事だと、私も最終的な成果が大事だと思うから、意見を変えちゃう。ただ、タイミングを見計ったり、なんでそうした考えになったか理由をちゃんと言うようにしてる。
    プライベートは相手による。
    気を付けてる、、というのは、そういう意味。
    ただ、若い頃はあんまり気づいてなくて、周りを振り回したかもな、、と思ってる。

    • 0
    • 20/12/12 14:53:04

    >>11
    場面によって良し悪しがかわると思う、
    わるいことばかりでもない
    私自身は、急に予定変わってもハイハイって受け入れるし、よりよい提案なら、方向転換することにストレスはない
    モノづくりの場面では、そういうメンバーがそろっている時の方が楽しくて、大変だけど最終的に良いものができると思う。

    でも旅行なんかでは、考え方真っ二つだよね。
    「このメンツの時は、ベストを探るよりスケジュール通りに進める安定感がかなり大事なんだな」と学習する時があるよ

    • 1
    • 20/12/12 14:07:58

    私もその傾向あるの自覚しているから、気を付けてる。他の人は一度決まったら、そのことはもう考えないのかもしれないけど、私はわりとその後もずーっと何がベストか考えてて、考えが変わることがある。あと、新しい情報が入ってきて、前提が変わったり、、。
    たぶん、決まったことに納得していないというか、ベストだと思えてないんだと思う。

    • 0
    • 20/12/12 13:56:32

    主の母も同じかはわかないけど、自分の頭の中だけでいろいろ考えすぎて、それが固まっちゃう人いるよね。
    わかるわ。
    一度決まったら話はそれで終わりと思うけど、そういう人は終わらせないらしいよ。
    自分の中だけで、みんなで行くことにはなったけどなんか嫌そうにしてたな、どうしよう・・・行くのイヤなんだろうな。やっぱり1人で行こう、でも「一緒に行くの嫌なんでしょ」と言えない・・・・ってずーーーっと勝手に1人だけで考えてるらしいよ。

    誰もイヤなんて言ってないし「なんだか嫌そうにしてた」っていうのも根拠ないでしょ、皆に聞いたわけじゃないでしょ、と言っても「でもなんだか面倒くさそうな顔してたし!」で話が通じない。

    で、考えすぎてだんだん「なんか私一人がいろいろ考えて皆に気を遣ってる!」って怒り出したり「やっぱり1人で行く!」って急に宣言して、周囲は( ゚д゚)ポカーン
    本人としては気を遣ってるつもりらしいが、周りは疲れるね。

    • 0
    • 9
    • 足軽(弓)
    • 20/12/12 12:23:33

    気分屋、、?

    • 0
    • 20/12/12 11:38:46

    うちの職場の社長がそんな感じ。凄い振り回されてるよ。
    言ってることが後になってひっくり返されるし、任せると言ったのに仕事が仕上がってから文句言う。
    まだ40前半なのにすごく忘れっぽいとかもあるし、うちの社長は何かあるかも。

    • 0
    • 7
    • 高橋紹運
    • 20/12/12 11:31:32

    >>4
    50代だからおばあちゃんと言うほどの年でもない

    • 0
    • 6
    • 高橋紹運
    • 20/12/12 11:30:54

    >>3
    やっぱりいるよね、こういう人
    は?話し合ってもう結論出したよね?ってめっちゃイライラする

    • 0
    • 5
    • 滝川一益
    • 20/12/12 11:30:27

    そんななのに周り皆毎回付き合うの?

    • 0
    • 4
    • 毛利元就
    • 20/12/12 11:29:15

    昔からそうなの?ここ数年でそうなったんなら、まあお婆ちゃんあるあると思って受け流そう。

    • 0
    • 3
    • 三好長慶
    • 20/12/12 11:27:07

    役員でそういう人いたな。
    会議で相談し合ってる時何にも言わないのに、前日とか当日になってから突然あれこれ言う。
    皆振りわ回されて大変だった。

    • 1
    • 2
    • 高橋紹運
    • 20/12/12 11:23:55

    >>1
    何度も何度もだから凄いイライラするよ
    で、こっちが指摘すると逆ギレしたりして来る
    自己中だよね

    • 0
    • 1
    • 朝倉宗滴
    • 20/12/12 11:20:25

    ただの優柔不断な性格なんじゃない?
    気にしない 気にしない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ